スタッフのつぶやき&お知らせ

2023.06.30 (Fri)  22:37

ガーデニング部に外注

木工部にはたま~にお客様から「作ってほしい」という、いわゆる外注が入る。

大きいものはテーブルだったり、わんこのゲージだったり、看板だったり、小さいものだとピアスケースだっり。。

音楽部にも「CDを作ってほしい」という声はかかる。。。でもさすがにガーデニング部にはその声はかかったことはない。。。。

ところが、、

声がかかった、、、それが、、、これ。

IMG_4365.jpg 

 ”セダム”、、確かにこれはかわいい、、、、、ね?縦に列をなしているのがいい、、だからそれを入れるマルシェBOXもぴったりのサイズを作らないといけない、、つまりこれはセット!

まずはセダムを探しに行かないといけない、それによってマルシェBOXの大きさが決まる、、。

イメージする大きさを教えてもらい、、、それと、置く場所の画像を、送ってもらい、、、、ミルフーみたいに、直置きではなく、、高さを出すこすことになり、、

脚立も制作することに、、。

木材で物を作るとき、、そこにどんな金物を取り付けるか?何を飾るか?は、買い出しの時に、イメージを膨らます、、これを怠ると、”普通に作りました”感がですぎてしまう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

結果、いつも使うセダムがなく、、ポットのセダムを買う事に、個数にして20個!一列に4つのセダムを5列作る、、種類は4種類。

 IMG_5228.jpgマルシェBOXだけなら、ここからもう一工夫するところですが、、脚立もセットだし、すでに飾りも決めていたので、、シンプルに。

IMG_5227.jpgで脚立も作り、、飾りを取り付け、、、

IMG_5232.jpgこのままミルフーで使えそうな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

下のカップ、、わんこを飼っているので、フードボールが置けるようにしてみたんです、、もちろんデイスプレイとしてですよ。

IMG_5231.jpgこの色合いが、、かわいい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、これに出会うまでが、また楽しいわけです、あっちに行ったり、こっちに行ったりで

するとイメージも、どんどん膨らんできますからね~。。。。。

そんなことで、丸2日間、、今さっきまで、木工部部活動でブログはホッタラカシだったんです。。

でもこの”らしさ”が、、木工部の魅力ですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

花屋さんに行くことってあります?なかなか行く機会自体がないですよね?

母の日とか?、、ミモザ?誕生日とかパーティー?う~~ンそうそう花を買う事って、特に男から女性にあげることが多いいと思うんですが、そもそもで男が、花をあげる事って、、気恥しいですよね~。。。

ですから当たり前ですが、、どんな花が今売っているか?なんて言うのはまるっきりわからないわけです。

20周年の時、、、年賀状に載せるために、花束を2つ作ってもらったんです、一つはすべてがグリーンの花束と、レインボーのカーネーションのブーケ的なものと。。

写真で見てそりゃ~ビックリでしたよ、、レインボーの花束があるなんて。。早速和花さんにリクエストをして仕入れてもらって、買ったんです

IMG_7414.jpg、、何気に和花さんにはよく花束を買いに行きます”知ってる”っていうのは大きいですよね~、

プレゼントじゃ~ありません、”仏花”です( ̄∇ ̄;)ハッハッハここ1か月でもう3回目です。この時、花束を作ってもらいます、菊以外の花で、、まあ、いい悪いは、おいといて、、。

先月はひまわりにしましたしね。。今日も先ほど行ってきたんです、、その時!

やたらと目につくカーネーション?がいて、、なんだか見ていて、やたらと心地よくて「これはいいね~」、「きれいだな~」と花束を作ってもらっている最中、言っていたら

「いいですよ、これ持って行ってください」

そんな時は〜まるっきり私は

遠慮しません😆その花は

1本しかなくてあとは全部がブルーだったんです、、

 IMG_5204.jpgこんな時一輪挿しが欲しいって思いますね~、いつも観葉植物しか見ないけど、、たまには切り花良いですよね。

花瓶は無いからな~、、でもたまにはいいかも。。

おはようございます!今日27日火曜日は、、先日故障したエアコンの取り換え工事をすることに。。。。。

この22年間で今日で3回目の工事、、一日がかりの工事です。

この日程、が決まった時にはすでに予約のお客様は入っていて、まさかこちらの都合で、日にちを替えてもらう事なんかはできませんから、、かといって。この暑い中エアコンが稼働しない状態での営業は、、倒れます・

(エアコンの利かない中での工事、、きつそう、、、)

と、言う事で、今日のミルフーは、単独のエアコンが備え付けてある、”キッズルーム”のみでのお仕事。、

 

定員は1名なので、、お客様が終わったら、、次のお客様、、といった具合。

先日の故障当日も、ここでの仕事だったんですが、それは、それは、普段この部屋に立ち入らない大人たちには、楽しんでもらえましたし、何かと写真に収める人もいたりと( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

