スタッフのつぶやき&お知らせ

2024.10.22 (Tue)  10:12

号外!!

新聞を取らなくなってから、もう何年になるんだろうか?

自分が欲しいと思う情報は今スグに手に入れることができる、、雑誌にしても新聞にしてもボデイーブローのように効いてくるのが、、興味のない情報、、これの”るつぼ”が、雑誌や新聞のいいところである、、例えばこれまた昔の雑誌ではあるが、、PLAYBOY、月刊の方である、、私が子供の頃、非常に魅力的な雑誌でありました、、見たいと事はその雑誌のわずか10ページほど、、それ以外全く興味がありませんでした、、、、。

ミルフーにも展示用として数冊ありますが、、非常~~~に読み応えのある社会派の雑誌なんです。表紙があまりにもセクシーなために、ある意味手が出ませんでしたが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

今の雑誌は広告多いですよね、。当時のはそんなになくて、今、見てみると、、、違いますね読んでみると、こんなに見ごたえのある雑誌だったのか?と思い知らされます。

雑誌のいいところは、、そこのような気がします、全く興味のない時事、、これが、雑誌は新聞の、、醍醐味ということですよね?

 

「選挙がいつやるかなんて全然知らない、、そもそも何の選挙?」

衝撃的でした、、、いやいや、思いかえせば自分も若い時同じだったと思います、、以前もお話ししましたが、私の初選挙投票はアントニオ猪木が都知事選に出る!と言った時でした、

成人して10年近くたっていました、、、、。

 

新聞を取らなくなったことで、そこに入っていた”区報”というものを見ることは無くなりました、、読んでいるわけではありません、、、が。。。

それは、ミルフーでも同じで、今年から、お願いをして“すぎなみ区報”を店に置くことにしています、、杉並区に特化した新聞ですから、普通の新聞よりはよりコアなわけですから、、これだけの枚数を月2回、ですから、エネルギーは相当でしょう。。

読みごたえは、まあ、、って感じですが、、そりゃ~そうでしょう、区と区民を繋ぐ情報ツールの一手ですから、、良いんじゃないですかね~、昨日の話じゃないけど、杉並区のホラーなんて言う短編書いてもらったら、端にも棒にも的ではなく、そういう”すぎなみホラー大賞”で短編の大会とかやって、、ね?2ページ使って、、、、足りないか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 IMG_1400.jpg

そんな”すぎなみ区報”、、号外です。

もちろん今週末の衆議院選挙、、もうバタバタでしょう?区報ひとつをとっても、ポスター一枚使って貼るにしても、自民党の総裁選とは比べ物にならない、、あの時は、他人事ながらに、投票したいと言う気になったもんですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

もちろん、区報には、日時とかで選挙の仕方、イロハだけですが、、選挙公報なんかも一緒にくれればいいのに、、ポストに入っているとはいえ、、今だ入ってはいませんし

平岩宅にはまだ選挙券?来てないって言っていましたし

さてさて、どんな週末になるんでしょうかね~

 

2024.10.22 (Tue)  08:23

本が好きなんです

ミルフーには、お客様が読む雑誌のほかに本がたくさんある、、例えばキッズルームには絵本が壁一面に飾られているし、、コミックスも400冊ほどある詩、、

IMG_1399 (1).jpg(お手製の本棚、この中に隠されて収納されています)

とある席のそばには、私が最近読んだ本が置かれていたりするし、、待合の席には、占いの本と妖怪大図鑑が置かれて、ご案内されるまでのしばらくの時間を楽しく過ごすことができる。。。

その待合の本の中に、さりげなく一冊の本が忍び込ませてある。。。。以前ここに、妖怪大図鑑を忍ばせていた時、、不思議とてを伸ばす人が多かったのには驚いたりもしたが、、おもしろかった。。。

私は、今は趣味の一つに読書のカテゴリーは無いし、半盲になってしまっていることもあり、本というものを読むという事はすすんではしない。。

一年を通して、かろうじて3~4冊を読むくらいだと思う、、でも本は好きなんです、、装丁の世界に魅力を感から店内には洋書が

デイスプレイされていたり、、看板なんかも本を広げた形を模して作ってあるくらいで、、社員旅行に石垣島に行ったときにも本屋を見つけては探検、、お客様が、「フランスに行く」と聞けば、本を買ってきてほしいとリクエストをしてしまう。。。。

