スタッフのつぶやき&お知らせ

ミルフーのトイレは、、広い、、、まっそこまでではないんですが、、「どっちなの!」

中は便器以外はすべて、木工部の作品で占められています、、、。

ある朝、トイレ掃除(トイレ掃除は私が担当です)が途中で仕事に入ってしまったんです、、トイレの事などすっかり忘れていたんです、、

Staffなりが、一番初めに入れば良かったものの、、お客様が初めに入ったんです、、

お客さん「トイレの、システムは、使ったタオルはバケツに入れていいの?」

山田「バケツに入れる?」、、変わった考えだな~、、と思ったんです

IMG_8958.jpg

この状態ですから、このタオルを一回使って、バケツに入れる事はしないですよね、、

「( ゚д゚ )はっ!!!!」

「もしや!、、しまった~~~」

タオルをかけるのを忘れていたんです、、、。

やっちゃいましたね~、、

「ゴメンナサイ‼、タオルを掛けるのを忘れてましたーーー」

 

そんな時、ふと思ったんです。

「タオルを、使ったら、其のままポイ‼、、、良いかも」

美容室のトイレ、、あまり使わないですよね~、、

何年とミルフーに来ていて、一度も入ったことがない人がほとんどでしょう、、、、。

何の疑問も持ちませんでした、、

「同じ、タオル使うの嫌だろうな~」、、ということは。

大概は、使い捨てのペーパーか、風で飛ばす!ですよね~。

 

美容室にはタオルは捨てるほどあります、、実際、、捨てます。

雑巾として、お客様にあげたりもしますが、、そんなストックのタオルが何ダースもある、、「これを使えないか?」

何十人も入るわけではありませんから、だいたいその日のお客様の1割、、いるかいないか?ですから

その為には

「ランドリーBOXみたいなのがあるといいな~」

「使ったタオルが見えちゃうのは、いかがなものか?」

「床に置くタイプだと、ゴミ箱と間違えてしまう事もあるだろうし、」

「”壁に掛ける”って事か~、木材?麻袋?、ん~悩むな~」

・・・・・・

 籐細工でいいのがあったんです、、蓋もついていて、サイズ感もOK、和っぽくなりがちなのが,洋だったんです、、8000円でした、、。

で、見つけたのがブリキの植木鉢(1500円)、、。

これに木で蓋を作って、取り付ければいい

そして完成したのが

IMG_8959.jpg(革で丁番を作って、開閉ができます)

 IMG_8950.JPG(コルクで文字を切り抜き、ペンキ)

IMG_8961.jpg(壁に取り付け)

ぜひ一度、、見学に来てみて下さい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

いや~、あの日のお客様の一言があったからこそですね~

 

 

 

大学生になると、まず初めにやるのは

”髪を染める””パーマをかける”はしたくなります、、今まで学校の規則でNGのところは、多いいんじゃないでしょうか?

さらに、

大学生活をスタートするのにあたり、この4年間目、社会人になる為に、目標を持ち、行動する新一年生は、、、そう多くはないでしょう?、、と思います。

何せ、4年後のことですからね~、私なんかは、しようとも思いません

心の中で、というよりは、いかに公言するかですからね~、

そんな新一年生

「お店に、英語の本ってあるンですか?」

『おう、有るよ、沢山、ここのは全部そうだから』

「気が付かなかった=、読んでいいですか?」

『もちろん、トムソーヤの冒険、不思議な国のアリスから、シャーロックホームズ、シェイクスピア、雑誌もローリング・ストーン、いろいろあるよ』

『大丈夫?今まで通り”キングダム”でいいんじゃないの?』

「大学生活、英語漬けにしたいんです」

で、

選んだのが”シャーロックホームズ”

 IMG_8940.jpg IMG_8939.jpg

 

目標があるっていいですね~。

 

ミルフーにある英語の本達、、50冊ほどありますが、、デイスプレイです、読めませんから開くことは無いんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

表紙のデザインや革の装丁(そうてい)の本を見るとついつい『いいな~これ‼』となってしまいます。

知ってます?自分の本がハードカバーだとして、これが劣化してきますよね?汚れたりして、これを革の装丁に変えてくれるンです、カバーをかけるんではなく

剥がして革に変えて、ちゃんと文字も再現してくれるンです、15000円~ですけど、、、やってみたいですね~、、、

最近では、”ダルトン”に行くと、デイスプレイ用の洋書、つまり背表紙の色を合わせて15冊くらい、まとめた状態で売っていたりもします。

それは、置いといて、そう言えば

ミルフーの外に出してる看板も、本を開いている状態のデザインにしているンですよ、苦労したんです

まっ、それも置いといて。

社会に出たときに、がっかりさせないように、私も日々進化していきたいですね~「がんばろっ!」

 

