スタッフのつぶやき&お知らせ

2022.03.31 (Thu)  15:08

都会の景色にらしさを感じる

一時間歩いて通っていると、いろんな景色を見るようになる。

今だと、桜が満開だし、ジャスミンのいい匂いもしてくる。

その道のりに桜はたくさんある。それも円熟味のある、大きなものが多い。

だけと、悲しいかな、絵になるのはほとんどない、

写真を撮りたくても、なかなか、いい絵には収まらない。「あーこれが丘の上にあったらなぁ」

そこに写り込むのは、家や、電柱、電線、、。 

逆にそこに桜がなかったら、なんの変哲もないただの風景。

そんな、でんせんがやたらと目立つところがある。

7A1559CA-1EB5-4E5E-B32A-A12F002911BD.jpeg

例えばこれが通常、この桜も高さは15メートルはあるだれうか?これが、剪定されずあったら、どんな桜になっていたのかな?まっ置いといて、、。こいつは?

3C0867F2-936B-4FFC-A840-6BA5128E5795.jpeg初めは、鳥が止まっているのか?と、思うくらいで、、、あの機械?は何だろう、それもあんな大量に、?実際、歩いてくるなかでも、ここだけ、、 

BA0CDDB0-98CF-4093-876E-C3956E6FB1B8.jpeg

逆から見るて、こんな感じ、。電線って主張しますよねー😆

 

 

 

「こうゆう、人が集まるお店には、植物は凄くいいんですって、色んな人の気がたまるところには、植物が悪い気を吸って浄化してくれるンですって」

『だからこのコロナ禍で、気がめいっちゃうでしょう、だから家でも植物を置こうと思って」、、と看護婦さん。

 2D5AD5E2-FAE8-4E54-AA57-998994D65288.jpeg

思わず植物って言うのは、酸素を出すだけではなくそんな事もしてくれていたのか~と、驚きでした。

そんな昨日は、高松は3回目のワクチン接種、そしてミルフーガーデニング部といえば、、植え替えをすることに。

まずは、オザキフラワーパークに行って、一回り大きめの鉢を買い、今までの鉢には、小さめの新たな観葉植物を物色

やはり暖かくなったせいなのか?外のお花や植木達、2階の観葉植物たちと、もう所狭しとラインナップが充実しています。ジャングルでしたよ。IMG_9701.jpg(エアープランツコーナー)

ガーデニング部は、外は山田担当、店内は平岩担当、高松は入部していません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

新たに買ったのは、、”コンシンネ”と”コルジリネ”そして”ドラセナコンパクタ”

2つは、緑の葉っぱに縁取りが赤いものを選んで、もう一つは、緑に白をチョイスしてみたんです。

IMG_9702.jpg IMG_9703.jpg

 

 IMG_9714.jpg(奥から”コンシンネ””コルジリネ””ドラセナコンパクタ”)

IMG_9713.jpg(上の鉢から、大き目にスイッチしたもの)

やっぱりガーデニングは楽しいですね~、、、と言っても全部平岩がやったんですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

「ダメだ!ダメだ!あっちに行きなさい、ここは素人が入ってくる所じゃありませんよ」

そんな所の一つが、、卸売り問屋さんです。

 

剣道や柔道、、仕事にしてもそうですが、専門的なそこに特化した、知識や技術が必要な時、、そこには通るべき道ができます、、そこを歩けば、、玄人に近づくことができます、、、そして、いつの頃か、、そう、その道はレッドカーペットのように、なっていきます、。

そこには、強者(つわもの)達が集います。たまにそこに物見雄山を習わしとした輩が

668.jpg「ホえ~、これはすごいな~ホえ~~~」と、入りこみます、、。

”そこには立ち入っちゃなんね~ぞ~、怪我すっぞ”

これは往々にしてありますよね~、以前の築地市場でも、料亭、ゴルフ場、ジムのベンチプレス、空港のラウンジ、、、。玄人は多くを語りません、、

そこには”暗黙の了解”というルールが存在します。声なき声にいかに耳を傾けられるのか?

