スタッフのつぶやき&お知らせ
2025.09.17 (Wed) 00:00
植物や昆虫は何をもって、、秋だって言う事を感じ取っているんだろう
お疲れ様です、昨日の蒸し暑さは何なんでしょう、お昼を買いに行くわずかな時間で汗が出る出る、、、。
気のせいなのか?外が静かな感じ、、人通りがないな~、、、セミも久我山あたりだともう鳴かなくなりましたしね~木の上から聞こえてきていた、セミ時雨も今や昔って感じ、、、聞こえてくるのは、雑草や、草むらからの鳴き声に変化しましたよ。。
歩いてくると、柿だの、、
オリーブとか
イチョウには銀杏がたわわに実ってます
いろんな実がなっているな~と実感します、、まさにこれから収穫の秋ってやつなんでしょうか?、、、、ん?こいつはなんなんだろうか?
実がなるのかな~、このまま花が咲くんですかね~、秋っていえば金木犀とか?何かな~。。我々にしたら、相変わらずの暑さで、、確かに朝の6時半の気温は、夏のものじゃなくなりましたが、いかんせん蒸し暑い、まだまだ真夏の感じでしょう。。。
お客様「セミが鳴かなくなった~~、トンボが飛んでるし、、虫たちは、何で秋が来ているっていう事を感じ取っているのかしら?」
山田「確かに、植物にしても秋には秋の、、ってかんじしますしね、、鈍感になったのは人間だけってことなんですかね~、、今日なんかは夏っすよハハハ」
そんな週初め
クレーン伯爵からは
山口に引っ越して、世界陸上を観戦しに来たお客様からも
ありがとう===