スタッフのつぶやき&お知らせ

おはようございます!今日は雨、思っていたよりひどくならないような感じですね、ホッとしました。

さてさてこんな雨の日は、、じっとしている、、に限りますが、、、だからこそ~人のいない高尾山なんかはカッパを着て行ってみたくなっちゃう、、、気持ちもどこかにあります、ですから、隙は伺ってはいたンです、空いている高尾山何て言うのは、今までだったら想像できませんでしたからね~。

去年、幾度となくご朱印をもらうために行ったんですが、行けば行くほど、雨の高尾山と、雪の高尾山が見たくなり、、、

IMG_9051 (1).jpg IMG_4942.JPG

スマホ世代では当たり前な、写真を撮るという事、記録に残るというのは大切ですよね~。

我々世代は、これがイコールのはなってはいませんでした、カメラがそこまで身近ではなかったという事なんです。

高尾山にしても、初詣は高尾山というくらい、小学生の頃から行っていましたが、当時の写真は存在しません、記憶だけです、、だからこそ記録しておきたいと思うんです。

過去の自分が見れるのって楽しいですからね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

先日、

『富士山に行こうと思っているンです』というお客様、、、、良いですね~、ぜひ行ってもらいたいものです。

『お勧めは、富士宮口だよ」

00060.jpg (雲の上というのがわかりますよね~)073.jpg

 (20年前の5月、8合目に向かう途中と下山途中、山頂まではいけませんでした)

・・・・・・・・・・・・・・・・

車で行ける5合目で一番、高いところがここですし、海が一望できます。5合目で2400Mですから森林限界近くですから眺めは良いですよ~

富士山スカイライン(富士スバルラインは山梨側)は、このGWから通行できますし、ただし夜は凍結するので6時くらいだったかな~翌日の朝までは通行止め、ですが。

、、

それでも自家用車で行けるのは、今となっては貴重です。登山シーズンになると、途中の2合目の駐車場に車を止めて(1000円)そこから、バスに乗り換えるようになります(往復で1800~2000円)

標高が高く、バスでのカーブの連続は、日光のいろは坂よりはくねくねしていませんが、、40分ほどの道のりで酔ってしまうことは想定に入れておかなければなりませんからね~。そうなると、スカイラインが開通したGWから6月いっぱいまでが乗用車で入れる数少ない時期(9月からもいけますが)貴重なんです。

私も、まさに夜間の通行が解除になる時を狙っていますからね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、先週の雨でまた7合目までは雪化粧をしてしまいましたから、、、ただ、

今週の雨で溶けてくれると思っているンです、そうなると~、夜、星の写真を撮りにいけるンですよね~。本当なら冬がいいんですけどね~まあ、プロでもないし、愛好家というわけでもありませんしね、とりあえず5合目に行ければいいんです、そこにちょっとした目的があった方がいいですからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

・・・・・・・・・・・・・・・ 

山田「登山するなら、河口湖口が登りやすいかな~、でも~5合目の眺めは富士宮口だな~」

お客さん「アウトレットもあるし、行ってみます!」

山田『、、彼女となんだ~いいね~、車でくねくねしてっから酔わせるなよ~台無しになるぜ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」

074.jpg 072.jpg

 (20年の6月、雪がある無しは大切です)

去年、5合目にあるレストハウスで火災があり、使えたのか?分からないから 

山田「トイレは2合目のスカイライン入る前のでかい駐車場があるから、そこで済ませておくんだよ」 

 

ご安心ください、、私でも、平岩でも、高松でもありませんから、、、初めに言っておきますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

トラブルというのは、突然やってきますよね~、その時にどう対処しなきゃいけないのかは、その人次第、、、。

くも膜下出血をしたときは、女房の対処の仕方は、私が何度考えてもその選択はできなかった、逆の立場ならと思うとゾッとします。

 

ここ最近、、いやこの一年、とにかく骨折する人が多い。お客様の話を聞くだけでも4人!これはやっぱり遠因にやはりコロナ禍ということがあるんでしょうか?

先日、友人が「こ指を切断した」といって連絡をくれました、美容師仲間で島根で開業しています、、思わず「小指で助かったな~」この仕事をするうえで5本の指のうち

一番リスクの少ないのが小指だからなんですが、、

091.JPG(半盲になった当初、よく転んでました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ) 

そんな昨日、

高松のお母さまが骨折!

急遽‼今日の予約、明日の予約を変更せざるを得ない状況に、、こんな時、電話番号が、カルテに書いてある無しは、それこそ運命を分けます、、。

また、こんな時って夜なんですよね~、今、電話をしても知らない番号には出ない!って言う人結構いますでしょう?

「頼む、(電話に)出てくれ~」と願いつつ、全員の予約の変更ができ、胸をなでおろしましたが、、、、本当に,お客様にはご迷惑をおかけしました

そして電話に出てくれて助かりました、ありがとうございます!!

 

私が20代の頃、母親が、家の中で転んで骨折をしたときがありました。その時は『なんで家ん中で転ぶんだよ」でしたが、転びたくて転ぶ奴は役者くらいですからね

ただ、家の中の骨折多いですよ~コロナ禍で外出がままならない、

ということが遠因にあると思うんです、本人が一番『なんで転んだんだろ?』と考えてますからね~。

 

さあ~今日は朝から夜までビッシリ予約が入っていますから、、高松の分まで頑張りましょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

この4月に環境が変わって、一からスタートした人は多いと思います。

特に学生から社会人という変化は、結婚してからの夫婦としての生活の変化、に次ぐ、負荷がかかります。

この俗に言う、5月病、このGWからいらわれてくると言います、いわゆる適応障害という事です。

毎日の慣れない早起き、慣れない電車で通勤、慣れない土地での仕事、昼食だってなれませんよね、そこに新たな仕事、人間関係、これは~負荷がかかります。

私も経験しました、高円寺が実家、小学生の時から電車で通っていました、就職をして、それから美容学校に、、15年近く新宿方面に向かっていたんです、それこそ朝は大混雑です、、、ギュウギュウ、毎日が闘いでした、、。美容師としての初めてのお店は吉祥寺でした、朝はガラガラ、座って通えるなんて言うのは夢の様でした、帰りもガラガラ、、GW過ぎたあたり、わずか1か月、、体が持ちませんでした、体が毎日だるいんです、力が入らないというか?

