スタッフのつぶやき&お知らせ
お仕事は?「ハイ!山田スタイルをやっています」、、は?
こんばんわ、山田です。
深夜12時、、このブログを読むなんてすごいですね~、私は東京FM、そうジェットストリームです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
昔からするとカタカナの仕事は増えた、、、会話の中で「仕事は何?」と聞く機会は多い。。どういった仕事をしているのかは、、その名前という”第一ヒント”だけでは、、とうていわからない、、
「モーションデザインを主にやってます」
と言われたところで、、、、さあ、想像できます?どんなお仕事なのか?、、その道に接しているなら、ともかく、、な~んにも想像すらできません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
わたしが「何の仕事してます?」と、聞かれた「山田スタイルをしています」ってな感じ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
ここ最近初めてのお客さんが来てくれます、、先週だけで3人、、珍しい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「紹介で、、」。。お~~。
「検索したら、、」。。よくも選んでくれました~。
「英語話せるスタッフいますか?」、、いません、なのに?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
店の雰囲気が好き、、これはうれしいですね~ある意味山田スタイルですから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
音楽もお店にあってる、、「セレクションしてます」、、そ~なの!!山田スタイルです
私大学で英語教えてます、先生なの?ハイ、、だったら日本語も勉強してよ~、、
最近、お店の音楽にトレーラー音楽をところどころに入れて流しています、、このトレーラーというのもそのカタカナ、、今ではジャンルとして成立してはいますが、聞きなれない言葉ですよね~。
その音楽は、壮大で多くの音が重なり合い、オーケストラ、シンセサイザーを駆使して作り上げられる、映画やゲームの宣伝用に作られる音楽で、そのゲームや映画の中で使われているわけではなく、その映画やゲームの世界観を引き寄せるための音楽です。
ここ最近かけていることで聞かれることがあります。。9月7日のブログでもお話ししているんですが、、この聞きなれない音楽
「山田さんのおすすめ教えてよ」
例えば、シンデイーローパーのTIME AFTER TIMEが壮大な曲として生まれ変わります、、
ぜひ聴いてみてください
た~だこの時間からだと、眠れなくなりますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、ここからは、ジェットストストリームの音楽に耳を傾けてみません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
15夜が過ぎてブルースな夜
10月になり、その初日、、ここに合わせて高松の見せる技術、文学部が完成!
これが年内最終号という事でしょう、12月からは新年号に制作に入らないといけなくなります、、でも何だかんだで早いですよね、もう年末そこに来てるんですよ。。なんだかあっという間に10月って感じ
ミルフーのあるこの前の通りでも、すし屋さんやエステができ、2つあった空き地の一つが売れ、1棟貸しでテナント募集が始まっていますし、お隣の森山さんも新たなお店の工事が着々と進んでいます。
ここにきてようやく、歯抜け状態だったこの通りにお店ができてきています。
やはり商店街はお店があってなんぼ、、ってことですからね~。。
それに反して、、長~く久我山で商売を営んでいた、自然食品のお店や、盟友、光悦の退店は悲しくもあります。。
先日、大将がお店に、、「これを、大家さんに渡してほしいんだ」
”ん、な物は、自分で渡たせよ”、、、、、そんなことは、、、わかってるんだよな、、だけど俺って事なんだよな、、
次はどんなお店がはいるんだろうか?、、商店街は、そのセンチメンタルさがあっていいのかもしれないな~、、
さ~て、そろそろ、帰りましょう、、皆さんお疲れさまでした!(@^^)/~~~
秋のポストカードを作りました
久我山稲荷神社例大祭
10月になりました、、、、となると、やっぱり久我山稲荷神社の例大祭、、という事でしょう
、、、そ=なんですよ。私の通勤途中にある井草八幡宮も昨日今日で、例大祭が行われます。
そりゃ~参道を埋め尽くすぐらいの的屋さんが並んでいます、ザ!お祭り!の様そうですこちらは今日までですから行ってみては?
普段は静まり返っている境内も一際にぎやかになる、神社のビックイベントです、、久我山の神社は、もろもろがあって的屋さんがはいれませんから、地元でやるのでそこまではにぎやかではありませんが、それでも商店会のお祭りとは一線を画します。
お客様の中にも、この例大祭にかかわってる重鎮の人たちが何人かいて、、そこで話になるのが「提灯の数が減った」っていう事なんです。
確かに以前は5列とかに提灯が灯っていた記憶がありました。。。そういえば、、ミルフーの提灯が去年、、見当たらなかったんです、、そのことをミルフーに来た時に重鎮に話すと
「えっ~~~~~?本当か?」「そんなことって?」
そこで、、”もしかしたら、提灯の数が減ったことと何か関係しているのでは?”
提灯を作り、毎年飾るのに費用がその都度かかるんですが、、支払ったときに手ぬぐいをいただいていたんです、、そういえば?、集金にここ5~6年来てないな、、だから手ぬぐいがない、、だから、飾られることがない。
コロナ禍で3年だったかな?例大祭はしていなかった、去年久しぶりにやった。。自分たちも気にして見に行くことはなかった、、、
「しまった~去年、気が付いた時に言っておけば、、今年はあったはずだったのに、、、」そう、、、ですから今年もミルフーの提灯は、、無いんです、、、、残念!!
そんな事を波田陽区に言われたような気がしたその時、救うかのように現れたのは、、、そうクレーン伯爵!
前回に引き続き高松にプレゼントされた、巨大な”ピザポテト”今度は、、私と平岩に回ってきました~、、ナイス!!