スタッフのつぶやき&お知らせ

物作りというのは、、それは、それは楽しいことで、何もないところから一つの物を形にしていく、おおざっぱな形は想像できたとしても、作りながら色んな難問を解決しながらの最終形態には、、

色気がある。だからまた作りたくなる。。

頭の中でイメージを膨らませて”あ~でもない、こ~でもない”と考えるのは、ある意味、至福の時でもあります・

これは、お付き合いさせていただいてる和凧職人さんも同じことをおっしゃいます。。今、新たにミルフーのお客様からの、御幣猿、大黒天の2作品が製作中であります。

私も先日は、平岩の和凧の額を作ろうと、思いを巡らせっていたわけです、、。。そんななか!!

ソーイング教室に長く通っているお客様が、、なな、ニャンと!私の還暦の誕生日という事で、記念にアロハシャツを作ってくれたんです。

IMG_7266.jpg IMG_7267.JPG

生地を探し、、ボタンも車のホイールのようなものを探し出し、柄合わせにもにも気を配り、タグも作るという、細部にもこだわった作品。。

IMG_7275.jpg IMG_7295.jpg

 

記念に残るオートクチュールでございます。。

そしてまさに今高松は、新年号に向けて製作中でございます

IMG_7302.jpg何事も作り出すという事は、素晴らしい

 

4月、まさに春爛漫の時に、外に出してあるマルシェBOXの中身をセダムに変えたんです、、あの暑い夏を乗り越えて,徐々に”やさぐれた”感じになってきてたんです、、元気なものは未だに元気ですが、、それぞれのテリトリーからはみ出して、外に出してお目見えする状態ではなくなっていたので、朝から天気も良く、気持ちい日差しだったので

和花さんに行って”みつくろって”来ました

IMG_7261.jpg

 た~だ。このマルシェBOX自体も、もうすでに2年前です、徐々に朽ち果ててきていますから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、ここも新しいものと交換しないといけません。

IMG_7263.jpg

グリーンぽいのがいいかな~ 、放課後一気に作ろうかな~

そして正月の門松も、あと3週間もすれば作らないといけません。。

和花さんには、イメージを伝えて、竹を用意してもらう事になっています、、12月ガーデニング部もせわしくなってきます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

私の誕生日は11月、、平岩は、1月、、要は冬なんです。。。冬に誕生日がある人の、、”あるある”で、マフラーや手袋、帽子の暖かい系、男だと厚手の靴下なんかが、おのずとふえるわけです、、

衣食住とあったときに、がぜん”衣”の部分がクローズアップされるのが、、この冬の誕生日の人、、でもあるわけです、寒いっていうのは、、体に堪えます。。

人は寒くなってくると、体温を逃がさないように血管が収縮し始めます、、心臓から遠いところ、、外気に触れやすい場所、服でおおわれていないところ、、が弱点になり、、まず手や足、、ここが凍傷にかかります、そして次に、耳、、、鼻、、顔、、、、もちろんこんなのは、冬山に行かない限りはなりませんが、、弱点の順番でもあります。。ごくごく普通の都会の冬でも、まずは、手、、次に足元が冷えます。

手足を守る、靴下大事ですよ、、、だから女性はみんな冷え性なんじゃないかとたまに思うんですよね~、スカートにパンストにパンプス、かっこいいけど、たまに思うんですよね~、寒くはないのかな~って、、、男みたいに厚手の靴下はいて、それでブーツにする、かかとがあっても靴下がクッションになりますし、そうするとサイズが大きくなり、ふくらはぎ、を気に、、ン?、、ダメだな、、この流れは、、マフラーの話をしようとしたのに、どんどん脱線をしてる、、、。

その小物の中で 

マフラーって特別感ありますよね?やはり素材でしょうか?、ウールやアンゴラやら、アルパカやらカシミヤなんて言ったらね~。。素材はともかく手編みでも作ることができるし、これも特別感あるな~やっぱり( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんな、マフラー、、1本もないんです。。意外でしょう。。。そうそうこの流れです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ミルフーが始まった時、バイク通勤して居て、、その後自転車ブームが来て、マフラーから、ネックウォーマーに替わったんです、、今は歩いてきますから、15年くらいマフラーというものはしたことがありません。自転車、1時間の徒歩通勤ってやっぱり汗をかくんです、、、マフラーみたいに首に巻きませんから、暑くなったら着脱が楽、、取った後もポケットに突っ込めますし、、、

