スタッフのつぶやき&お知らせ

2025.04.26 (Sat)  07:30

歴史街道をゆく

散策は楽しい、、まあ、どこを歩くかによりますが、

この季節、いい香りが漂ってくる

190505152221-5cce811daceb0.jpg

ジャスミン、、今、、黄色い花を咲かせているモッコウバラが目に付く、、意外に、多くの家がこれを咲かせているのがわかる、、と同時に、、このジャスミンの匂いは、気分をリラックスさせてくれる。

あの道、この道と、通路を替えて、いろんなものと出会える、、、。

以前、幼少期を数年間過ごした西川口を散策したことがあった、、隣の駅に、叔母が住んでいたこともあって、、記憶をたどってみようと思ったときがあった。。

意外にも、45年近くたってはいるが、道も、、建物、風景はさほど変わっていなかった、、おふくろが通っていた、美容室がまだあって、、よく遊んだ公園もあって、、お隣のおばさん、年齢的には、当時のお姉ちゃん、、が洗濯ものを干していた、、”、、あの時隣に住んでいた,子供覚えてますか?、、”なんて声を掛けたいけど、、”怪しいやつ”と思われそうだし、、やめた。。

 

先日、静岡にお墓参りをしたわけなんです、、一人で行くなら、そのまま帰るのが”おち”だけど、そこから足を延ばした、、

ふと、、「この道、、覚えがある、、懐かしいな~」

今から40年ほど前、この道を車で走り、女房をむかえに行った、、

「ママが生まれて、ずっと住んでいたの、このあたりなんだよ、、なつかしい~」

『行ってみたい~」

散策してみることにした、、当時の建物はすでになかったが

「ここだよ、ここに車を止めて、女房が出てくるのを待っていた、携帯もなかったし、、、道は変わってないんだな~」

『ママ、ここに住んでいたんだね~」

駅前は開発で、どんどんと面影は無くなってしまうが、、住宅街に入ると意外に4,50年くらいでは、変わり様がないのかもしれない。。

自分たちの歴史というのがある、、若いうちは気にする事すらない、、歴史になるには時間がど~してもいる、、その過去は既に終わっていないと、、歴史にならない。。

歴史ができるというのは、、、何気に、、、良いことかもしれない。。

歴史街道をゆく

ブログを更新しながら、多少感傷にふけるわけです

それを倍増させているのが、スマホから流れてくる曲、五木ひろしの”山河”、、、

 ”いい歌だな~”、、、そんな、いい気分になっていると

 

「おはようございま~す 、、、、、、、ちょっと~朝からこの曲やめてくださいよ~もう~本当に、、やめて~」

現実に引き戻されてしまいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

Today's Schedule
2025.04.26 Saturday