スタッフのつぶやき&お知らせ
祖母の家は私にとってまさにタイムマシーン
先日、福島に祖父と祖母の墓参りをしてきたんです。
仕事を終え、夜のうちに、福島に向かう。片道300キロ、向かうは、途中の福島県の安達太良(あだたら)SA。到着は深夜2時。そして疲れた体に怒涛の栄養補給。。
安達太良ラーメンと醤油かつ丼を、こんな時間に食べるなんざ~この時だけ、今では楽しみにさえなっている。。
過酷な旅だと言うのが顔にでている😆
勿論、”グレープフルーツジュース”持っていきましたよ。
本に何を求めているのかで大分違うけど、小説みたいに楽しめる本ではなく“ふむふむ”と感心されられるような本でもない、芸術家らしく、創造するうえでの思考とでもいうんでしょうか?
其れをオノヨーコが語ることで、、”あなた、これを聞いて何を感じたの”と言わんばかり。。
墓参りを済ませて、祖母の家を少し探検、、この家の住人はもういない、年に数回ここの住人だった、いとこと私が立ち寄るだけ、、そのままの状態で残っている。
ミルフーにあったも器具、、私が使っているスタッドレスタイヤの保管場所にもなっている。。
平岩が結婚式を挙げる時のお知らせで、平岩のご両親と私の両親の写真を入れてハガキを作ろうとしたんです、、今考えたら、ミルフーのお知らせですからね、私でよかったかな?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。。
、福島にはアルバムもかなり残っていたし、、私のおふくろの写真を探したんですが、一枚もなかった、、、なぜか?家出して東京で暮らしていたそうで( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
毎度になりますが、、シンデイーローパーもそうですが,家出はやってたんですかね~。。
その代わりに見つけた。これは、祖父と叔母の写真。この時初めて祖父の若かりし頃の写真を見たんです、叔母の若かりし頃のは初めてで、美しい人だったな~。
そんな部屋から出てきたのが、、、生徒手帳、、中学生の時の物、、それがいとこの物だったんです、、タイムマシーンですな~、驚いたのはいとこ本人
誰だかわかります、、当時いとこが大好きだったアイドル、、堀内孝雄です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そこにはいとこの50年前の自分の写真もあったわけです。ある意味凄い家だな~。