何はともあれ洗濯機に”ポイポイ“入れられるでしょう、合成繊維ですからね~遠慮がありません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、マフラーだと、おいそれと汗かけませんよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 その点ネックウォーマーには、そんな素材は、逆に、そうそうありませんし、ほとんどか合成繊維ですから、ポイポイ、洗濯機に入れられますし、汗をかく機会が多いとマフラーは無用の長物、、となるわけです。」( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 IMG_7109.jpg IMG_7237.jpg

でも、そろそろマフラー買っておいてもいいかな~大人の男には( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

 

 

なんとも、考え込みそうな、、、いくら掘っても、掘っても、答えが出てこない、、そんな”人間の証明”というタイトル。

我々世代だと、ピンッと来ますよね、、森村誠一の小説で、角川で映画になったやつです。。当時の記憶は、、ジョー山中のこの歌がカッコよかった、、あんなに高音がでるんだ~、、であった。。

今でも、当時の、ジョー山中の”人間の証明”を聞くと、鳥肌が立つ。。。。

そんな、曲、、そして記憶に残るCM、、

「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね」

のセリフ。。。映画を見たという記憶はなかった。。。。当時15歳、、中3、、映画のパンフレットを集めるのが好きだった、、学校が終わって、、バスで15分ほどの飯田橋の映画館に

よく行っていた、、帰りは、実家が高円寺なので電車一本で帰れる、、部活するより楽しかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

”人間の証明”

IMG_7222.jpg 

やっぱり、中学生には重たいタイトル、、同じ年にスターウォーズが公開している、どっち観る、ってなったら、、そりゃ~ね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

あれから45年がたって、、初めて、見てみようと思い立った。。のが、、昨日、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。予備知識は一切ない、誰が主演なのかも知らない、、

IMG_7224.jpg 

「三船敏郎でてたんだ~、、あれ?これって、岩城滉一?ん?氾文雀だよな?ん、竹下景子?、、鈴木ヒロミツじゃん、、え~~ジャネット八田‼じゃないか!」

ちょい役まで、なんとも、、、感慨深い。。。

”ママ~”で始まる、この曲がいい、、”ボヘミアン・ラプソディー”もそうだけど、、ママは特別なんだよな~やっぱり”パパ~”じゃないんだよな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

この歌詞、、、、、

人間の証明は、森村誠一の小説。その中に出てくるのが西條八十の詩、、それを角川春樹が英訳したのが、歌詞になっている。。。

“西條八十”か~、、ちょっと、興味出てきちゃったな~、、、、今年のマイブーム”太宰治”の次に来るか?。

詩集。買ってみようかな~、、理解できるかな~ 

 で‼ジョー山中のこの曲、、3オクターブ出すことができる、ジョー山中、、アップルミュージックだとどちらかというと、 この映画の時の音源ではなく、かなりたってからのやつで、、

あることはあるんですが、、、、

で!!当時の音源、そういえばパソコンのメディアプレイヤーに入っていたので、、早速一枚CDを作ってしまいましたよ、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_7231.jpg

今度は”野生の証明”見てみようかな。。。。

 

毎朝ではないけど、、歩いて通うようにしています、、知ってますよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

おはようございます!今日も元気に歩いてきている山田です。

日の出が、遅くなってきたから朝はなかなか起きれない、、、いく分、遅い出発の今日。。。朝6時50分、気温は5度ちょい、、

西荻窪手前で善福寺川を通り過ぎる、、そこでたまにお目にかかるのが、、幸せの青い鳥、カワセミ。。

一度見てからは、、通るたびに、のぞいてしまう、、川の側面にあるはしご?にとまっている、はしごはいくつかあるけど、カワセミが止まるはしごは、フンで白くなっているから

とまる所とそうではないところと区別がつく。。

そんな今日も、、

「ん?いるか?、、いたいた、」

あえて、よそ見をしながらカメラを起動、、これ不思議と、見ながらだと、起動していざ!という時にはもう逃げてしまっている。。

カワセミは見えているんだろうな~、、人が意識しないで歩いている分には、我々は自然の一部、、だけど、だちどまってしまう事で、カワセミは“敵”として私たちをとらえてしまうのかもしれない。

IMG_7228.jpg

解ります?ここにいるの。。。

IMG_7229.jpg

さてさてどんな幸せを、はこんでくれるのかな?さ~て今日も始まります。。前だけ見てると、青い鳥は見つかりませんよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

1 2 3 4 5 6 7
Today's Schedule
2024.11.21 Thursday