スタッフのつぶやき&お知らせ

 

一時期のあの喧騒に比べたら大分落ち着いてきた感のある、、、米騒動。

スーパーに行っても売ってない!と言うところまで来てましたよね、、それが、お値段は張るんだけど、売ってはいる、、、、さらに今では、無いことはないし、お値段も下がり始めてきています。

ここ最近、、ようやくと言っていいっでしょう、お隣ファミリーマートでもお米が出回るようになりました。

「そうか~お米だったな~」と思わず写真を、、米騒動があったあのころをもう忘れかけていたな~

IMG_4810.jpg

やはり、同じファミリーマートでも、隅々まで行くには時間がかかりますよね~、、、よくよく聞いてみると、2週間前程からあるらしいのですが、、あっという間に売れてしまうそうです。。。ですから、毎日ファミマに行くわたしでさえ、一昨日初めて見たわけです。

確かに、朝来た時は7袋あったのに、わずか一時間ほどで、この状態、、次に行ったらもう完売。。。

母親が、長岡に居た頃は、よく送ってきてくれたなぁ、、少し早いけど墓参りに行くかな?花火大会も今週末だし、思い立ったが吉日って言うし。、、、それがいい。。早速、仕事終わりで出発!まずは、谷川岳の山々で6年かけて濾過された水を汲みます。これが工程の飲み水に。

IMG_4830.jpeg

用意したボトル何本かに、、

IMG_4840.jpeg

長いトンネルをぬけて、新潟入り。越後川口で仮眠。4時半に起床、朝日をみて

IMG_4844.jpeg

 墓参りに行くと 

IMG_4846.jpeg

怖すぎる、、、従兄弟に聞くと、長岡では、良くニュースになっているそう😱

お帰りには、

原信!スーパー。

IMG_4849.jpeg

そして、

IMG_4854.jpeg

塩沢石打で、おにぎり、米がうまい。明日、明後日の長岡花火を観に行く人もいるでしょう、是非、高速道路下りの谷川岳の水、上りの塩沢石打のおにぎり、御賞味ください、おにぎりは、売り切れの時は握ってくれます。が、10時から17時までですから、時間があえばですが😓

IMG_4856.jpeg

急遽、昨日のブログ更新中に決めた、長岡、

天気も良いし、いい旅。

 さぁ、帰るとしよう。。我が家のお土産は、塩沢石打のおにぎりです。👍 

 

Today's Schedule
2025.08.16 Saturday