話しは長くなったが、、

さりげなく忍び込ませている本、、さかのぼりますね~

ここに置いてある本は、時間がかからないで読める本が置いてあるんですけど、、そこまで待合で待たせるという事が基本は、ありませんからね。

その本が

IMG_1388.jpg IMG_1389.jpg

これです。。見覚えがある人いますよね、、、私が8月に手術をするうえで一冊だけ病院に買って行った本です。。私の人生の中での初ホラー作品だったわけなんです。。

何て言うんでしょかね~読者って想像力が研ぎ澄まされるというか?場面にしても登場人物にしても、想像しますよね~、、これがですね、読んでいるところが病室という事もあって

もう、怖くなってしまってですね、、多イミングがまた悪く、隣のおじいちゃんが、「買い物に行きたかったから」という理由で、点滴の針を自分で抜いてしまい、そこら中に、、、

だったんです、結構そのお爺ちゃんは”あっけらかん”としてはいたんですか、、”あっけらかん”ってわかります?今も使われていますよね?、、まあ置いときましょう、、

そこからもうこっちがビビっちゃって、、本の内容も、怖くてですね、、半分読み進めてないんです。。

そんな本がこれなんですが、、

先日これに興味を持って、手に取ったお客様がいて、、終わりまでの2時間読んでいたわけです、、やはりいくつか読んで、、、、というのもこの本は、短編集なんです、、ですからあえて、そこに置いておいたんです、、これやっぱり一冊

読むことで起承転結だと美容院の時間では、なかなか単行本は読み切れませんからね~。。

「よかったら、借りて行ってもいいですよ」

「え~~無理、、家でなんか読んだ怖くて読めない」

そうなんです、ミステリーとかは普通に行けるんですけど、、私も正直、、ホラーのこわさをなめていました。。。

夏の日差しが降り注ぐベンチで、、読みたい本だったんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ちょっと、本屋さん巡りでも今度の休みにでもしてみようかな~

 

2024.10.21 (Mon)  00:01

ガーデニングクラブ

2019年に写真を撮ったこの“ヘデラ“

MILFOO - IMG_7602.jpg

 

この時、形としてはかっこいい感じはあるんだけど、実は瀕死の状態、、新たな芽が土から出てきた時を見計らって植え替えをした。。。その後去年また植え替え,計2回植え替えをした、、

あの瀕死だったヘデラあれから5年がたった、、

IMG_1387 (1).jpg

今や3ḿ近く伸びてきている、、まさにガーデニングの醍醐味と言っていい、、夏が終わると良い季節がやってくる、,人も植物もホッとする。

外の出してある植物にしてみたらマルシェBOXの中身にしても過酷な環境ではあった、、、やはり植え替えも含めて対処はするんですけど、、

太陽があたらない、、のはどうしようもなく、、当たってる方は何とか言っても裏側は、、、

 

IMG_1337 (1).jpg

こうなる、、、いくつか、挿し木にして、、

IMG_1341.jpg

 

新しいのと交換、古いのは、我が家にもっていき、再生を待つ。。マルシェBOXのコニファーもいくつかは元気がなくなったので交換することに、、これからの季節には、コニファーは欠かせない、寒さにも強く、なんてったってクリスマスが近づいてくるわけで、多くが売られるようになってくる、、、、たぶん。

我が家の近くにホームセンターがあるが、お目見えしていたので、買っておくことに、、植物は、その時!が大事で見つけたら最後、、、買う。

IMG_1358.jpg

さてさて夏場は、メダカの産卵で忙しかったので、、ここからは植物に目をむけて行きましょう。。

 

 

 

さてさてこの季節、”オレンジ色の憎いやつ”、、ハロウイーンが登場してきています、、、、その昔、このキャッチコピーで名を馳せたのが、、夕刊フジ、、という新聞です。

CMで良く流れていました。

当時の、、と言っても私が小学性とか学生の頃は、サラリーマンは駅の売店で新聞を買っていたものです、それが朝刊、、そして帰宅する時のは、朝刊の半分のサイズの夕刊というのを買って常に情報を更新することに勤めていたわけです、、。

 

今の時代、、いやいや、平成の時代は、それがハロウイーンになりました、様々なお店でデイスプレイされて吉祥寺なんかでも、パレードがあったくらいです、、令和になり、=仮装という位置づけになってきましたが、、、ミルフーでも時代の流れで、今ではキッズルームだけデイスプレイを変えるだけにとどまってはいます。

MILFOO - IMG_7507.jpg MILFOO - IMG_7508.jpg(当時はこんなにやっていました)

 

兎に角、入り口からにぎやかでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、今はキッズルームだけになっています、、で、不思議とそのデイスプレイに反応するのは、、、親の方です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

