スタッフのつぶやき&お知らせ

ついつい、手がのびる、、つまみ食い、、、皆さんもしますよね?

母親が新潟ということもあり、私が子供のころは、当たり前に、テーブルの上には柿の種が置いてあったんです。。。。

子供にはそれは辛く、ヒリヒリしながらも食べ続けていたのを思い出します。

 

つまみ食いに煎餅、やっぱりいい友ですね~。。これって、時代なんですかね?若い人は、あえて煎餅、、食べるのかなあ?ポテトチップスとかポップコーン、、グミだったり、、。

その昔、つまみ食いには、カロリーメイト、がおしゃれ!、な~んていう時代もありましたよ、飲むゼリーとかね。。時代や世代反映しますよね~。

煎餅、、、

確かに、わたしでも食べる機会は減りました、、、そもそもで煎餅は、オリジナルブランドよりも、コンビニでは、ほとんどプライベートブランドに替わってしまいました。

やっぱり、お味は違いますよね~

 

例えば、、新潟の亀田製菓、、もファミマのプライベートブランド用に作った煎餅は売ってはいます。

そして、コンビニの棚には、亀田製菓のオリジナル商品は隅に追いやられています、

そんな中、煎餅が食べたくなって、お隣のコンビニに行ったわけです、、、、ん?”これは?”

 IMG_0836.jpg

 

ちょっと、そそられましたね~このシリーズは、、硬いんです、、味もチーズ、、。 くせになる日々( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ただ、小さいサイズしかないんです、、でかいサイズが欲しい、、、。

亀田製菓の通販で、時々買う事があるんですが、、、、探したら、、同じネーミングではなくて、、”ただ、これっぽいんだよな~””堅焼きコーナーにあるし”

たまに見ると良いですな~、余計なもの買ってしまいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_0936.jpg (食べた感じは、同じだと思います)

何故柿の種は買ってないのか?

王道ですからね~、、ただ柿の種はやはり長岡ですから、、郷土愛とでもいうんでしょうか、、同じ新潟でも、、私は、ここはやはり浪花屋の柿の種なんです、、。

コンビニは、プライベートブランドがかない増えていますよね~ファミマなんかはアナウンスの中で1000商品以上をラインナップしているらしいですからね~

この流れが、スーパーとかにも行くんでしょうか?

煎餅のさらなる普及のために、これからも貢献したいと思います( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

2024.09.07 (Sat)  00:01

ツールド多摩湖2024

九月にはいると、やはりあの暑さは鳴りを潜めた感がありますよね〜。

平岩の自転車を借りて、多摩湖を一周してきたんです。我が家の電動だと、一周するのがギリギリ、ちょっと寄り道したら、手前で充電がなくなる、やはり、ゆとりは欲しいですからね。

我が家から、ほど近い千川上水をとおり、、。

 すると、この光景

IMG_0843.jpeg

やはり、夏には絵になります、小川で魚を捕まえる、仲間に入りたくなります😆

IMG_0844.jpeg

このまま、あとは一本道、風があって、気持ちいい。

IMG_0846.jpeg

この、案内板も、だいぶ歴史を感じるようになりました。ここから多摩湖エリアです。一周するとなると、ここまでで三分の一。我が家からも、たらたら運転で1時間です。

周回にに1時間、我が家まで、1時間、、、計3時間のツールド多摩湖です。ちょっとご案内しましょう、、この看板から、延々と上り坂が続きます

 IMG_0845.jpg

遠くに見える樹木がありますよね?あそこおも超えて登り続けます。。。その樹木が、、ここです

IMG_0847.jpeg

多摩湖への玄関口、、そこを通り越して、さらに坂を上ります

充電も80%ありますから、余裕があります。

この多摩湖一周、先程の歴史ある地図をみてもわかるように半周もできますから、体力と相談しながら、選択をしましょう。さらに上り続けると現れてくるのが分岐です。

IMG_0870.jpeg 

左は、誘惑の下り坂です、、が下りは半周コースなので、右に行きます、まだまだ続く上り坂です

IMG_0871.jpg

ぞっとしますよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ この赤い橋を過ぎれば、、待望の下りが待っています

あとは、道なり、ただ、もう1箇所

IMG_0872.jpeg

また、分岐があります、これは、多摩湖をぐるっとまわった、先程の半周コースの反対側です。ですから、ここも右!

左は半周コースですから、また、また、赤い橋に戻ってしまいます、気をつけて下さい。あとは、西武球団のベルーナドームを過ぎれば

IMG_0874.jpeg

 ゴールは間近

IMG_0877.jpeg

多摩湖のすそのにひろがる狭山公園で

木陰のテーブルで休憩。

IMG_0868.jpeg

IMG_0857.jpeg

テーブルには、本を読む人、日焼けする人、私みたいに一人ピクニックする人、、、、すべてオヤジです😆

確かに、木陰があるとは言え、太陽サンサンですからねー、

どうです?オヤジのみなさん、ここ、居心地いいですよ。

ただし、オヤジには電動チャリは必須ですよ、若くないんだから、だってここから、家まで帰らないといけないんですからね、、脚、腰、お尻、無理すると痛めますからね😆

 

さあ、この週末、君もツールド多摩湖、いいんじゃありませんか~

カヌレがはやったと思えば、バターサンドが流行り、、生ドーナッツがはやる、、、6月だったかな?、吉祥寺に新たに生ドーナッツのお店ができたらしいじゃないですか、、、お客さとの話に出てきます。。。。また~?、、と言った感じです、、よね?