おもいましたましたよ、混雑した電車にのらないとスイッチが入らない、、

 IMG_0344 (1).jpg

 まさにあの時は”五月病”、、そんな言葉もなかった時代でしたね~。

 先日来たお客様、、新社会人です「何もかもがなれなくて、メンタルやられそうです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

思わず当時を思いだしましたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、くだらない話ができる先輩、上司がいれば、何の問題もありません、いつの時代も、孤立がいけません、、

どんな社会でも、先人の人が、世話を焼くんです、世話好きがいないなら、逃げないとです。

私が初めて働いた天ぷら屋、、18歳でした、、その時の常務(60歳くらいだったのかな~)日々多くの店舗を視察している方で、不思議と一緒に帰ることがたびたびあって、、。

常務「どうだいここは(渋谷109店)」

山田「ハイ!頑張っています」と答えたのか記憶にはないんですが

常務「君の世話を焼いてくれない従業員の店だったら逃げなきゃだよ、ここは大丈夫だと思うけどな」

その言葉は記憶にあるンですよね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

辛いときに、どんな思考になるのかは、大切です。下手をすると運命を分けることになる、といってもいいでしょう。

 

同じ問題でも、昼間に考えるのと、夜、考えるのとでは答えが違います、、と思っているンです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

良い思考になる為には、、セロトニンの分泌を増やさなければデス、やる気ホルモンです、日光の下に身を置く事だけでいいんです、夜型になってはいけません、学生の時はどちらかというとこっちですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも楽しい事、したいことをして、気の合う仲間と一緒にいますから、何の影響もありません、社会人となるとそうはいきません

仕事に楽しさを求めるのは10年後からです、こなせる人間が使える言葉が”楽しさ”です。

さあ~

セロトニンを分泌しようではありませんか!

新緑の季節ですから、森林浴しに行く人は多いと思います。

映画”トトロ”の中で、小さな畑からどんどんお~きな木に成長していく場面があります、それは雲のようにモクモクと成長していきます。

・・・・・・・・・・・・・・ 

歩いてくる中で都会の大木というのは、道路が狭かったり、高いマンション、さらには住宅が密集している事もあって、その大木感というのはあまり実感できませんよね?

当然、周りを気にするがあまり、切ってしまうこともあるかもしてません。ほとんどの木は家よりも低い、そこから頭を出せる木というのは珍しいということでしょうね~

人見街道と玉川上水が交差するところにあった、おおきなケヤキ、東八道路の延伸で撤去されるということで、反対運動がありましたけど、、あれはどうなったんだろうか?

 IMG_0338.jpg

お店の近くにケヤキの道があって、それは立派なケヤキでしたが、去年半分になってしまいました、、。

IMG_0339 (1).jpg 

いつの間にか、都会は空も狭くなり、見上げることが少なくなりましたよね~

 だから人は、高原、林や森、山に行きたくなるのかもしれませんね~森林浴は人にとっては必要な事なのかもしれません。

GWも今日まで高尾山混んでたんだろうな~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歩いていると「何何だこの木は!!?」

IMG_0250.jpgまさに”トトロ”が下で踊っているよう?モクモクした大木が目の前に!!

「すげ~~~」

チューインガムを膨らませる、、とにかく子供の頃は膨らませていました。膨らませたガムの内側にもう一つ膨らませる、そんなことをやっていました。

ポケットの中にいつも忍ばせていたもんです。小学生の私には、ガムはいいおやつになっていたと思います。

そのガムたちの中でとにかく大好きだったのが、風船ガムではなくて😆ロッテのグレープフルーツ、ただこれが 、近くのお店ではあまり売っていなくて、そうなるとジューシーフルーツ、、

IMG_0332 (1).jpgその後。子供にとっては、夢の様なガムが登場、、”イブ”です!凄くいい匂いがして、パッケージも

IMG_0331.jpg普通のいたガムとは違い、さらに枚数も少なく、高級なガム、、香水のガムですよ、どうです?懐かしい人には、心くすぐられるでしょう?今更ですが、食べたいですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

”お口の恋人ロッテ”、、こんなキャッチフレーズありましたよね~まさに”おくちの恋人はガム”といった感じでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんなガムが好きな少年の頃

ガムを膨らませるというのが、”おちゃめ”だったりちょっと”やんちゃ感”があったんです、人の話を聞かない、右から左、退屈、、そんな時に子供の意思表示にはもってこいでした、、

当然「人が話しているのにガムなんて食べてるな‼」といって”こっぴどく”叱られるわけなんですが、、、、

当人にしてみると、自分の世界に入っている、、いわば机に座って考え事をしている時、手の甲でボールペンを何度まわしますよね?”ですそれと同じです,言わば、まさに”トランス状態”の準備です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんな絵面が、、、、

IMG_6424.JPGこれなんですが、、マリリンモンローです、それに対抗してというわけではないんですが、平岩が好きなのが

オードリーヘップバーンです、、で、これが誕生したわけです

IMG_0321.JPG

 

 

1 2 3 4 5 6
Today's Schedule
2024.11.21 Thursday