スタッフのつぶやき&お知らせ

2025.10.12 (Sun)  00:00

トラブルは突然に

 ”ラブストーリーは突然に”、、知ってます?小田和正の曲で、フジテレビのドラマ、東京ラブストーリーの主題歌?でした。

 ♫あの~日、あの~時、あ~の場所で君に会えなか~ったら~♪懐かしいですね~、、ラブストーリが突然来るのは素敵なことですが、、、、。

それは、ドラマにもなるくらいですから、、まれです。

大概は、突然来るのは、、トラブルです。昨日なんかも午後2時くらいに、救急車がカレー屋の前に横付けされ30分ほど止まっていたんです、。その光景は、、何かを呼び覚ますわけです。

「また倒れたのかと思って」と言って、、つまり私がです、お客様が店に覗きに来る始末( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、なんといっても去年、脳梗塞と心臓の術後で2回救急車で運ばれていますから、それも営業中、お客様共々てんやわんやの大騒ぎでしたから、「またか!」となるのは致し方ありません。。。

そんな、

数日前、、、

「あれ❓パソコンが突然、シャットダウンした」

「あれ、目が悪くなったかな?まずいな、、」Yahooニュースを見ていたらその文字が縞模様に見えたわけです。。

平岩も同じことを言っていたんです、、ある意味、目に弱点がある私にしたら、、なんともホッとしたわけですが。。その症状は、再起動したら何事もなくいつも通りになったんですが、、、

予兆でもあったわけです。。

その翌日、パソコンの動きがやたらと遅くなり、、HPを更新したくても写真を読み込まないわけです。

IMG_6222.jpgここにはレインボーのハサミの写真があるはずなんです。でも、、、ない。

IMG_6215 (1).jpg(ここに写真が出るんですが、1枚も出ません)

なんじゃこりゃ~。。どうなってんのよ?

再起動、、コードを抜いてまたさす、、そんなことをしてもダメ、、そのうちYouTubeも見れない事に気がつき、、。おい、おい、どうなった?

IMG_6219.jpg 

いよいよダメになったか?「買い換えないとだめなのか?」

そんなときの頼るのは、お客さまでもあるアップルマスターです、、、そこでパソコン自体には問題がないという事がわかり、ネットの環境の何かが悪さをしている。。。

買い替えをしなくてもいい、、これだけでもホッとしたわけですが、、。通信、ネット環境ともなると、もう私にはお手上げです、、

しまいには、わけのわからない、聞いた事もない言葉も出てきて

IMG_6267.jpg

こっちにしたら何言ってんの?、パソコンを叩きたい衝動にかられますが、、すでに何もできない状況です。

こんな時に頼るのはNTT東日本のITサポートです、、これにアナログなミルフーは7年前に加入しています、、、これは非常に私みたいな輩には便利で、、NTTのプロ集団がリモートで私のパソコンに入り込み、色々原因を探ります、私はその自分のパソコンの画面の前に座り、すごいスピードで画面が変わって行く様を眺めているだけ。。まるでアニメ攻殻機動隊や映画マトリックスの様です.。パソコンの中でNTTの機動隊員たちが、膨大な量のネットの中を、、、しかし相手は手ごわくなかなか本性を現しません、、、2時間の格闘の末、、原因を発見、削除,,『素子~~~~』と言った感じでした(知りませんよね、良いんです流してださい)、、男性でしたが、、その親切丁寧すぎるくらい親切なNTT攻殻機動隊員に感謝でした。。

兎に角ここ2日、悶々としていましたからね~、。。ある意味、昭和の時代は良かったのかもしれません

 ン?なんか調子悪いか?となった時、機械系は”叩けば治る”という時代の輩です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

、、実際、お店のCDプレイヤー、なかなか入れたCDを認識しなくて、、それが去年です、で、。叩くと認識するんですそんなことを何か月と続けていたんです、毎日です。

、そろそろ”CDプレイヤーを卒業しないといけないのかな~”と思っていたほどです。ですから、よけい”壊れてもいいや”という気持ちで叩き続けましたよ。。。

今年になって、まさに絶好調なんです、叩くことも一切しなくても、しっかり認識してくれています、、今だにこんなことってあるんですね~。。

 

 

 

 

Today's Schedule
2025.10.12 Sunday