スタッフのつぶやき&お知らせ
前向き思考に必要なのは、、太陽を感じることと見た!
今日も朝から暑い、、練馬は家を出発する6時半には既に30℃、風も無し、、思わず「今日は車で行こう」
昨日は、私はイレギュラー的にお休み、、心臓の検査結果を聞きに行ってきたわけです。
WPW症候群と言う疾患を生まれつき持っていて、
それを、3か月前に手術した話は、以前お話ししました。
その後、お店で倒れ救急搬送されたり、症状がまるでなくなったか?と、言えばそうではなく、、何だかんだと、この3ヶ月、検査、経過観察がおこなわれ、再手術を含め、更なる経過観察なのか?卒業なのか?その結果がでるのが、昨日だったわけです。
ずっと、モヤモヤしてましたよ😆
天気も良かったし、自転車で向かったわけです、、暑いのにね~。。。。セレトニン効果を促したわけです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、やっぱり不安です、、悶々としているわけです、、
”再手術だったらど~しよう”、、前日あたりから、もしもの事を考えるようになるじゃないですか、、いいことじゃないですよ、、
、、その為には、多少暑かろうが、、晴れているんだったら自転車で行ってもいいかな~。。。
そして、淡々と当日の検査をこなし、、、担当医との面談、
結果は、卒業。
ホッとしましたよ、気持ちも晴ればれ!清々しく、ついつい、武蔵野日赤まで来たんだから、、ちょっと行けば、多摩湖自転車歩行者道
多摩湖にサイクリングに行ってしまいました。
青空も気持ちよく、普段は自転車に乗ったまま、散策をするんですが、、今回は、自転車を押したまま歩いて散歩、、すると違いますね~やっぱり、
目に入らないものが、、入るんですよ。”水の精像”、、、てっきり、多摩湖を守る者的かな?と思ったら、初めて日本で女子フルマラソンを開催した記念碑でした、、言われてみれば、、走ってるね。
非常に素敵なわけです、、魅力的な像に写るわけで、、思わずくもの巣を払ったり、、“たわしで、こっすってやりたいな~、どんなにきれいになるんだろうか?”
さらには、、自転車を駐輪場において、、”半周歩いて散歩しようかな~”、、ってな気分になるわけです、、セレトニンなんですかね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やめておきましたが。。
昼時だったので、そのままミルフーに向かい、、、平岩とアミカルでテイクアウト。。今日は、まめカレー。
人間やっぱり、太陽を感じる事大切ですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、感じすぎて、大いに日焼けを、したわけです、今週は、引きこもろう、、、、。