スタッフのつぶやき&お知らせ
3月は旅立ちの時、、ある母子のお話し。
お母さんに抱っこされ、キッズルームに入ってカットしてから、、20年。
久我山で生まれ育って、大学を卒業、この度、就職先が秋田になった、、門出である。
彼は一人っ子、、私と同じ。そして母親は、一生懸命に仕事をしていた、すればするほど、母子の時間は少なくなる、、、。小学6年だったと思う、、お母さんの仕事で夜まで、家に一人でいないといけない、、、。
その間ミルフーに来てカット、晩ごはんは、自分で買って、食べる、、。実は私も同じようなことはたまにあった、、。、コンビニなんてなく、近くのソバ屋とかに一人で行く、、その光景は
大人から見たら、、寂しい、、。
万が一の事も考え、最悪、お母さんが帰ってくるまで、キッズルームにいさせようとは思っていた。
お母さんが仕事で忙しくて、ご飯が作れないという事を話してくれた、、、
「だったら、大好きなお母さんが少しでも疲れが取れるように、好きな飲み物を買っておくのはどう?」
「お母さんはミルクティーが好きだから、それを買う、喜ぶかな?」
「きっと喜ぶよ」
後日そのことをお母さんに話をした、、、、泣いていた、、テーブルの上に缶のミルクティーがあった事、、そんなこと一言も言わなかったと。
「男の子だからね、」
そいつが、就職。
実はこの日、初めにお母さんの予約が入っていた、、それを知らずに、彼も同じ日に予約が入った。
当日、お母さんの”たっての願い”でキッズルームで親子の写真撮影をすることに、、
山田「”ちいかわ”のぬいぐるみでも記念にもってけよ秋田の自分の部屋の仲間にいいじゃん」
彼「え~~~~実は今日そのTシャツ着てるんです」
山田「まじか?」
彼「ちなみに店長のそれは”ちいかわ”じゃなくて”はちわれ”というやつです」
彼「(会計の時)2人でいくらですか?」
”おいおい、俺だったら、じゃあおふくろ、あとはよろしくだぜ~~おふくろの分払っちゃうの~?”
山田『どうやら息子のおごりらしいですよ、その分モスバーガーをおごってくれってさ」
母「そうなの?いいわよ」
心くすぐるインテリア、、革のトランク
お店を作り上げるうえで、やはりインテリアというのは、個性を作るのに欠かせないところでもありますよね?
自分の家や、部屋を好きなように飾りたい、、それは居心地をよくするための必須でしょう。その為には理想とする形や物が頭にないといけません。
大概の美容室は、インテリアにはそこまでこだわってはいません、、骨格の店づくりとは別ですよ、特に美容室はモード的なサロンが多いですから、そこには在る意味、非現実的に存在しないといけません、ですから、備え付けの物はあっても、そこに新たに物を置くことはしません、下手をすると植木一つ置きませんから、これはこだわりなんです。
生活感のない空間、非日常、、これがミード的なサロンの神髄です。
植木を置きたかったんです、、ですから、業者さんとか、友人が開店記念で花や胡蝶蘭、入り口に花束を置いてくれたりとか、、、、。それをを「観葉植物にしてくれ」とリクエストをしたくらいなんです。。。それと”本”と”絵”、。
店を作り上げていく中で、インテリアに革のトランクを置きたくなって、でもこれはお高いですし、早々見かけないでしょう。
ただ、なんちゃって”革トランク”という、木で作られているのはお安く、多くの物が売っています、それで何の問題もなく、不満もなかったんです。、ところが!
ここ4~5年かな、使わない本物の革のトランクをお客様が持ってきてくれます、これは~凄~くうれしくて、、そこが理想で、天井に着くまで積み上げたい!、、そこですから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
先日も、20代の頃に使っていたというトランクを譲ってもらい
そして 、右手にある巨大な革トランク、これもお客様からいただいたんですが、これを使って今年は沖縄に社員旅行に行きますよ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そして昨日は、”文旦”をお客様からいただきました、高知の農家さんからお取り寄せをしているらしく、しってます?文旦?
グレープフルーツより3回りくらい巨大な果実です、、どうやって食べるの?ですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
花粉の季節はヤクルトレディに任せろ!
