ミルフー部活動

ガーデニング部作品集(☜文字をクリックすると、説明も読めるよ)

2023-03-26 13:58:02
IMG_3998.jpg

サンセベリア

バレンタインデーのお返し、、ホワイトデーです。

ミルフーらしいのと言えばやっぱりグリーンでしょう、手入れのいらない、明るい室内で行けちゃうのを買って、植え替えをした状態でプレゼント。

IMG_3997.jpg IMG_4239.jpg

2023-03-26 13:49:52
IMG_3929.jpg

ミモザ

世界女性デーという事で、このシンボル的な花がミモザ

ここ何年と、このミモザにひかれて買っています、、3年くらい前までは、なかなかミモザを置いてあるところが少なくて、東八沿いの農協まで行って買っていましたが、最近は

久我山の和花さんにもあって、ボリュームが満点です。

IMG_3935.JPG IMG_3933.jpg

2023-03-26 13:43:47
IMG_3520.jpg

シェードの中身をチェンジ!

IMG_3519.jpgこれから暖かくなり日差しも強くなりますから、いつも、この中はグリーンが多いんですが、鼻にしてみたんです。

2023-03-26 13:38:44
IMG_2980.jpg

外のシェードの植木を替えたんです

今まで何年とカネノナルキをここには置いていたんですが、、背の低い丸いものから、背の高いとんがっている、コニファー系の3種類にしてみたんです。

色もそれぞれに違う緑色ので。

2023-03-26 13:22:58
IMG_1952.jpg

脱色したベージュの松ぼっくり

クリスマスのツリーにも店内にある巨大なリースにも、この松ぼっくりは多く使われてはいるんですが、、なかなか、売っていないのが現状。見つけたら買うようにしているんです、特にクリスマスツリーはすべてこの松ぼっくりで覆いたいという夢がありますからね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今のところ上から半分くらいですか。

そんな、あまり見かけない松ぼっくりが、和花で売っていたので、買ってきました。

IMG_1951.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...