スタッフのつぶやき&お知らせ

私がこの業界に入ったころは、、まだまだ美容室の扉を開けると、、美容室の匂い、と言うのはしたものですし、働いている人にもその匂いというのはうつったものです。

これは、美容室で使うスプレーによるものが大きかったですね~、、実際きつい匂いの物が多かったですしね、、スプレーは女性は必ず使っていた時代です、40年ほど前は。。。

今は、まず使わなくなりましたね~。。

そのころ、夏と言えば、ココナッツの香り、コパトーンの匂いが男たちの間でバズっていた時に、もう一つの匂いの元になるものが、、流行るわけです、、それが、香水です。。。。。と、思っています、、この私がですよ、つけ始めましたからね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、みんなつけてたんじゃないかな~、香水の専門店みたいのあったしな~。。。

今でも覚えてますよ、初め買ったのが

ジバンシー、それからブルガリ、、最後はポロ、、、やっぱり、好きな香りって変化します、もう15年近く買う事はありませんが。

そんな香水の流行るきっかけ、、私の勝手な考察ですが、

この時、世の中を変える出来事が起こるわけです”プラザ合意”です。覚えてます?、私だって覚えてませんよ、内容はね、、、、ただそこからある出来事が起きます、それははっきりと覚えてます、我々庶民にとって、またとないチャンスが生まれました。

円高です。

1ドル250円近くあったんです、、それが一気に150、、120となるわけです、海外旅行に行く人が増えに増え、、私もご相伴にあずかったくらいです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

その後怒涛の80円!みんな海外行きますよ、海外での買い物が楽しい、、それを味わっちゃうわけですからね、、今と真逆です。

お土産の定番で香水があったわけです、我々年代の人は懐かしいでしょう、プレゼントには、シャネル。

1985年、私がこの業界に入った時、前後して一気に香水ブーム(たぶん)、つけるのがエチケット的でした、、この業界だからかな~。。

前置きは、それくらいにして、、、、、前置きだったんです。

 

この暑さです、汗をかかないなんて言う事はなく、、ただ、、この汗、、気になりますよね?

uvスプレー、デオドラントスプレー、汗拭きシート、私みたいに、未だシッカロールと、あの手この手で対策しているわけです。

 

ハンカチを扇子代わりに、パタパタ、、、、ン?「なんの香りなの?」。。「あっこれ?ハンカチにレモングラスつけてるの」

ミルフーでは、エッセンシャルオイル、アロマオイルと、香りを多少ですがお客様の近くに存在させています。顔に乗せるフェイスタオルにぺパーミント、蒸しタオルにはローズマリーのエッセンシャルオイルを使っています。それぞれの席にはアロマポットを置いて、サンダルウッドのアロマオイル漂わせています。。

今回、レモングラス、、買ってしまいました、、

IMG_4665.jpg

若い時あまりいい匂いとは思わなかったんです、、不思議ですね~今、絶妙な匂い( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 これは、男性だけですが、、カットの後に、顔を蒸しタオルで拭いてもらうんです、顔には細かい毛がついていますからね。その蒸しタオル、今、レモングラスです、、すると、、何人かの男性が

『いい匂い、何の匂い?』って言いますからね~、いままでのローズマリーとは、明らかに男性の反応は違います。

この暑さがそうさせるのか?わかりませんが、”いい匂い~”という声を多く聞くようになったんです、、男性萌えするレモングラスってやつですかね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 汗をかく季節、一際臭いには敏感になりますよね?私なんかは、そうじゃなくても加齢臭なるおまけも体に添付されているでしょうからね~その威力は、この夏いくばかりなのか?

柔軟剤がいい香りのが増えたことで、香水の立ち位置は、どうなっているんだろうか?

エッセンシャルオイルに、無水エタノールで香水つくれるんでしたっけ?

この夏、レモングラス、、行っちゃう?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

Today's Schedule
2025.08.17 Sunday