やはりここの部屋での、過ごし方は、、DVDやら動画配信が観れて時間を過ごせるといったところでしょう、、カラーやパーマであれば映画を一本観れちゃいますからねIMG_8662.jpg IMG_8661.jpg

私もこの部屋は好きで、きのうも、”グッド・ドクター”を放課後、コーヒーとおつまみ片手に5話見ましたからね~

まあ、ですから、今日はいつものように?”ずる休み”ではなく、、表面上はお休み、、という事で、、中では、、ミルフーのダブルネーム

2A7DFD41-E083-42E5-8040-34A4AA0E0320.jpeg

ベティビューティサロンがオープンしています。

ちなみに、今日のベティビュティーサロンの予約は

いっぱになってしまいました。水曜日からはミルフーも通常通り営業していますので、よろしくお願いします

♬京都にいる時は、忍と呼ばれたの、、神戸じゃ渚と、名乗ったの。横浜の酒場に戻ったその日から、、あなたが探してくれるのを待つわ♬

60代以上の人は知っている”昔の名前で出ています”

IMG_5193.jpg

最近、、ウーバーが、、店に入ってくるんです、、その理由は住所はここだけど店の名前がない!「一階のこのお店はここですか?」

「上だね、ここは一応地下にカテゴライズされてて、一階はこの上なのよ」

と、言ったのはいいが、、そのお店の名前は、、この上にはない!そりゃ~戸惑いますよね~。

飲食店は実店舗のほかに、ウーバー用としてネットの中に存在するお店を持っているところが増えた、光悦も油そばもこれ然り、看板は出ていないがそのお店は存在する。。。

”違った名前で出ています”

 MILFOO - IMG_7109.jpgそれが!!

IMG_5192.jpg平日のみ営業の光悦が提供する”うまい堂”。。

先日、営業が終わってホッと一息ついてる大将と話を、、「なんなら肉出してやるよ」という事で。。

チキンカツをいただいてきました。

IMG_5190.jpg生ものが苦手な私は、、「いや、俺ずっとこれでいいんだけどな~」( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

”戦闘開始、覚悟を決めなければならない、、私は先生を敬愛する”、

、そこから、、、

”離れますものか!私にもプライドがあります”

・・・・・・・・・・・・・ 

文学少年を志すつもりはなくても、、その文学小説にはまった中学時代があったのは事実。。。今更ながらに日本文学とは何なんだろうと、、、私なんかは教科書とかに載っている、昔の人の書物。。。この程度である( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

《感情や思想を言葉であらわした芸術》

思わず「そうだったのか~」、、なんともわかりやすい、、それが言葉。

 

太宰治の本をよくよんでい た、私と同年代の女性のお客様から

「”杜子春”を読んで、なんで芥川龍之介が好きになったの?」

杜子春、、、

お金があるときに人は寄ってくる、無くなると離れていく、その繰り返し、そんな人間が嫌になった主人公・杜子春、、、現れた仙人に弟子にしてくれと願い出る。仙人は弟子になりたいのであれば、、と。

”なにがあっても声を出したらいけません”、、、仙人は様々な苦難を与え、杜子春は長い月日を過ごし、これに耐えるが、、、声を出してしまうんです

すると、目の前には仙人がいて、、状況は、出会ったとき、弟子入りを志願したその時であったというお話。

空を飛び、鬼が出てきて、地獄や仙人が出てきて、、長い月日がたっていたと思ったら、、実は時間は経過していなかった、、、、、これを私は”SF"ととらえたんです。

「SF?、、杜子春をとらえたの~?、男性の思考って面白い、わからないわ~」

・・・・・・・・・・・・・ 

昭和の頃、人には決して見せることの無い、自分というものを書き留めたのが、、日記。相手に気持ちを伝える、交換日記や文通とは意味合いが違う。

そんな女性の考え方、言葉を読みたい、、そのために?愛人に「日記を見せてくれませんか?」と言えたのが太宰で、、それを見せれた才女がいたりして。斜陽という文学になるになる。

さらには別の女性には日記を書くのを勧めている、、その日記(ノート)の初めの文章に、このブログの冒頭の言葉が書かれている

IMG_5187.jpg決して口には出さない心の声が、なんとも、、せつないが、、、それを文字にできるのが日記、。それは芸術なのかもしれない、、。

 

太宰治に女性フアンは多いですよね、、その作品に共感しているわけです、、明治生まれの大正を過ごし、昭和の人の作品に、これは凄いことです、、まさに、人の想いというのは、今も昔も変わっていないという事ですよね?日本文学って半端ないっすね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

1 2 3 4 5 6
Today's Schedule
2024.04.26 Friday