先日も、新一年生、

「卒業式も、入学式もなくなったから、もうめっちゃ明るくしちゃいます」

 

 

様々な業界でこの新型コロナの魔の手は忍び寄って来ています、

気晴らしが出きるということも、生きていくうえでは大事な事、ただ家の中にいるだけではストレスがかかり五感が衰えて参ってしまいます。

動物は、外に出る生き物のような気がします。

075.jpg 074.jpg

ミルフーの客層、、ボリュームゾーンは40~60代、そして次が30代と70~80代、、

この、70~80代のお客様の出足が、非常~に鈍いですね。

先日来られたお客様は80代

 

「やっと来れたわ~、娘が”出るな、出るな”で出させてもらえなかったの~」

 

確かに‼、私が息子の立場だったら、同じ事を言うでしょうからね~

気晴らしの場所は大事です、美容室もその一つになるような気がします、ですから努力をします、不安を少しでも和らげるように、、。

 

私も、仕事が終わって、わざわざ1時間かけて車で映画を観に行くのも、気分転換です、、。

そのイオンシネマでは,私が観る最終の時間帯が、今はやっていません、短縮営業です。

さらには、座席も隣り合わせには座らせないという工夫をしています。

少しは我慢です、、。

その分と言ってはなんですが、、、今日火曜日、ちょいと早めにお店を閉めて、ららぽーとまで行ってこようと思っています、、

加湿器を買いに、、が大義名分ですが、、気分転換も兼ねています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

お客様から加湿器に入れる消毒薬をいただいたんです、、。

私たちがお客様の不安を少しでも取り除けるよう日々頑張っている以上に、お客様が我々のことを心配してくださるのが、、、本当にうれしいです、ありがとうございます。

後は、”らしい”加湿器を見てきます

649.jpg 650.jpg

プラプラ歩き回るのが好きで、かといって、吉祥寺の街を散策するのが好きかと?聞かれれば、、そうでもないんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

”アウトレット”とか、”ホームセンター”、”ららぽーと”とか、”イオンモール”とか、デパート、、といったところを見て回るのが好きなんです。

必要のないものを買ってしまうというデメリット❔多少ありますが、、、。

 

「これはいい!」

と言う物にも出会います、、

「自分には必要ないけど、、誰かに、、あげたいな~」

 

大概、それはスタッフに行くことになります、、、。

誕生日、クリスマス、、、、そしてホワイトデー。

ペットショップに猫の、おもちゃとして売っていたのが、、、、、こいつです!

 IMG_8937.JPG(魚が売ってる時みたいに、ラップがされています)

ホームセンターのペットショップには、立ち寄ります。

犬を飼っている事もありますが、ここには鳥、金魚、ハムスターからフェレット、トカゲ、亀と様々な生き物を見ることができます

そこで、見つけたのが、、、、

動きといい、魚の”てかり”感といい、

「これはいい!」

直近の理由づけは、、ホワイトデー、

「これを、平岩に、、ふふふ、、」

・・・・・・・・・

実はこれ、私は知らなかったんですが、、”木天蓼(マタタビ)”の匂いがするらしく、、

もう、茶太郎も虎太郎も腰砕け状態( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、体をこすり、興奮気味、、、。

”猫に木天蓼”とは、よく言ったもので、ここには写真だけですが、ぜひインスタグラムを見て下さい

kugayama.milfooかホームページの右上のインスタグラムのマークをクリックしてみて下さい、、

カワイイですよ~

 IMG_8938.jpg

 

2020.03.15 (Sun)  00:01

雪は、やっぱり”はかない”

昨日、仕事をしていて、

ふと、お客さんが、、「あれ?雪降ってる、?もしかして」

『え?、、本当だ!雪降ってますね~』

 IMG_8933.jpg

午後から久我山は雨から雪に変わった。

東京に雪はあまり降らない、、最近では、どちらかというと”珍しい”になってきている、、だから、やはり雪は嬉しい、、、私はです。

降ってしまうと、仕事はのんびりになってしまうのが残念ですが、、。

東京の雪は、大抵、、”はかない”、、一夜限り、というか一日中降っているということが無い。

母の実家の新潟、長岡でもここ数年、雪はさほど積もることは無い、、。

子どもの頃は1階が雪に埋もれ、2階から雪で滑り台を作って出は入りということもあった、、、、。

今年最後だろうな~、

新潟の人が見たら、「こんなの降ったうちに入らないよ」となるかもしれないが、、これくらいでも、、、嬉しい

そして、お客様から届いた、写真

IMG_8935.JPG(久我山にも、まだ竹藪があるんですね~)

 

1 2 3 4 5 6 7
Today's Schedule
2024.12.04 Wednesday