スタッフのつぶやき&お知らせ

悲劇というものは突然やってくるもので、、

仕事が終わりホッとしていたのもつかの間、、、”グアッシャーン、バーン”という、お店の中では聞いたことの無い音とともに、、”キャー”、、

なんだなんだ!どうした?

便宜上、椅子の上に載せていた扇風機のコードに足を引っかけ、扇風機が落下、その勢いたるや、、、ん~~、おっ、思いつかない、、、と、とにかく破損!!、、、このミルフーにあって、その扇風機は存在感があった。。。ミルフーの手作りの中でも、最高傑作のひとつ、と言われていた。。故障ならあきらめもつくが、、破壊!という結末は、、、。

当時、扇風機は、白物家電の一つで、、どこで買っても、、、面白みのない白しかなかった、、、色としての選択しが、無いんだからしょうがない、、扇風機を一度分解して、パーツごとにペンキし直して、また組み立てる、、そんなことをしていた。。。

 IMG_0455.jpg

それが、こいつです。。。ミルフーには扇風機が他に2台、、それは、据え置きではなく、天井近くに取り付けてありますからその存在に気が付く人はそうそういないと思いますが。これも、自分たちでペイントしています

IMG_0463.jpg IMG_0464.jpg

その唯一の据え置きタイプに悲劇が訪れてしまいました。

 羽が5枚中2枚折れ、それでも、動かそうとは試みましたが"ガタガタガタガタ”と目に見えないところにも破損がある感じ、カバーの留め金も折れていてカバーもできなくなり、、あえなく粗大ごみとなってしまいました。

この扇風機は2007年製。。。もう17年も動いてきたわけです、ありがたいことです。。では、17年ぶりに、扇風機を買いに行きましょう。。。。17年前なら想像もできなかった、羽がないものもありますよね~、、でもやはり、扇風機というスタイルにはどことなく哀愁がありますよね~、、まあ、どれを選んでも、性能的には17年前よりは優れているんでしょうから、、

取りあえず白くなければいいと思ったんです、、今は昔ですね~当時の俗にいう”白”がないんです、、あってもクリームだったり、グレーっぽい白だったり、、もちろんカラーも存在します。

 、最新式じゃなくていいんです、DCモーターじゃなくてもリモコンもなくていいんです、、、旧式で、、切り替えも3つくらいでいいんです、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_0472.jpg(あれこれ白で文字を書いていきたくなります)

当時の自分たちが染めたようなものが売っていました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、リモコンはついてはいませんが全く必要がなく、”手押しボタン“いいじゃないですか~。

に、しても、、

時代がミルフーに追いついたという感じですかね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

この暑さで体中が、、、蒸れるわけです、、特に男性は、スカートという選択が、いくらジェンダーレス社会に振れてきているとはしても、なかなかどうして、、。

それでも、先週かな、ミニのフリルのスカートをはいている男性が自転車に乗ってました、、信号待ちでの、そのすらっとした脚は、正直、「これは~ありかもな~」、、それはおいといて。。。

この暑さで、一時は揶揄された日傘を使う男子も、徐々に浸透してきています、そのせいなのか?、逆に、そこまで日焼けしなくてもいいんじゃないバカンス感ありありの日焼けの仕方、、これ

我々世代に多いいですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、これに対して、、

「あれはかっこいいと思ってるのかしら?」

「普通に一緒に歩きたくない」

という声は耳にします、、あ~~~耳が痛い、来週多摩湖サイクリングして炎天下の中、上半身裸になって、一人ピクニックしようと思ってたのに、、、、実際、太陽が真上の時に多摩湖のベンチ、、

麓の公園のベンチにいる輩は、日焼けしに来た男性、あとは我々世代より上の男性です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、かなり脱線していますから、置いときましょう。。

 

そんな、今まで女性の専売特許だったものが、徐々に、、、浸透してきているのは、言わずもがな。。

その一つが日傘であれば、これも、その一つ、レースの下着でしょう。。我々世代であれば女性の勝負下着はまさにこれ、、いやいや、勝手な意見かもしれませんが、、、私は!ですねそう思っていたといった感じ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

