スタッフのつぶやき&お知らせ
”待ち時間”をいかに過ごすか、、ともに過ごすには?
私はコーヒーが好きなんです、、、そもそもで、お店で、待ち時間に飲み物をお客さんに出す、、という事を昔からやっていたのが、美容室なわけです、、ある意味文化と言ってもいいでしょう。
何でもそうですけど”待ち時間”というのは、煩わしいものです、、ただ幸いなことに、美容室はその時間を睡眠にあてがう事もできますから、同じ待ち時間でも、美容室のはある意味、、優雅です。
今までも様々な飲み物を出してきましたが、基本となるのは、コーヒーと紅茶です。
コーヒー、、もちろん、ありふれた、、インスタントなわけです、、ただ、とあるマシンを使って抽出しています、、こんな言い方するとこだわってる感あるな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
最強の旨味を醸し出しているわけです、、
糖尿になってからというもの、ブラックコーヒーを愛飲しています、初めはなかなか飲めなかったんですが、今では、缶コーヒーが飲めなくなるくらいです。
それには、自分が”うまい”と思う、コーヒーを見つけなければいけないわけです、、その結果”いれかたじゃね?”となって、今では、お客さまにも同じインスタントなんですが、インスタントなんですよ
出すようにしています。。。
でもそれは、、あくまでも小手先と言っていいでしょう、、まあ、美容室ですからね、このあたりは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、でも美味しいでしょう?
たまに、行くんです、久我山焙煎所
あまり酸味がないものを選んでいます、ボリビアです、、
と、、なんかコーヒーを知ってる感出してますが、、そんなことはありません、、実際、、ハワイのコナコーヒー、美味しいと思うんです、、これ特徴は”強い酸味”という事なんです
そんなもんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
先日も、お邪魔してきました
ついでと言っちゃ=何なんですが、コーヒーの麻袋も、、、これはミルフーでは、植木の鉢カバーに使っていますからね。。
そんなここ最近「コーヒーと紅茶どっちにします」と聞くと半数以上が、「紅茶」なんです。。紅茶、、何気に平岩が好きで、いれ方とかに、こだわってるんです。それに
「これがおいしい」と言って買ってくる、、テイパックになってる普通のやつなんですが、、評判がいい、、小手先の妙技と言ったところでしょうか?
私が、HPの”スタッフのつぶやき”、、いわばブログです。。これ文章長いですよね?
当初の数年は、スタッフ任せ、、私は一切かかわってはいなかったんです 、、、これが私がやるようになって文章が長くなります、、その大きな理由が
”暇つぶし”のぞけるような
になる事、、デイズニーとか行って、並んでいるときにふとのぞけるようなものが、できればいい、、なんて考えたわけなんです、、待ち時間のお供、、これが
”スタッフのつぶやき”