それを、あえて明言するところというのがあります、それが美容の問屋です、凄いですね~、、30年近く前には、問屋街のほぼ全ての店にはこれがアナウンスされていたと思います。

 ここです。

IMG_9699.jpg

 年に2~3回問屋には来ます、問屋のいい所は、実際にその物が見れて触れると言ったところですね。

今回は、3年ほど使ったクロス、とタオルを新調するために、行ってきたんです。

問屋は、美容に関連する、色んなものがありますから 、見ていて飽きないですね~、それこそ、ついつい買ってしまいます、、店内に居るのは基本美容師さんなんで、

これも楽しいですね~、色んなキャラがいて( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

そう言えば、先週京都に行ってきた話はしました。そのお寺の至るところに、、、

”写真撮影だけの人は(境内に)入ってはなんね~ぞ~”

”三脚を立てちゃ~なりませぬぞ~”

”OOに腰掛けるのはもってのほか!”という写真撮影に対する注意書の看板がやたらとあって、、初めは、、????、、だったんですが、、直ぐに、、分かります、、『変わったな~京都、、まるで大きな京都撮影所に来てる感じ」

恐らくこれは、当初は外国人向けだったんでしょう、それが日本人に伝染した❔その証拠に、日本語で書かれていますからね~

お寺や神社は参拝が基本なのに、その風情をバックに、レンタル着物を着て写真を撮る、、中にはカメラマン付き、というのもあるらしいですね~

清水寺あたりには、この手のお店がとにかく多い、スイーツ系とか、、昔の清里感満載です

もう神社やお寺が撮影しに来るスポットになっているンです、、。

こりゃ~まさに、お寺にしたら

「素人は入ってきてはなりませぬ」的ですな~

 

 

 お疲れ様です、平岩です。

この土日、本来の忙しさになったなと思いました。

まん延防止の間、お客様の予約も間をあけての予約でしたし、時短の営業、スタッフも、遅番をつくったり。

ようやく、通常の営業で迎える初めての週末でした。

まん延防止の間は、初めてのお客様はお断りをしていました、この週末、嬉しいことに、初めてのお客様の予約が結構入っていて、お断りしていたのに

本当にありがとうございます。

 

最近、気にしちゃうのが男性の小銭入れです。

私は、長財布を使っています、その中に小銭入れがあるので、そこにいれています。でも、御客様でも、男性は別に、小銭入れ持っている人が多い、と気がついたんです。

ブログに山田さんが書いていたように、最近、山田さんも小銭入れを買ったんです。よくお店に置き忘れていますけどね。

光悦のオーナーに、小銭入れがない人はお金がたまらない、といわれたらしく、直ぐ買っていましたから。

お客様に話しを聞くと、

お金がジャラジャラいうのが嫌い

ふくれちゃうのが嫌だ

で、そもそもが長財布なんですけど小銭入れがついていない財布を持っているお客様が多く、小銭入れとの2つ持ち。

女性だと、長財布には小銭入れ付、、、それに女性は2つ折りのお財布、も多いですよね、。

最近ずっと気にしていましたから、旦那さんの誕生日プレゼント、今回は小銭入れにしました

家に置き忘れないようにしてもらわないと。

IMG_9691 (1).jpg 

結婚をして30年、、、「ながいな~」

山田家の朝は早い、これは、女房のスタイルといっていい、まずは5時に起きて、洗濯、食事の支度をして、私が6時に起き、

洗濯物を干す、すると次女が起きてくる、と同時に私は出発、、この流れは変わらない、、。

朝の時間は少ない、会話も少ない、、これは、当たり前ですよね?お客さんに話を聞いてもこれはだいたい同じ、、これは

年齢が若いと「寂しい」と写るが、熟年のなると「程よい」関係が築かれて居ると思っている、、、、私はです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ふと、、

「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、パパはどう思う?」

「食事の好みも、趣味も違うのに、何で結婚した?」って言う、事を奥さんが旦那さんに言われたらしいの、

 

IMG_5600.JPG

それは、朝のテレビで視聴者からの悩みを聞いてあげるというもの、、、、。

「そりゃ~そうだろ、結婚するにはほぼほぼ、関係ないからな~」

『俺たちもそうじゃん、魚大好きママと、匂いも嗅ぎたくない俺、、で、成立するジャン」

「ん?、、してるよな?」

どうです?皆さんのところは?

 

高松「山田さ~ん、ヤモリがいます~カワ(・∀・)イイ!!」

IMG_9676 (1).jpg IMG_9677.jpg

山田『お~~いたのか、昨日もいたんだよ、でも、違うな~、他のだな~階段のところだと、平岩に踏まれるから、保護してやらないとだな、、。

山田「かわいいな~」

高松「小っちゃくて、可愛い~」

山田「こんなの女房に見せたら”ゲ=====やめてお願いだから”ってなるな~」

IMG_9669 (1).jpg(昨日のヤモリ、、春になったということですかね~)

 

1 2 3 4 5 6
Today's Schedule
2024.03.19 Tuesday