先日、「ハロウィの物を作りたいけどカボチャばっかりで、、、」そんな時にいいアイデアが出るのが、、、ミルフーでございます。

「これ、、もしかしたら作ったの?」

「そうそう、装丁だけだけどね、雰囲気あるでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」

IMG_1386.jpg

 キッズルームの壁は自分たちで作っていますから,”木”なんです、この壁に対しては、何飾っても様になってしまうという特徴があります、、クロスとは一味違います、、当然のことながら、今年もご多分に漏れず、ひっそりと、

デイスプレイを変えてあります。

IMG_1375.jpg IMG_1380.jpg

こうやって見ていると、やっぱりハロウィーンは可愛いですよね~、、ここ2年くらいで、グッズは相当数、あげてしまったんです、、またムラムラと作成意欲が湧いてきちゃうんですよね~

困ったものです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_1377.jpg

こういうのって、自分が気に入ったものが一個でもあると、気分上がりますよね~、、ただ最近は、やはり時代でしょうか、グッズはあんまり売ってないですよね~

 IMG_1379.jpg IMG_1382.jpg

 

 

ディズニーランドではじめてパレードを見たのは、わすれもしない、ミラコスタがオープンした年、ミルフーオープンの前年。義理の弟が部屋を取ってくれた。

その弟が、とにかくパレードが大好きで、初めて陣取りをして見た。

正直パレードより、乗り物が優先だった、私。

当時のパレードは、やはり主役以外のダンサーは、

日本人が踊ってる感がありありで、そこまで衣装にしても見てる側には、とりあえず感、キャラクター感はなかった。 あえて、エレクトリカルパレードいがいのパレードは見たい!とは思わなかった、、、。

MILFOO - IMG_7510.jpg 

ハロウィン。

ミルフーでもキッズルームは着飾っている。ディズニーのハロウィンのパレード、娘が行ってきて、動画をみせてもらった、、、正直、どうでもよかった、、、ただ、その興奮は冷めやらなかった、、。

今年のハロウィーンのパレードはヴィランズ(悪役)が主催主役のパレード。クールでゴージャスなパーティーという事があって、、、なな何とも。。 

「、、さぁ、ハロウィーンパーティの幕開けだー」

これが、凄かった!馬鹿にはしてた、そもそもそこまで興味も無かったし、、

私がみた23年前のパレードとは、次元が違って、

ぎゃくを言えば、ダンサーが主役を食ってしまって、一人一人がキャラクターになってしまっているんです。

これは、コスプレ感が当然!になっている、現在だからこそ?なんだろうか?カツラ、衣装、メイク、ダンサー自体も美男美女がゴロゴロ😆 

また、振り付けがまたいいんです、、そこにはダンサーの踊りの質の高さがすごかった。。。「こりゃ〜はまるわ~」、

IMG_1349.jpeg IMG_1346.jpg  

IMG_1350.jpeg IMG_1348.jpeg 

 

 変な話、40年前それこそデイズニーランドがOPENした時パレードには一切興味がなかった、、とにかく「乗り物に乗ろうぜ!」、まあ、男の子ですからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、そうなると、午後にお昼を食べるころには、

全ての乗り物には乗れて、、正直、エレクトリカルパレードまで間が持たないという事になっていた、、、そして先ほどの話ですが、ある意味無理やり23年まえに。引きずり出されるようにパレードを見たんです、その時は、ダンサーはとにかく笑顔を振りまいて、手を振り、、歩いてるだけ、、そんな印象だった

”手を振って笑顔で近寄ってこられても、君はOOさんだよね?”と人感はありありで”それがうれしいのは、キャラクターとお姫様だけなんすよ”と当時は思ったものである、、

、、、、今、全然違いますね~、もう驚きで、、芸術です、変な話、ダンサーが全員お姫様で王子様なんです、、”パレードなんて”とずっと思っていた自分が恥ずかしくなるほどで、、

これは、キャラクター目当てではなく、ダンスやダンサー目当ての人沢山いるんでしょうね~、踊る人もこんな素敵な衣装、着たらそりゃ~気分も上がるだろうな~、、思わず

「これは、見に行きたい!」

と、思ってしまいました。そこで流れている曲も、妙に耳について早速、ダウンロードしてしまいました、、今日の朝の掃除の時にも

 IMG_1359 (1).jpg

 気分は「ハロウイーンパーティーがはじまるよ~」

ハロウイ-ン期間はフアンにはたまらない期間なんですね~、、御見それいたしました。

 IMG_8484.jpg

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule
2024.10.22 Tuesday