スタッフのつぶやき&お知らせ
年賀状制作、、木工部スタート
9月から、来年の年賀状の制作が少しづつ始まり、木工以外の製作が終わり、10月に入って、木工部の仕事がスタート!という時に、、、
坐骨神経痛でSTOP!
先週は、元々平岩が連休を取っていたので、それに合わせて私もお休み、、ということは、お店を急遽、お休みしてしまいました、、すみません、、。
この、坐骨神経痛、、日によって「今日は調子がいいな~」と「いたたたた、、」とまるで
秋の空的に移り気やすいんです、不思議ですね~私はですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で!
ようやく、おとといあたりから、木材の買い出しが始まり、これが、平岩が行ってくれるンです、車で瑞穂のホームセンターまで、、木材を
ありがたいですね~。
坐骨神経痛もようやく治まりかけてきた,今週から本格的な製作が始まっています、というより今日からです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まさにこの時期は、キッズルームが制作現場、保管庫になってしまうので、先日の”前撮り成人式”が終わったと同時に、一気に始まります。
写真としても”絵面”も決めています、ただそれには”ぼかし”が必要なんです
前撮りを今週末、本撮りを来週末、、もう今回は、平岩の結婚式に登場してくれた友人の”カメラが趣味”という女性に、協力を仰ぎ
今までセットを作りこんで、どこから撮ってもいいようにしていたのを、いかにカメラのフレーム内だけにするのか?
それで、坐骨神経痛でSTOPしていた製作工程の短縮をはかりたいと思っているンです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
・・・・・・・・
どうやら平岩にも目的があったらしく
愛猫がキッチンの換気扇の上が心地いいらしく、そこに危険だから(実際そこから、調理中の味噌汁に落下)、柵を作りたい!
らしく、今週はミルフー木工部大忙しの週になりそうです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、
今日のミルフーは成人式~!
今日の日曜日は、午前中は朝から成人式だったんです。
晴れてよかったです、ホッとしました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
成人式ともなると、準備が欠かせません、キッズルームを着付け室に替えて、ワゴンもセット用のワゴンが活躍します。
最近では、区の成人式には参加しないで、前もって自分達のタイミングが良いときにする人も増えてきた様な気がします。
来年は、このコロナ禍の影響がどう転ぶのかが、見通せないために、前もってやってしまおうという人は多いような感じがします。
今日の成人式は2人、姉妹です。
子供のころからミルフーに通ってきている2人、もちろん、この2人は七五三もやりました、、思えば女の子から女性になりました、、、。
着物の色・柄を見て、どんな頭・帯を作るのかを考えます、
長年、カットをしているので、そのお客さんの性格も考慮するようにはなります( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、
髪型は
片や面を整えてオーソドックスな”抱き合わせ”を,片やラフに編み込みを一周、ラウンドさせて、”編み込み”
帯はとなろと、平岩のオリジナルです、、やりますね~。
それにしても、やはり着物は華がありますね~、この2人がいるだけで、花が、お店に咲き誇るようになります。
そして今日は1時からの営業です。
そしてそして、お詫びです
”ミルフーで貸衣装を利用する"の中では、お話しているンですが、新規のお客様の”着付け”は、承っていないんです、、。
本当にすいません、、、。
突然来た北斎というマイブーム
永谷園のお茶づけ、子供の頃よく食べたものです、、その中には”カード”が入っていました
歌川広重の東海道五十三次、北斎の富嶽三十六景、などがカードになっていたんです、、子供の頃ですから、まったく興味がありませんでした、、。
・・・・・・・・
去年の暮れ、墨田区にある、すみだ北斎館での企画展、、それが”北斎視覚のマジック”だったんです、小布施から収蔵品がかなりの数、集まるというもの。
そのポスターは、心くすぐるものでした。
いくことはありませんでしたが、、自分の中でちょっとした北斎ブームが来たんです、切り口は、、”色合い”でした。
そして、今年は小布施で開催、ご存知のように念願かなっていってきました
そして買った本、3冊を今、店内に置いてあるンですが、、、
「それ見てもいい?」というお客様が何気にいるンです、、その中に「おれ、この絵描けるよ」という小学生が登場
「この波の絵なら一日あれば描ける」
そして、北斎の興味津々、本を見ていると
『俺の描いた絵見る?」、、そこには、
自分が小学生の頃、何の興味も示さなかったのに、、
「こ、これは、”井の頭17次”なんて書かせたら、案外いけるかも、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
。。。。。。。。。。
そう言えば「30年以上食べていないな~」、永谷園のお茶づけ、、
「今でもカードはいっているのかな~」
