スタッフのつぶやき&お知らせ

ピアスを開ける、、という事は我々年代にしてみると、そりゃ~冒険です、、

「さあ~行こう、まだ見ぬ、そのかなたへ、心のコンパスに従って、、しゅっぱつだ~~~~」

と、まあ、こんな感じ。。

50というキーワード、、、まあ人生の半分という、ある意味節目の時に、、この私ですら「ピアス開けようかな?」と考えたもんです、、その理由は、、

”違う自分を見てみたかった”

見れるんじゃないか?と、考えたわけです、、、はい。結果開ける事なく過ごし、、、還暦になり、だったら という事でイヤーカフを自己製作して装着!気に入っていたんです

IMG_7047.jpg

これが、、ま~ず、評判が悪いわけです、、、それからという物、耳に何かをつけることは無くなりました。。。

 

ピアスを開けることを決意、、いやいや、私ではなく、お客様がです、。。

「おへそにピアスを入れてみようかと、、」

「まじか!、へそ?、、へそのどこに?」

興味津々と、、それを家族に見られたら、、、などなど、要らぬことを考えるわけです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、やっぱり自分の立場に置き換えるじゃないですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピアスって、色々複雑ですよね?入れる場所とか数とか、男と女でも意味合いが違うとか?もともとは、自分を守るため、、このあたりはタトゥーなんかもそうですよね、魔よけ的だそうじゃないですか。

今ではオシャレのitemでしょう貴金属としては、指輪、ブレスレット、ネックレスと同じなんでしょうが、、唯一、体に穴をあけるわけですから、

値段云々はおいといて、ある意味、ピアスっていうのは特別な存在なのかもしれません。。

そんなピアスのよりどころが、ピアスケース、、その集まる所がこの引き出し。

IMG_5070.jpg

 なんですが、、、ご覧の通り、もう、大分減ってしまいました。なぜか?ついつい、あげちゃうんで😆この状態は、寂しいので、新たに製作、

IMG_5073.jpeg

IMG_5069.jpg IMG_5072.jpg

やっぱり、こうでなくっちゃね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「勢いで、同じ日にタトゥーも足に入れようかと、、、」

「まじっ!?」

「もう予約したの、柄❓も決めてある、入れたら見せますね」

「どっちを?」

 

「この度は、御乗車ありがとうございます、まだ見ぬ、自分への旅、心のコンパス号、間もなく到着でございます」

 

 

Today's Schedule
2025.08.29 Friday