ミルフー部活動
ガーデニング部作品集(☜文字をクリックすると、説明も読めるよ)
2018-04-13 16:28:02

アイビー
外の窓枠にぶら下げていた植物を、店内に持って行ったことのよって、ここが1年以上空いていたんです、
気に行ったらフック付きのプランターがなくて。
とうとう見つけました!ウグイス色したプランターです、ここは垂れ下がってくるものがいいので
”アイビー”を入れたんです!
2018-03-28 14:59:45

サイネリア
2年近く入口にあった、”クワズ芋”が寿命を迎え
当初は、同じものをと考えていたんですが、”和花”さんに言ったら
なんとも春らしい色をした”こいつ”を見つけたんです、あまり日が当たらないとこなので
花.は選ばないんですが、ひとめぼれ、ですか
2018-02-20 10:57:16

新生コンテナ&エリカ
長年使っていた、コンテナを新しくして、グリーンから茶色へしたんです。
そうなると、中の植物の色合いも変えないとで
コニファをどかして、ハボタンとエリカは残して
”あわゆきエリカ”と言う、コニファと似てる形でピンク色のものに
2017-09-02 16:40:50

外の”シェード”日よけですね、そこに麻布の袋を縫い付けて、”培養土”のセラミスをいれて
植物を入れたんです、土とは違い水やりも少しでいいし、汚れないのがいいです。当然重さが出るので
”シェード”がたわむんですが、、もちろん補強工事して、たわまないようにしてあります。
2017-09-02 16:27:48

ビオトープ
お客様から頂いた”めだか”をミルフーらしくできないかな~
で完成したのがこれです。
睡蓮鉢を買ってきて、レンガで囲い、クワズ芋を置き、なんちゃって蛇口を取り付けて、ライトも設置!ミルフーならではのものができました