・・・・≪ここから先、女性には、刺激が強い画像がでてきます≫・・・・・

一昨年かな❓暮れに、下着を買い替えたときに、、当時、売りだしていた❓ワコールの男性用レースの下着を発見したんです、、、形としてはボクサータープの物で、”その肌触り感を男性にも味わってもらいたい”というような感じだったんです、、正直抵抗があったんですが、還暦を迎えるという事もあり勇気をもって購入、、、実際に私の履いてる姿は

想像してもらうとして

IMG_0465.jpg

これです、、、これが、今日、私が履いてきているもので、、想像してます?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

「履き心地良いな~」が実感できるんです、、思わず”さすが勝負下着だけのことはある”と思ったもんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

その販売当時には種類が限られていましたが、、今では、ワコールでは、かなりのヒット作となり、続々と新商品が登場

 

IMG_0467.jpg

私も、買い足し、我が家での私のレース下着の地位も上がり( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、先日は、

IMG_0469.jpg

これも購入、、この夏男性は、スカートがまだまだ履けるわけではありませんから、どうしても、蒸れと戦わないといけないわけです、、靴下もそうですよね、まだまだ革靴ですから、足元も

蒸れて、ダブルパンチ!どうです、そこにただの締め付けだけではなく、、そよ風を吹かせてみては?勇気をもって、、この夏!風通しよくしてみるのは、、一興( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ワコールでは、好評という事で、ユニセックス版も登場しています

IMG_0468.jpg

この気持ちよさがボクサーパンツをはかない女性にも逆輸入的に販売されています、、そのうちすべての下着がレースになる日も近い?、、私のね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

毎日暑い日が続き。片道1時間の徒歩での通勤を自粛している私。そこで登場するのが、、バス。

私の住む上石神井から、西荻、吉祥寺までのバスが通っています、、、西荻まではバスを使って、西荻から店まで歩くと、程よい運動でちょうどいいんです。

上石神井からバスに乗り、、西荻窪へ、日曜という事もありその時間に乗車する人は3人ほど、一番後ろに座って、景色を眺めながら、西荻に到着。、バスを降りると、左手に、立教女学院行のバスが停まっています。。

これで、”久我山”まで行くことができます。いつもならこのまま店まで歩きますが、、、。

横を通り過ぎよう、、として。。乗ってしまいました、、、乗り継いだわけです、、、、自分の中では、バスを乗り継ぐっていう考え方が、あまりポピュラーではなくて( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

特に西荻から久我山なんてのは5,6分だけですしね。

IMG_0452.jpg

日曜日という事もあり、誰も乗っていないわけです。。

何だか楽しくてバスを乗り継ぐことというのが、それにバスって同じ道なのに、歩いて通る、車で通るよりかなり高い位置から風景を見ることができるので、新鮮です。

乗りながら、、「これって路線バスの旅なんじゃない」

IMG_0453.jpg

思い出しましたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。ちょっと今日の放課後見てみよう。。。

何年か前に、休みの日に、朝のウオーキングで吉祥寺を周ってこようと思ったら、目の前に

IMG_0782.jpg

こいつが止まったんです、、でかいバスだな~と思いながら、、何の用もないのに乗車している人が2,3人だけだったので、、乗車手続きをしている係員に料金を聞いて、、、

結局行き当たりばったりで、ウオーキングの格好のままで、、乗車、、、羽田空港まで行ったことがあります、何度かお話ししていますよね。。

リムジンバスって”出かける感”があっていいですよね~。その乗り継ぎで、どっか行ってみるのも楽しそうだな~、、路線バスじゃなくてね、だって混んでいたら、立たなきゃいけなくなることもあるし、車窓っも、横向きの席だと楽しめませんし、路線バスだと座りたい席に”縛り”がでちゃいますからね~

まずは、吉祥寺からか~、、、羽田空港、、デイズニー、、で、吉祥寺、う~ん、、どうせならゲートブリッジ通りたい気もするけど、、、、。。

そういえば、レインボーブリッジもそうですけどゲートブリッジも歩いて渡れるって知ってます?

2024.08.03 (Sat)  11:09

クマ出没注意!

