スタッフのつぶやき&お知らせ
FM milfoo,23時を回りました、今日も仕事、お疲れ様です!
仕事が終わり、「おなかがへった~」となると
同じ建物の中にお寿司”光悦” カレー”サファル” 洋食”ローカルヒルズ”があるので、どこかしらに行くことになる。
そんな中、ミルフーのお客様が新たに、フランスの郷土料理を食べさせてくれる”リアンカラン”をOPENさせた。
今日はプレOPENの日、では行ってみましょうとなった、
駅からミルフーを過ぎ、すぐに左へ曲がり、2軒目の2階。OPENというめでたい事もあり、平岩以外はお酒が飲めないにもかかわらず
スパークリングワインで乾杯!
お料理を食べ、デザートを食べ、ご自慢のコーヒー、もちろん平岩は飲み、飲み、ですけど、、、ね。
私は生まれて初めて”クスクス”なるのを食べたんです、まっそれはおいといて、
女性のシェフが切り盛りする店内は狭いながらもアンティークな白の木材、白い漆喰に囲まれてミルフーとは違った落ち着ける店内です
そんな店内にミルフー工務店手作りのOPEN祝いの”看板”があります、探してみてくださいね。
そして、たった1杯で真っ赤になった私は、酔い覚ましのために
一人、ミルフーで夜の11時にこの記事を更新しているんです。
皆さん!今日も1日お疲れさまでした~。
暑い夏がやってきた

肌にまとわりつくような暑い暑い夏がやってきました。
ミルフーでも、毎年恒例の暑い夏専用ミントシャンプーで、シャンプーをしはじめました。
このシャンプーで2回洗髪しようものなら、、「なんか、寒くなってきた」と言わしめるくらいの
ものです。
お家で使うようのもありますので、丁度毎日洗うとして1か月分くらいです。
ぜひ気分転換に使ってみてはいかがでしょうか?
milfoo文学部,完成までの道のり
どうも、坂入です!今文学部58号が、今着々と書きこまれています
文学部ができあがるまでには、ほんと大変なんです、遠く長い道のりです、
その為には当然記事が必要となるわけなんですが、全員の記事が出そろって仕上がるまでには約3週間ほどかかります、なかなか記事が書けず催促すときもあります。あまり催促をしすぎると、こっちにしわ寄せがくるのでほどほどにします。
その後2か月間ほど発行し続けなきゃいけないので、記事の内容が書いているときにあまりにもタイムリーすぎると完成したときには、もう過ぎてしまっている記事なんてのは、ボツになります。
2か月間読まれ続けるようにしないといけません。
基本は一人、1原稿。
書いた記事は1度、山田編集長の元で内容や構成のチェックを受けます、多いい時は2度3度と書き直さないといけなくなります。そしてOKが出て採用となった記事が私の元に送られます。この時点では紙面は全てはうまらないので、後は記事の長さ、挿絵のスペースを考慮してあといくつの記事が必要かを告げます。
再度、おのおのが記事を書いていきます。その後はすべての字、すべての挿絵は私坂入の独断と偏見で書かれていきます
この挿絵がいやだ!といっても、聞く耳は持ちません。そして完成したのが皆さんの手元に行くんです
今も頑張って書いてます!楽しみにしていてくださいね
では!
タオルを新調!
美容室の代表的な消耗品にタオルがあります、
皆さんが何気にいつも首に巻かれるタオル、何色だか覚えてますか?
あまり気にすることはないでしょう。
ミルフーでは首に巻くタオル、シャンプーした後に拭くタオル、カラーの時のタオル2種類、パーマの時、トリートメントの時
と、6種類、6色のタオルを使用しているんです。
そんな中、今回は首に巻くタオルが2年もたつと色落ちが進み、ほつれ はじめてきたので
みすぼらしくなる前にリニューアルです。
今まではベージュのタオルを使用してきましたが、今回はオレンジにしてみました、
当初はグリーンを予定していたんですが、問屋に程よいグリーンがなく急きょ変更。
首に巻くタオルは其のうえからクロスを巻かれた時に少しだけ顔をだしますね、その色が暗い色だとカットの時に髪とタオルが同化してしまい
髪の長さが判断しづらいので基本明るめのタオルを使うんです。クロスも同じ理屈で白などの明るい色を使います。
今までも薄いグリーン、ローズ、ベージュを使ってきましたが初オレンジ
いかがでしょうか?⇒
わんにゃん物語
僕は”バルン”、散歩が大好きなトイプードルさ。散歩は楽しい、外に出てまずすることは。。というと、「クンクン」だね。臭いから色んな情報をえるんだ。
だれだ?このワンコの臭いは?返事は「チョロチョロ」さ。
北に電柱があれば「クンクン」そして「チョロチョロ」、南に壁があれば「クンクン」そして「チョロチョロ」、東に草木があれば「クンクン」そして「チョロチョロ」、西からワンコが来れば「クンクン」、と大忙しなんだ。
汗もかくし、たまに「チョロチョロ」が自分の足についちゃうときもあるんだ、「クンクン」をしすぎて鼻に相手の臭いがついたまま
ご主人の顔を舐めるときもある、その時は「何かくさいな~」って言われるんだ。
そんなときの強い見方が”わんにゃん物語”さ。身だしなみは大事ってことだね!
僕は茶太郎、ワンコと違って常に体の「ペロペロ」は欠かせないんですよ、綺麗にするのは、気持ちも落ち着くしやめられませんね~
ただ、背中はできないんですよ、いや、いけるとこはいけるんですけどめちゃくちゃ首がこるんですね、でもどーしても「ペロペロ」したいときは、そんなときは無理をせず、やっぱり僕は”わんにゃん物語”ですね。ただ、ご主人は下手くそなんですけどね。
最近抜け毛が多くてどんどん口の中に入ってお腹を痛めることもあって悩んでいたので、いまでは噂で聞いて使ってます。
洗い上がりは、ふかふかです。
税込み4100円です(”お店で売ってる愛用品”をみてね)