「何か急に、食べたくなってきた」
そして、中を開けてみると
東海道五十三次の日本橋が入っていました、、、
「ん?、なんと!、抽選で毎月1000人に”東海道五十三次"のコンプリートした物をくれるのか~」
思わず、もう一袋買って、、応募してみることに( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
坐骨神経痛奮闘記
整体院の院長に
「山田さんの身体に闇を感じます」
と言わしめるくらいの、体の歪み、筋肉の硬直、
「コリが体を支えている状態」
体のコリは、決していいものではありません、ある意味”悪”なんです、、それが体を支えている、つまり、良い事をしている、という事は、、
悪に身を売った、支配された体、、になってしまっているンです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
”坐骨神経痛”、、ひどくなると、”ヘルニア””脊柱管狭窄症”にもなりかねませんこの症状
最近では5年前、、4~5回今までにやっています。
体の歪み、姿勢の悪さから、、限界が来ると発症します、、私はです。
やり始めは、横になることも痛くてできません、もちろん起き上がるのも一苦労です、咳、くしゃみは、痛くて途中で止まってしまうくらい。さらには笑うことで痛みが走ります、階段の上り下りは手すりがないと出来ませんし、坂道を歩くだけで痛みが来ます。
歩いて居ても10歩、歩いたら50歩、痛みが来る。
車の振動さえも響いて痛みが来ます。ですが腰を曲げたりすることはできるンです、、ここが腰痛とは違いますよね~。
もうかれこれ4~5回苦しんでいますから、2週間ほどの集中治療で復帰はできるンです。
薬をもらうために整形外科には行きます、最悪注射です。
でも基本は、整体院でのストレッチ、自分でのストレッチで何とかなると思うんです、、私はです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
お店でも、ストレッチは欠かせません。
(椅子に座って、辛い方のお尻の足を、右に乗せて4の字、胸を張るんじゃなく、骨盤から、前屈、1.2.3....20!これを、3セット)
とにかく、起床してから、お店での時間、寝る前、と、ストレッチに、、ストレッチ!
そして、その甲斐があって、10/1に行くつもりだった、ショートトリップ・ラストシーズンを、2週間遅れで行くこともできるくらいまで、、
回復!目標があったのがよかった、、、?
・・・・・・・・・
「つま先を使わない歩き方をしているので、足の筋肉がほとんどないんです」
「つま先を使うようになると、お店までの歩く時間が1割早く着くようになりますよ、やってみてください」
何とも頼りがいのある、院長である。
北斎美術館に行ってきたんですよ~、ショートトリップ第4弾
「店長、小布施の北斎美術館、絶対に行った方がいいです、何年か前に行ったんですけど、凄くいいですよ」
先週、ミルフーに来たお客様が、帰りがけに”はなった”この一言、、。
実は、写真集(図鑑)を買って満足していたンです。
関越で約3時間、、坐骨神経痛には運転はきつい、、しかし治す為には目標が必要である。
最終的には、前日吉祥寺の東急に入っている西川に行き、エアリズム(座布団)を買い、さらには整体にも行き、、、
準備はOK!
・・・・・・・・・
意外にも小布施の街は混雑、、。
観光バスは来るわ、昼過ぎには駐車場は満車、入るための車の列ができる
北斎館の裏の駐車場に止め、いざ!
秋といえば対をなすのは”食欲”と”芸術”
栗、モンブラン、蕎麦、何処も”食欲”は満員御礼、行列ができています、、、
さてさて、”芸術”の北斎美術館は、、、、ガラガラです、、やはり食欲の方が勝っている事の様です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
入館して、早速ボーナスポイント!
この中では写真はNG,,だと思っていたンです、私のリサーチでは、、これも、「行くのをやめるかな~」の一つの理由になっていたンです
ところが!
フラッシュさえ”たかない”様にすれはOK!
「まじか!」
美術館=写真NGが一般的ですよね~、というより当たり前、、、。
遠慮がちに撮っていると
「写真撮ってもいいのかね?」
と、初老の紳士
「私もビックリなんですが、フラッシュさえ焚かなければOKらしいです」
何故か知らないけど、密売人のような小声で答える。
初老の紳士もバックからスマホを取りだし、、お友達にもそれが伝わり、、”カシャ”、、”カシャ”、、”ピコ”
北斎美術館を堪能、、新たな本も購入して、、、「ん?」、ご自由にお持ち帰りくださいと、、折り鶴、、
「何か、粋だね~」
小布施の街を散策して。お土産を買い、、モンブランを、、「売り切れ」でした、、まっ、この辺りは、”鎌倉五郎”で
良しとしましょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
お客さんのお勧めがあってこその、ショートトリップ、、良かったですね~
北斎美術館に興味のある人は、お勧めです、ある人はですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、おまけが”食欲”の人には、この週末いいかもですよ~。
行ってください、、ぜひ!!