スタッフのつぶやき&お知らせ

秋の夜長とは、よく言ったもので、ついつい見入ってしまうのが、世界陸上。

ここ最近は、世界と戦うニッポンと、JAPANを応援したくなります😆

平岩はバレーボールに私は、世界陸上。

先日も、山口から、世界陸上を見るために上京、もう一つの楽しみがミルフーと国立競技場だったわけです😆

これは、わかりますなぁ、

確かに、オリンピックがあり、新しい国立競技場には興味がわきます。私も何度か、まだ造ってる時にみにいきましたよ、折角東京でやるオリンピックですからね、近くまでは立ち入りはできなかったので、遠目から。。その後、オリンピックが終わって

IMG_5392.jpeg

行きましたよ、やっぱり木材の屋根と言うか、張り出しは、雰囲気ありますよ。

そこで、行ったのが

IMG_5397.jpeg

これ。ツアーといっても、順路かあり、勝手に一人で回るんですが、いい経験でしたよ。

IMG_5419.jpeg

ピッチに出れて、下からの眺め。

観客席からの

IMG_5458.jpeg

眺め、最上階では、一周ができ、

IMG_5461.jpeg周りの景色もみれますし、

IMG_5459.jpeg

大工仕事がすきだから、木材が気になり、思わず「切りっぱなしなんだ〜」

雨とかで、腐ってきたり、カビたりしたら、どう修理するんだろう?一本づつ交換?手間暇かかるなぁと、気にしたり。

国立競技場は見所がたくさん。楽しみにするのがわかります。

競技場の周りには、壁画というんでしょうか?も沢山あり。

IMG_5510.jpeg

IMG_5502.jpeg

外周を、巡るだけでもたのしめます。

今も、このツアーはやっているのかなぁ、毎日競技場は使われるわけじゃないから、やっているかも。

 

これから、世界陸上もどんどん盛り上がる競技がでてきますから、今しばらく秋の夜長は続きそう。

今日からは気温もグッと下がるらしいからね、アスリートには、どう影響するんでしょうか?

夜チケットがあるらしいから、行けたかもなぁ、🤔

今更、行きたくなってますよ😆

Today's Schedule
2025.09.19 Friday