にゃにゃにゃんと!!粉々っス
もう皆さんも経験しているであろう、、宅配便でのトラブル。
去年の暮れに、雑誌を注文、待てど暮らせど一向に来ない、、宅配業者のサイトで確認をしたら、すでに配達完了になってる、、
「お、俺の雑誌は、いったいどこに行ったんだ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・
去年あたりから、このミルフーでもこの宅配トラブルはよく話題に上ります。
よくあるのは午前中に配達するという縛りでしょうか?
そして再配達の電話に出ないというのも聞きますし、、、
留守の時は置き配達、でも家にいる、ベルを鳴らすことをしない、だからず~~と待っていたら、置いてあった、、まさに対人恐怖症なんでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2年前、ミルフーでも初めて返品するという事態に、、。北斎の画集を2冊注文、、合わせれば4センチ以上の厚み、、その角が、5センチあたりから折れてる、、
「これを折るって、逆にスゲーな~」、、もちろん、送った側には何の責任もないんですけど、、。
そして今回、、
某ネットサイトで電球を買ったんです、、、物を受け取り、、その受け取った時点で、、ン?、、なんだ?中でシャラシャラ、音がするんです、、いやな予感、、。
そ~っと、、恐る恐る、、段ボールを開けてみると、中にも段ボール、さらにラップに巻かれた電球が、、、すでに粉々の状態、、まさに、、
「やっぱり悟空にはかなわないか、、、」いや、いや、そんなんじゃないですけど、、、こんな割れ物を配達の時にコンビニだと
こんなシールを張ってくれますよね?”われ物注意””取り扱い注意”という赤いシール、誰が見ても
これは目立ちます。今回のこれには、割れ物なのに、、確かに、段ボール自体にすでに印刷されている文言はあります。
”大切なお届け物です、丁寧にお取り扱い願います”、、と、、、。やっぱりこんなシールはあったほうが、運ぶ方もわかりやすいんじゃないのかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・
結果、その雑誌は、光悦のポストに入れたことが判明、これは~紙一重ですよね~。”おいおい、光悦の大将に、あの中身を見られたら、”な~んていうものじゃなかったからいいものを( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、
それに、宅配業者がポストの中を確認に来て、正月休みで、未だポストの中に入っているという事が判明していましたから、光悦には連絡をして
「俺の隠された趣味の世界の雑誌が中に入っているから」と連絡ができましたからよかったものの、、。
その宅配業者とは下手すると毎日顔を合わせます
「どうしたんだよ、ミルフーと光悦と間違えるなんて、らしくないじゃんよ」
「そんなことあったんですか?、いや~荷物が多すぎて自分たちだけだと手におえなくて、下請けに回すんですよ、そうすると慣れてないんで、、」
確かにここ最近、初顔が多くなったような?
ミルフー木工部の原点
「器用じゃないから、美容師にはなれない」 という、思い込み、、、持っている人は多い。
全くの見当違いで、、それを学ぶところが美容学校という事なんです、。
よく聞かれることとして
「昔から器用だったの?」
まるっきり真逆でプラモデルを作りたくて、買うんですが、完成しても、接着剤がはみ出して、、、とにかく、まともなものにはならなかったくらいですから、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それが変化したのは、、以前のサロンで働いているとき、、
モード的な、白いサロン、、。受付をするときに、荷物を置く場所がなく、それを作りたいと思ったんです、、普通であれば、オーナーに話して、台か何かを買ってきてもらえばいいものを、
作ろうと思ったんです、、で、、平岩と坂入(以前のサロンからの付き合いです))に、「ここに台を作ってくれ」と頼んだんです、、自分で作らないのがいいでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それくらい、興味がなかったんです。
先日、この時の荷物置きの写真を平岩が持ってきたんです、スマホがない時代、とにかく写真を撮るのが好きだった平岩ならではという事でしょう。
その荷物置きは、、今見ると、、本当にそのお店に似合っていなくて、不釣り合い。
当時のオーナーもいやだったと思います( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私も、同感ですが、、
この時は、2人が考えて作ったという事に、重きを置いていたように思います。自分たちで作れるんだという事、、、、で、毎日その作品を見ることで、、
いかにそれが、格好悪いものなのか?という事に、気付くわけです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、”もっとこうしたかった”と、、、
この作品は、その後、ミルフーOPENに伴い、ミルフーに引き取られ、、そりゃ~当然ですよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、本当当時のオーナーには申し訳なかったと思います。
そして、そこからさらにバージョンアップされて
この奥にたたずむ、SETの時に使う””網カーラーをしまうワゴンに変化、、。
今思えば、ミルフーの出発点のような気がします。