スタッフのつぶやき&お知らせ

2025.11.01 (Sat)  00:00

11月になると、、、。

さてさて、11月になりました。。ひとまず、10月中に年賀状の制作を終わらせる事ができて、一安心。今月からは、まず、メダカの睡蓮鉢の冬支度。

掃除をするついでに、濾過器と水草を新しくして、

住みやすい環境を持続させたいと思います。

IMG_6541.jpeg IMG_6547.jpeg

さらに、文学部の年末年始号の発行に向けて始動してます。

11月と言えば、私の誕生日月でもあります😁

私が眼鏡好きと言うのは、もうしってますね。この、要は誕生日月に、2つの👓屋さんから割引ハガキが来るわけです。

IMG_6551.jpg

若いころは近眼で、眼鏡姿が大嫌いで、、、人から見た、私の眼鏡越しの目がちっちゃく見えてしまうのが、、ど~しても嫌で。

ところが

老眼になった事で、今度はそれが真逆、眼目が、パッチリ見えるわけです、、時代もよかったな、、多くの個性ある眼鏡屋さんも増えましたし。

眼鏡の楽しさに目覚め、スタイルに合わせて眼鏡を交換するようになりました。

このはがきが届くと、眼鏡屋さんを巡るようになります。メガネを買う時、必ず写真を撮ってもらうんです、その中で、自分でどれにするか?このハガキが来る、前提で探し回ります。

 IMG_5400.jpg

今回それを利用して買ったのは、、これ。

夏あたりから目はつけていて、、問題は、、11月まで残っているか?だったんです、、正直期待はしてなかったんです、、ありました。ラッキー。

 

さてさて11月、、先月、やり残した事がありました。高松が楽しみにしていた伊勢神宮、、まあ、平岩も私も楽しみにしていたんですが、私がそもそもで、その日に検査が入っていたのを忘れていた事もあり、高松の体調も悪かったりと、結果、中止。

「そ、そんなぁ😩」

と、一番ショックを受けたのは、平岩でした😅。今月、

どこかのタイミングで行けるようなら、行きたいですね~。

どうなりますやら。。。

Today's Schedule
2025.11.01 Saturday