スタッフのつぶやき&お知らせ
milfooガーデニングクラブ
milfoo には植物が多い、、、よくお客様に「上手にやっているわね~」と言われるが、、、そんなことはないんです。。実際先月購入したセダム7鉢の内、店内においてあった1鉢以外はすべてダメになってしまいましたし、先々月に外の出してあるシェフレラを植え替えした時に、剪定して、それを何とか育てたいと思い、試行錯誤をしましたが、、これもだめ。。。以外に失敗しているんです。。
入り口の右側のこの場所のも、つる性の植物を2つ、置いてありましたが、、”ヘデラ”
これは店内のヘデラですが、外の物が、この暑さ?でダメになっています。そういえば、今スマホで写真撮ると、植物の名前を教えてくれる、、これべんりですよね~
先ほどの、残りのつる系の植物、、なまえなんだったかな?
わかるんですから、素晴らしい”アスパラガス・スプレンゲリー”と分かるわけです。。。やはりなのか?暑さで、元気がなくなってきていたので、植え替えをしましたが、、さ~どうでしょうか?
外はやはり過酷な環境になってきています ね、実際メダカも、卵を産みませんしね~。。。
朝、外の掃除をしていると、、、御婦人が
「いつもきれいにしてますね~、、シェフレラは外に出しても大丈夫なの?」と、声をかけてきてくれた。確かに出しっぱなしで、この環境ですから3年ほど、こんな暑い日でも、冬の雪が降らない限りは、寒くても出しっぱなしです」、、しばし植物談義。
(これを、剪定したんですが、うまく根は出ませんでした)
外には3鉢ですが、店内には大小6鉢のシェフレラがいます、、どれも種類は違いますが目を楽しませてくれていると思います
そんなこのシェフレラ、剪定した、枝先から
小さな葉が出てきています、、剪定した枝先のほうは、うまくいかなかっただけに、うれしいですね~
そして、葉先の枝がが、のびにのびてガジュマルの雰囲気は無くなってはいますが、ここからもあたらしい葉が出てきています
そして昨日は。今週2回目のアミカル。茄子と豆のカレーとマトン。