そもそもドーナッツというのは、そうそう食べることは無いんです、、、、でも新しくできたら、食べてみようかな?という気にはなりますよね~、、、。

まあ、基本は、コンビニスイーツで私は十分なんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

でも、マラサダでしたっけ、あそこのカレードーナッツがなんとも魅力的で、たまに買うんです、、と言っても、自分で買いに行くことはなく、、高松が、ここのホットドックが大好きなんです、

高松が午後から出勤の時とか、昼間にポッと時間ができちゃった時とかに買いに行ってもらうんです、、1時間あれば帰ってこれますしね、私のおごりとなれば、喜んで行ってくれます。

先日初めて、

買いましたよ、いやいや、買ってきてもらいましたよ、高松が、「これ食べたら、生ドーナッツいりません」と豪語するだけあって

IMG_0446.jpg

生ドーナッツより、お安い、で、この見た目、、まずいわけがない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、高松曰く最近らしいですこれを売り始めたのは、、

IMG_0840.jpg

この、サルサミート、、ワカモレ?、、バッファローポテト?どんな味なんですか?あまり食に対しては、アンテナを張っている方ではないので、よくわかりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ただ、ノーマルのプレーンが高松の豪語通りでしたから、、とりあえず、サルサミート、今度食べてみようかな~

生ドーナッツ屋さんの、ある意味サイドメニュー、サイドメニューにしては、あまりにもボリュームがある、マウント的な( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、秀逸でありました、、、ピザドックとかあればいいのにな~

IMG_0878.jpg

 そして、今日、、サルサミート、、食べました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、我慢ができませんでした。

高松いわく「これめっちゃうまいっす」、、次は、、ワカモレだな。生ドーナッツのお店のホットドック、、侮れません。

 

2024.09.05 (Thu)  00:01

まさに、デジャヴ!

私、、5月に脳梗塞でお店で倒れましたよね、、

実は私、お店で倒れるのは2回目なんです、、勘違いしないでくださいな、くも膜下、脳内出血は、別の場所であります。

その、一度目は15年くらい前かな~、自転車で通勤途中に、突然背中に激痛が来たんです、お店に到着して、床で、のたうち回りました、あまりの痛さに。

私、山田と言う輩は、習性として、出勤時間、やたらと早いんです、もう、小学生の頃からで😆

そのときも、私一人で、あまりの痛さに気が遠くなるくらいで、自ら"このままではまずい"と、思い

自分で119番しました、、、尿路結石でした。。。

23年ここで営業していますが、、店の前に救急車が停まるのはわずかに、、4回です、、そのうち2回が,、、わたしです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

この6月にも、おじいちゃまが道路で転んで、救急車がお店の前に横付けされたときがあったんです。

”すわ!”「また、山田さんが倒れたか?」とおもった、たまたま、前を通りかかった何人かのお客様が、お店に立ち寄ってくれました。。。

結構搬送までには時間がかかりますからね~

そういえば、”すわ”って言い方、します?、、私も、話す言葉として使いませんが、手紙とか、文章に起こすときは、使うんですよね~!”曰く(いわく)”とかと同じです、、、まあ、、置いときましょう。。。

 

そして昨日、

お客様を、お見送りしてたら、また止まったんです。。

平岩とお客様が、「これまた、山田さんが倒れたって、誰かきちゃうんじゃない」と話をしていたら

 

「よかった、、今さ、外に救急車が停まっているからさ、心配しちゃったわよ」 

IMG_0835.jpg 

まさにデジャブ!!

平岩にも

「外に出て、植木とかをいじって”私は元気です”をアピールしたほうがいいんじゃないんですか」

「いやいや、パトカーよりはまだいいよ」

パトカーも、道路を走っているときは、気にもならないけど、住宅街に停まってると、その威圧感、半端ないですからね~

それにしても、

気にかけてもらえてるっていう事が、ありがたいです、感謝感謝です、はい、、そして救急車が来てくれるからこそ、私たちは助かっています、、ご苦労様です、そして。ありがとう。

 

最近では、救急車が前を通るたびに「がんばれよ!」と声をかけてしまいます😊

9月になったという事もあり、、睡蓮鉢の環境を変える時期が来た!と踏んだわけです。。。

メダカ達の産卵時期も終わり、、と同時に、産卵場所としていたホテイ草も徐々に弱り始め、撤去。。

ホテイ草は、ガーデニングクラブ的には、、最も簡単な植物の一つ、、水にぷかぷか浮いて、、太陽さえあたってれば、どんどん増えるし、花も咲く、栄養はいらない、、、逆を言えば太陽が当たらないと、、弱ってしまう。。

外の睡蓮鉢のホテイ草も真夏を過ぎると、太陽の向きが徐々に傾きは太陽があたらなくなる、、、まさに産卵期のための、、、感がある。

その弱ったホテイ草を取り除くと、、今度は非常に見た目が寂しくなる

 

IMG_0556.jpg

8割近くを占めているのが無くなるわけですからね~、、、ホテイ草自体も店頭には並ばなくなって、、、一計を案じ、、

この中を森にしよう、、、もくろんだわけです、、この中のメダカは赤ちゃんばかりですからサイズ感は小さいので、まさか、水草が障害になることはないでしょう

IMG_0834.jpg

 新たにいくつかの水草を買ってきて投入!!

 

 

 

 

1 2 3 4
Today's Schedule
2024.09.19 Thursday