スタッフのつぶやき&お知らせ

階段のところにセダムを4つ置いたのは先日お話ししましたが、、、、なな何とそのうちの一つが、、、、

IMG_4680.jpg

なってこった~~~、、わずか数日でこの状態 になるとは、、、さらには、外に出してあるマルシェBOXのコニファーにも異変が出始めています。

刃先が、茶色に、、、これは~早急に対応をしないといけません。

IMG_4682.jpg IMG_4683.jpg

セダムは、個体差もあるでしょうが、、ここは日差しが届く場所ではないので、水のあげすぎ❓湿気と暑さ?ここまで一気にしなってしまうのは、私の力ではどうする事もできませんが!、、こちらは、セダム自体を撤収して、シェフレラにチェンジしました。

IMG_4681 (1).jpg

問題は、、マルシェBOXのコニファーです、、コニファー自体は、クリスマス前になると出回ってくる針葉樹です、、秋になると落葉する樹木とは違い 常緑樹なわけなんですが、、

寒さにはめっぽう強いわけですが、、この毎日の暑さと湿気には弱いんです、、人間も倒れてしまうくらいですから。。。

まずはマルシェBOXに中に5鉢あるコニファーの内、3鉢が限界を迎えているので、それを、まずは刃先の茶色を根気よく切り取ります、、もう茶色になったのは元には戻りませんから。。

一鉢を戻して、3鉢体制に、、、ぽっかり空いたところには、

新たな植物では、まだまだ過酷な状況が続きますから“非植物”、雑貨の本を2冊増やして投入することに。。

残り2鉢は刃先を切り取った後、、さすがに直射日光の限界値に達してしまっていましたから、、、、

IMG_4685.jpg IMG_4686.jpg

植え替えもして、、お得意の麻布で、、、しばらくガンガンに日射しがあたらないところに、、避難させましょう。。 

いや~、営業前の時間を使って、ガーデニングクラブの活動をやったわけですよ、、歩いてお店に来るくらいの、汗をかきます、Tシャツを着替え、シッカロールまみれに。

この季節は、予備のTシャツ大事ですね~

 IMG_4688.jpg

 ガンガンに日差しが照り付けています。。一度、冬に積雪の予報が出てここに和傘を取り付けたことがあって、、今回は、日傘を取り付けた方がいいかな~。。。

Today's Schedule
2025.08.17 Sunday