スタッフのつぶやき&お知らせ
俳優の唐沢寿明曰く”せつない”
皆さんおはようございます!
今日は朝から井の頭線がストップ!大変でしたね~、私はこれくらいの小雨なら上石神井からは歩くんですが、途中、何人かのお客様と会って
「あれ?西荻から電車なんですか?」
『井の頭線が止まっちゃって、大変ですよ、汗だく❣』
「それで、お疲れ様です、行ってらっしゃい!」
。。。。。。。。
昨日はお休み、ど~しても映画に行きたかったんです、
学校が夏休みに入ると映画館は混みますからね~、特にイオンモール何かに入っている映画館は半端じゃありませんから、
観たいのは2本”トイストーリー4”と”新聞記者”
まずは前日の夜9時からまずは”トイストーリー4”です。
公開が7/12ですから、まだまだ混雑が予想されます、「急げ!」
”内なる声”がせかします。
向かうのは”武蔵村山イオンモール”この時間なのに、車の台数はいつもの2倍は止まってます、、これが夏休みに入ろうもんなら、、、、。
とにかく”向こう3軒両隣”は人がいない方がリラックスできます。
ここのトイストーリーは吹き替え版のみ(武蔵村山イオンモールは、です。)!で時間もほぼ同じスタート、で2パターンのシネコン。
460席のシネコンと100席のシネコンがあるンです、、「さ~あなたは、どちらを選びますか?」
私は、100の方です、その方が空いてると踏んだんです
座席を前にすれば大画面は460席のところとは遜色ないだろうと思いチケットを購入、、、、すると何と!4人!!
予告編で吹き替えをずっと担当している、俳優の唐沢さんと所ジョージさんのインタビュー映像が流れていた時に、唐沢さんが「切ないな~」と言っていたんです。
本当にその言葉がピッタリで、「幸せになってくれよ~」と声をかけたくなりましたよ~、
で、昨日見たのが”新聞記者”、皆さんご存知の何年か前に実際に起こった大学誘致による、政界を揺さぶった事件、それを取材した新聞記者が本にした物が
これの原作です。あの田原総一朗さんも称賛しているものです、、
またまた、これが”せつない”
言葉では、中々いい表せませんけど、”悲しい”ではなく”切ない”なんですよね~、、、似たような感じですけど、、
う~ん、よく分かりませんが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
さてさて、夏休みが近づいてきてます、さ~どうしましょうか?
メダカのお手入れ
お客様の中にも”メダカ”を飼っている人は結構いるんじゃないでしょうか?
我がミルフーにも外と、お店の中に睡蓮鉢が一つずつ、そしてそこから生まれた赤ん坊が金魚鉢にいます、
”ブクブク”つまりエアーポンプは付けてはいないんです。
よくお客様に「水替えは、どうしてるの?」と聞かれます、良いのか悪いのかはわかりませんが
「水が汚れたかな~」
でかえます。
・・・・・
そんな今日、メダカ君が1匹往生したんです、寿命は2年と言われます、今年に入って2匹目、2年を過ぎた個体が寿命を迎え始めています。
その為に今年は赤ちゃんメダカを育てています。
。。。。。。
タイミングもそろそろと思っていたので掃除をしようと、、、すると
皆さんも経験がおそらくあるでしょうが、「こんなやついたのか?」「どこからきたんだよ~」
という、ウネウネしたミミズみたいなやつがいるのを、発見!してしまう時が、、
気持ち悪いですよね~、よ~く見ると、外の睡蓮鉢には赤いの、中の睡蓮鉢には白いの、「うえ~~~~、なんだこりゃ~」となります。
イメージは寄生虫です、この手のウネウネは苦手です、掃除でもして手についたら体の中に入ってしまうんじゃないかと、、「うえ~~~」です。
白いうやつの正体は”水ミミズ”。
普段からそこにいると思ってください、そいつが水槽の中の栄養が多くなってしまうと(エサの食べ残し)増殖して目に写るようになるンです、
つまり、余分なものを食べてくれてる、と思えば、、まんざらでも、、、でも「うえ~」です。
要は掃除のサイン!水質が悪くなってますよ~、メダカにも、害はありませんし、体の中に入りこむこともありませんし、メダカのエサになってしまいます。
赤いの、コレもいやです「うえ~~~~~~」
こいつは蚊の仲間の幼虫、外にあれば致し方ないし、水草に産みつけられていることも多々あるみたいですね~、これもメダカに見つかれば
食われてしまいます、、、ですから普段は水槽内の水草、砂利、土に隠れて目に触れる事はないんです、・・・???
"目に触れる”
書いてていうのも何ですが、この表現はよく使いますが、"触れる”は”さわる”、、だから”目”とは合わないような気がしますよね~、
日本語は奥が深い!!
