スタッフのつぶやき&お知らせ

先日ラジオで

「コンビニに買い物行ったら、レジの子がめちゃくちゃ接客がいい、、たかが何十秒じゃないですか、接しているのって、なのにですよ。この子いいな~って、、周りコンビニ多いじゃないですか、その子がいるんだったら、また行こうってなるんですよ、、で、行ったら、、いなかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。もうシフト張り出しといてよ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」

思わず、わかるわ~。

セルフレジ、、楽でいいって思いますよね?今やスーパーや、コンビニでもかなり復旧しています。。

いや、楽じゃないでしょう、、と思うんです、、自分でやらないといけないわけで、手間は増えます、、という事は、、ぼ~っただ、会計までの間立っている時間がいやだ?

余談ですが、、私もコンビニでバイトしたことがあります、当時は、バーコード何かはまだなく、商品に値札を貼る、、レジの時も、すべて手打ちですし今考えると手間かかってたな~って思います( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

それを知ってますから、、バーコードにスキャンだけ、、かなり時短、、となると、、、人と接するのが煩わしい、、

レジに行って、気持ちよく帰れるなら、まだしも、、、

、って事でしょう、、ある意味、レジの通過儀礼で、何も感じないは、まだいいんですが、、嫌な気持ちになるのはだめでしょう、、これは何としてでも避けたい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

逆に、気さくな店員だったら、またレジを通りたいと思いますよ。

IMG_4029 (1).jpg IMG_2637.jpg

以前、我が家の近くのスーパーに一人で昼食を買いに行ったんです、、レジを打っていた同じくらいの年齢の店員さんが

「素晴らしいメニューですね、完璧です」

と声をかけてくれたんです、、意外でしたね~、、ある意味ですよ、、ある意味ですからね「人間だったのか」ですよ、、

それからという物、そのスーパーに足が向くんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、で、その人のレジに並ぶ自分がいたりして( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

顔も覚えてもらって挨拶をするようになり、、魅力的な女性に写りますよ、、、それを女房に話したら友達だったんです、、思わず心の中で

「危ない危ない」

 

少なくとも、人の魅力の一つに”気さく”ってあります、人懐っこいとでも言うんでしょうか、おしゃべりさんとは違いますよね、飾らない性格とかっていうのかな~、バリアーがないって感じ。。

確実にこれは長所になります。誰でも、友達や知り合いには気さくです、、初対面の時にそれが出るのは、客商売ならではでしょうし、、、電車や、バスでも、初対面、それは突然やってきます、、それ以外にでも、何かを買いに行けば、、食事に行けば、お店の店員さん、とは相対するわけです。。

先日、生まれて初めて、こんな薬を買ったわけです。

IMG_5207.JPG

レジに行くと、気さくな女性がそこにはいたんです、、、、たがが会計ひとつの2、30秒足らずの時間で、ほのぼのできるのは、ありがたいですよ、、

高松「テイッシュと殺虫剤買ってきます」

山田『いいよ、後で俺が行くよ」

となるわけで、、、、行ったら、、”いなかったか~、残念、、、シフト書いといてくれよ~その時間に合わせていくからさ~」( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

Today's Schedule
2025.08.28 Thursday