これからお盆を迎え、帰省する人も多いでしょう、、私は先日、新潟に行ってきました、、母親の墓参りです。

私の親世代は、5,6人と兄妹が多く、母親に至っては7人兄妹でしたから、当然、親戚づきあいが増えるわけです。。。これが、、なんとも苦手で( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まあ、それはおいといて。。

 ですから、一団となって、いくのではなく、いつも2人なわけです。

今回お盆が近いという事で、お墓参りをするわけなんですが、、長岡のお墓が、非常にお墓としては風光明媚なところで、山の山頂に広がっているんです。。

ここに!なな何と、TVで見るような

IMG_0442.jpg

思わず「まじか!」でしたよ、何の対策もしてきてませんから、、これは怖かったですね~、私達だけでしたし、、別の日に行った、ほかのいとこは、お墓参りの時に、、竹やぶの方から、ガサガサ音がして

「何か音を鳴らさないと、、」という事で、ずっと手を叩いていた、、実際なにかはわからなかったけど何かは離れていったという事でしたから。。

思わず、情報を共有して、集団で行けば良かった!、とは思いましたよ、、でもねー、苦手なんですよ、親戚との付き合いが、、、まあ、それは、置いといて😆

皆さんも、お盆で帰省して、田舎の方に行く時は、くれぐれも、”出るかもしれない”は、大切です。

いままで、何十回となく来ていますが

熊がでるは、初!でしたから、なんなんですかね?この熊の出没は、至る所でおきてますよね?

地震でも来んのかなぁ、、 キャンプなんてびびっていけませんよ😆

そんな久我山も盆踊りが、開催されます

IMG_0445.jpg

それに先立って、今日明日と、お隣、富士見ヶ丘で

IMG_0443.jpg IMG_0444.jpg

今日は、阿波踊り、明日がサンバ!です。。にしても、”七夕まつり”でしたっけ?富士見ヶ丘のお祭りは?

来週は、阿佐ヶ谷の七夕、再来週は久我山の盆踊り、そして高円寺の阿波踊り、、夏は、やっぱり、お祭りでございますな~。

 

に、しても、親戚付き合い、どうです?皆さん、、、、置いときましょう😆

また、なんかの機会に、お話するとして😆

 

 

 

2024.08.02 (Fri)  08:44

インテリアを作る楽しみ。

皆さん自分の部屋、、もちろん自分の好みで部屋作りをするわけです、家具や雑貨を中心に、なかには植物やアクアリウムを作ったり、あの手この手で、居心地がいい空間を作り上げようと、試みるわけです。

そこで大事になるのが、、。室内装飾、、俗にいうインテリアです。。

ミルフーではそのほとんどを自分達の好みで、その時に在籍していたスタッフたちと作っています。

今ではインテリアの8割は、、ミルフー木工部が手掛けています。

 

インテリアを選ぶとき、、雰囲気が大切です、、調和とでもいうんでしょうか?。去年、一番大きな観葉植物の植え替えを4年ぶりにしたんです、すこぶる元気で、「だったら大きい鉢に変えよう」、、、根腐れ、してしまったんです、、「なんてこった~~」、、

なんでも大きくすればいいってもんじゃないと、勉強したわけです、、、、まあ、それはおいといて。

その空間で幅を利かせていたものが無くなると、、すっきり感は出ますが、、いかんせん、その植木があってこその、それ以外のインテリアでしたから、しっくりは来ないわけで、、

植物の大移動が始まり、、

そして誕生したのが、、このスペース

IMG_0392.jpg

この壁に、、だら~ん、、っていうのが気になり。。。。さてさてどうするか?今余っている木材は、これだけ。。

IMG_0391.jpg

なんとも昔を考えたら心細いことだが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

外に飾ってあった、白い本を持ってきて、、一番奥の席で使っていた、白いプランターを持ってきて、さらには、白樺を他から拝借。。壁も白、、まあ厳密には白ではないんですが、、それはそれとして、、問題は、本を乗せる木材を何色に染めるか?いつも思います、、作るのはできるんですが、、ペンキ、、これは~頭を悩ませます。。

IMG_0395.jpg  IMG_0439.jpg

ここのエリアには、ブルー、ターコイズをインテリアとして使っていますから、、初めは茶色?とも思ったんですが、、ターコイズにしました。

で、こんな感じになりました。。久しぶりの、店内装飾、、オリジナルというのは、、良い( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

Today's Schedule
2024.12.28 Saturday