おっと、脱線しましたが、まっ、だからと言ってやっぱり見ていて"ウネウネ”は「うえ~~~~」何ですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
うん!透明感!
milfoo音楽事情
ミルフー音楽部が作るBGM、、、「この曲は、、、」と聞かれることは多いんです。
年代的なのかはわかりませんがCDがラックにたくさん入っているのが、、、、好きなんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
ですからCDはなるべく買うようにしています、ショップに行ってです。
そうすることで試聴ができて新しい音楽との出会いがったりするのも、、これまた楽しいですね~。
でも、そのCDショップがどんどん規模が小さく、さらには近くに無い!となると、ど~しようもありません、出会うことすらなくなります。
代官山の大人蔦屋できたときは、感動しました。
音楽部の私と平岩とで1週間に1回以上は行っていました、駐車場も無料、レンタルのCDも綺麗で、試聴できる席も数多く、同じ店舗の中のコヒーショップのコーヒーなら
飲みながら試聴ができました、10枚,15枚と席に持って行き、そしてレンタル、返却は郵便ポストへ。
しかし、だんだんと足が遠のきます、、、何故か?
答えは簡単、自分たちの知っている音楽だけでは、たかが知れているということです。
初めは、OOの曲、XXのアルバム、もしくわ、アーティスト名と具体的、それがだんだんと、JAZZだのROCKだのジャンルになりオムニバスのCDに、、、
そうなると出会いは少ないです、、つまりそのうちネタが尽きてしまうんです、そう、目の前にある
何万枚の中から、チョイスができなくなるンです、ただ疲れるだけになります、、、。
・・・・・・
いままであったCDや曲から、あの手この手で、とっかえひっかえ、新たに作ってはいたンです、
そこに登場したのがiTunesであり、アップルミュージックです、
後者に至っては定額980円で聞き放題、お試し3か月無料です!
これのなにがすごいか?
プレイリストです、ざっくりとしか説明ができませんが、何分アナログ人間なもんで、、、。
つまり、自分の効いている音楽をAIが判断して、お勧めを提案してくれます。
すると、
「だれだ?このアーテイストは?」
で聞いてみると、、、
「なんかいいね~」
となるんです、中には当時の曲、でも曲名も歌手もわからない、でも好きだった曲、、つまり探しようがない、そんな曲とも出会えたりします、あとは
ダウンロード!
いままでダウンロードした曲のほとんどが、新しい出会いの曲です。
買ったり、レンタルしたCDをパソコンに取り入れて、さらにcdに、、、という手間もスマホひとつでできる、さらにCDコンポを買い替えたことで、スマホの音楽が
聞けるようになったのも大きい
今更ながらに、なんて便利なんだろう、、、、。今では私も平岩もアップルミュージックでダウンロード、音楽部の活動が活発になってきています
猛暑だったここ数年、今年はやはり冷夏なんですね~。
去年、一昨年とこの時期は連日の30℃越え!!
「命に関わる危険な暑さ」という言葉をよく耳にしたものです、こんな時はブログをやっているのは役に立ちますね~。
去年の7月は?
一昨年の7月は?
と振り返ることができます、
今日も朝のニュースでは久しぶりの”夏日”になります、つまり25度を超えるということです、しかしそれもお昼の1~2時間ほどで、またまた25度以下に、、。
こんなに梅雨らしい梅雨はここ何年と無かったんじゃないでしょうか?
梅雨に入った翌日には晴天!開けたのも、いつか?わからなかった!
日本は、随分と変わったんだな~と思ったものです、去年もこの時期40度越え!!
何ていう日もあり、外に温度計を持っていったらなんと50度超え!!!驚愕しました、今日と25度違うなんて恐ろしいですね~、25度ですよ、、
(これは、昨年8月)
思い出しました、
外に置いておいた、春に生まれたばかりの金魚とメダカの子供たちの半数が、浮かんでいたンです、、、。
中がすでに水ではなく、ぬるま湯になるくらいでした、、、。
ですから、今年は今のところ、気持ちよく通勤の1時間を歩く事ができます、。
では、そろそろ着替えて、帰路につきましょう、👋
いつも思いますけど、、やっぱり新潟は日本酒ですよね~
毎回、新潟に来ると、お酒を買って帰るようにしているンです、あと”お煎餅”です。
長岡で買うところは3か所、
それぞれに置いてあるお酒は特徴があるような気がします、得意とでもいいましょうか?もちろん中には同じものもあります。
前回は”ぽんしゅ館”でしたから、今回は違う所と思ったんですが、あさの9時からやっているところは”ぽんしゅ館”です。
早速お酒を買うことにしましょう、
30代と思われる男性スタッフを捕まえ
「お土産で何本か欲いんですよ、、あえて新潟っぽい辛口(これは、色々尋ねていくうちに学習)ではなくて、君が好きな味でなんかあるかい?」
「俺は一滴も飲めないんだよ、君は好きかい?」
『はい!大好きです!』
「やっぱり、なおさら、任せるよ、ちなみに、、」と今まで買ったやつは、「これとこれ」と教えて
選んでくれたのが今回の3本、
(これは私が見た目で選んだものの中から、一番まろやかなものを選んでもらいました)
皆さんも新潟に行く機会があったら、試しに買ってみて下さい、ここでは"利き酒"もできるのが特徴です、何人か
朝から飲んでましたね~、うらやましい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
先日、新聞にロンドンで世界的なワインの品評会で日本酒部門というのがあり、それぞれ本醸造酒,古酒、吟醸酒など9部門の中からの最優秀が選ばれ
仙台のお酒が選ばれていましたが(1500銘柄の中から)、日本酒はまさにブーム真っ只中何ですね~、驚きました