スタッフのつぶやき&お知らせ

ミルフーのクリスマスは、、終わらない。。

密かに、ファミマのホールのケーキを、狙っている私。。6個あったのが、今日の朝にはすでに2個、、

もちろん、今は買わない、、飛び込みの、ホールのケーキを買わなければ!!という人は夜には出てくるはず、、「あって、よかった~」のために、手は出さないが、、

密かに狙ってはいる。。。

そんなクリスマス、、高松は退院後初出勤、、、、その日が、、、クリスマス、、そう、、皆がうれしい、、クリスマス、、高松もうれしい

私と平岩は、御承知の通り、、もういただいている、、私に至っては、先週の土曜日にも我が家で、一足早くいただいている、、、。

そんな今日は、、、そう、、クリスマス、、クリスマスには、、、ケーキ

高松がモロゾフで

IMG_2091.JPG IMG_2100.jpg 

買ってきた、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、、そして、お休みだった平岩からも、クリスマスプレゼント&3か月遅れの誕生日プレゼントがロッカーの中に、、感動感動。。

みんなが一度は夢見た日、、今日はクリスマス。。

 

 と言っても、切り替えが早いのも、、我々、日本人の特徴なんだろうか?

一気に2時間かけて撤収作業!

明日には、街中からクリスマスは消え去る、、この切り替えの早さは、、やはり文化なのか?

「いつまでも正月気分でいるんじゃない!」と言われ、、「雛人形を早くかたずけないと、お嫁に行くのが遅くなる」、、「宿題やったの?」と夏休みにもかかわらず、期限におくれてはいけないとプレッシャーの中でいきてきたからこそなのか?

 そしてミルフーからも、たちどころに、クリスマスは消えた、、、、、と思っていたら、スイーツ男爵から

ファミマのケーキが

IMG_2101.jpg

はっ!と気が付いて、ファミマにホールのケーキを見に行くが、「半額にしたらすぐなくなりました」、、半額は大きい、、残念。

そしてまたの名を、、クレーン伯爵からは

IMG_2102.jpg

 ミルフーのクリスマスはまだまだ続いています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、高松の3か月遅れの誕生日プレゼント、、「明日、買いに行かないとな~」

 

 

Today's Schedule
2025.02.05 Wednesday