スタッフのつぶやき&お知らせ

「これは50肩ですね」

今年の4月に左肩が痛くて上がらなくなったんです。もちろん頑張れば上がるんですが、、結局、そう診断をされました。

平岩も何年か前にこれをやっていてかなり煩わしい思いをしていましたし、、、さらに、この仕事ですから、やった事のあるお客さんは多く、全員が口を揃えて言う事は、、全員です、「半年の間は何やっても治らない」「半年の我慢」「半年たつと噓のように治る」。要は、”半年の辛抱だから、腹くくらなきゃ”

 

とは、理解していても、逆に半年この痛みと付き合わなければいけないってのは辛い事ではありますが、諦めるしかありません。

ですから私も、何をするわけでもなく半年の我慢がスタートしたわけです。

IMG_6527 (1).jpg

自分の未来予想図は既に誰かが通った道であり、結果も同じ。

何の心配もない、時が来れば治る、、でも、

寝てても左にかたむくと「いたたたた、、」となるし、パンツを履いたり靴下を履くときに左手は痛くて使えなかったんです。。。2か月くらいたつと不安ばかりでした。。

”私の未来予想図は他人と同じなんだろうか?”

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それが、ン?ぐるぐる回せるな?、、、突然、治ったんです。。。

思いかえして、お店のブログを読み返してみると4/16の更新で、50肩になったという事を書き綴っています、まさに半年!

”私の未来予想図はあっていたのか~” 

未来予想図と言えば

IMG_6525.jpg

ドリカムです。半年ぶりの快気祝、嬉しさと、ほっとした気持ちで、聞きたくなったんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

当時、幸い車は持っていましたからブレーキランプ5回、、やっていましたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

実際の歌詞は車ではなくバイクですけどね。

歌もそうだったけど、、この題名、未来予想図、、っていう言葉が好きだったな~

確か私が20代後半でしょう、それが、35年くらいがたっても、いまだに、この題名が出てきて歌詞が出てくる、そして口ずさめる。。素敵な音楽って事なんですよね~、、、ダウンロードだと味気ないので、歌詞も追えて、当時の写真もある、ライナーノーツが欲しかったので、買ってしまいました😆初めて買ったドリカムっす、、

♫、、、き~いっと~何年たあ~ても~こう~して~変わ~らぬ、笑顔~をで~、、”

掃除しながら口ずさむ平岩を見て

何なんだろうな~この口ずさみたくなる曲ってのは、、

山田「ここの部分歌ってる男はさ、ベースの奴❓キーボードの方?」

平岩「さすがにわかりませんね~」

動画が見たくなりました

ともあれ、

正直、本当に半年で治るんだな~っていうのはビックリです、40肩、50肩タイマーっていうのは、人それぞれの物ではなく同じタイマーなんですね~

 

 

Today's Schedule
2025.10.31 Friday