スタッフのつぶやき&お知らせ
大掃除は大晦日!と決めていたのが、、、、。
おはようございます、、、皆さんはもう仕事納め、連休に突入していますか?
ミルフーは、もうバタバタ感がでてきています。
クリスマスの大々的な後片付けが終わり、、、そのあとは非常~に散らかるわけです、、ついでと言っては何なんですが、すす払いもして、天井の汚れを落とし、大掃除がスタート、したわけです。
大掃除、、これは”しないと気が済まない”といった感じですよね?
ミルフーは例年大晦日の営業が終わった後から、するんです。と言っても、掃除は何気に毎日しっかり担当を決めて、それぞれが1時間かけて掃除をします、、つまり、一人でやると日々の掃除には3時間かかるという事です。
大掃除は、その時に手が及ばない箇所を掃除するわけですから、、まずは天井、床のワックスがけ、これは、床に置かれている椅子から何からをすべてどかして大々的にします、、、其れと玄関&トイレ。。
この2か所は、レンガが敷かれているので、1個1個洗ってきれいにします。
これを大晦日にやるわけです、、ミルフーもOPENしてから来年で23年を迎えます、、凄いですね~。お客様からも
「、、創業して大概の店(会社)は10年続かない、20年続けるって全体の0.4%だって知ってましたか?」
「そうなんですか?」
「いろんな理由がありますよ、店長だって今回の脳梗塞、クモ膜下、脳内出血してるじゃないですか、どのタイミングでも店を続けることできなかった、可能性大きかったでしょう、
それなのに、また復活してこられた、わけじゃないですか、僕もその運を貰おうとしてますからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
話しはそれましたが。
そんな22年間、、やっぱり年を取るわけです、、大晦日の営業時間、、当初は、17時、、そして16時、、去年は15時です、、。
だったら、大晦日の前に、という事で、、クリスマスあとからやり始め。さすがに土日はできませんでしたが、なるべく朝の掃除の時間を振り分けて、、今日も、朝から
あとは、残り半分の床と、トイレですから、今日で大掃除は終了でしょう。。大晦日の大掃除は無くなり、、、その分営業時間は伸び( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ラストのお客様が4時半なのでそこまで延長しました。。それでも例年よりは2時間は早く帰れますからね=
掃除すると、気分も晴れやかになるって不思議ですね~