スタッフのつぶやき&お知らせ

2025.01.23 (Thu)  15:03

日がな一日は、ガーデニング

正月にしないと、な〜んか、やり残した感があるのが

初詣ですよね。何回か、お話していますが、正五九参りを私はしています。私が住む上石神井の氏神様に初詣に

IMG_2385.jpeg

その足で、オザキフラワーパークに散歩がてら、、赴き、植物を物色、寒さはあれどぽかぽかの陽射しが気持ち良い。

IMG_2388.jpeg

 

 

IMG_2396.jpeg

外から、2階に移動しながら、、まずは、我が家のパキラが伸びすぎていたので、まる坊主に、、。

こうすることで、夏には、同じ位置から葉がでてきてバランスよくるわけなんですが、、葉がなくただの一本の枝だけがあっても、様にはなりませんから、寄せ植えをすることに、今、オザキは、大物はあまりなく、冬ですからね、その分?小さい物は、数があります。

 パキラが新たに寄せ植えする植物の頭から覗くくらいが夏にはいいかんじになるかな?と、おもい、

IMG_2399.jpeg

ミルフー御用達の斑入りのシェフレラと、一緒に、、日がな一日、ガーデニング三昧。

この時期、ローズマリー、いいですね、思わずお店用に買っていこうかな?と、思いましたが、、、。

IMG_2398.jpeg

かなり、いい香りがしてきます、、ローズマリーは、いま、ミルフーでは、男性が顔についた、髪を拭き取るためのホットタオルに使ってますが、いい香りです。

こんな一日、たまにはいい。 

Today's Schedule
2025.04.17 Thursday