スタッフのつぶやき&お知らせ

2024.07.15 (Mon)  15:30

日常力を養う

「ねえ、プラごみって何?」

初めて娘が一人暮らしを始めたときの一言だった。

”そんなことも知らなかったのか!?”

 

当たり前に日々を過ごすうえで、一番身近にあるのが”日常”、一歩、外に出たら、、そこはある意味、非日常、自分だけの世界を日常としたら、そこからは、他人との共存、非日常。

この日常を教えるのが、、親であり、先生であるのは言うまでもない。

「そんなの気にすんなよ、燃えるゴミに入れておきゃ~いいんだよ」と、親が言ったらその通りになるし、

「プラごみっていうのはだな、食品のトレー、ハンガーにしても、”象が踏んでも壊れない”筆箱にしてもだ、百均で売ってそうなものだよ」

プラごみとは何ぞや?には答えはいくつかある。。それはプラごみと定義しているところと、してないところ

世田谷区なんかはすべてが燃えるゴミに出す!だったと思ったな~、今はわからないが、、そっちが楽に決まっている、「世田谷区やるな~」と思ったものである。。

杉並区は15年も前から分別されている。

時代の流れとしてはCO²の削減で、加工されているプラスチックもプラごみとして出せるようにはなってきてはいる、、以前お話しした”土”なんかもそれぞれの区によって違う、情報をこちらから求めない限りは、、日常にはその答えはない。

「掃除してんの?」

一人暮らしは、、日常力がアップ する。。

 

皆さんこれ、、ダイソーで売ってる製氷器具とでもいうんでしょうか。。氷が出来上がって。。

蓋をしたまま、ねじって、、それでもなかなか、、氷が分離しないので、流しの角に「ガンガン!」とぶつけていたわけです。。

「何やってんですか?、蓋を外してねじればそんなことしないでできますよ!」

「えっ?蓋外すの?」

「そうですよ‼蓋は冷凍庫に入れる時にこぼれないようにですよ」

IMG_0151.JPG IMG_0154.jpg

「し、知らなかった、、、」

日常力が乏しい、一人暮らし未経験の、、わたしでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

 

Today's Schedule
2025.01.15 Wednesday