ミルフー部活動
ガーデニング部作品集(☜文字をクリックすると、説明も読めるよ)
2019-08-05 18:06:55

オリーブ
いわずと知れた”オリーブ”です
この場所に15年近くあったオリーブが何度か植え替えをしたりを繰り返して、実もつけていたんですが
乾燥させ過ぎで、元気がなくなったんです、そんなころに
久我山の”和花”さんで丁度いい寸法の”オリーブ”を見つけたんです、、。
でも、”オリーブ”って高いですよね~、半年近く”和花”さんにあったと思います
「これは~オリーブが俺を待ってるな~」
2019-08-05 17:58:15

斑入りの植物は好きなんです
部屋も明るくなるような気がします、
ただ、これ買う前からん~元気がなかったたンです、
お店の人も同じ意見でした、、。
でも、♡の形と模様だったんで、これしかなかったという事もあり
一応迎え入れてみたんです
2019-08-05 17:52:14

唐辛子2
流石にこの暑さでは前回の唐辛子は頑張った方でしょう
これも鑑賞用の唐辛子です、
今回はオレンジにして細いやつにしてみました、あと2~3個
欲しかったんですが、、売り切れでした残念!
2019-08-05 17:42:45

多肉植物
2019-08-05 17:35:05

ドラセナ
この場所はメインの観葉植物の場所
OPENしてからパキラとドラセナが立ち替わりここに鎮座しているンです
この前もドラセナ、3年が経ち少々元気が無くなったので隠居、奥に移り
新人です!ドラセナは細い幹が何本もいっしょに、、。という
イメージですが
たまたま太い木を見つけたので今回もドラセナにしました!
前回のは、ジョイフル産
今回はオザキフラワー産です。