スタッフのつぶやき&お知らせ
お客様から、色~んなものをいただくんです。
スイーツからお土産、お客様から本当に
沢山の物をいただきます、お庭で咲いている花、作った野菜、プレスリーの本からレコード、CD,変わったところではアンティークなミシンやメダカなんかも、、。
今回いただいたのは、”マンガ”
ミルフーには300冊以上のマンガが隠されています、それこそ、お客様からもらったもの、スタッフが寄付したもの、私の蔵書なんかも( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、しめて11タイトル。
一番人気はやはり”キングダム”大人でも「キングダムあるの~、今度来たとき読みたい!」という事も、
これは、全巻スイーツ男爵の寄贈です!
そんな中お客様から「処分しようと思って」ということで、『だったらくださいな』
私が若いときに読んだ漫画だったために懐かしさ半分です、ありがとうございました、ミルフーの隠し戸棚に収納させていただきます!!
これで12タイトルになりました
そして今日は、念願の”one ok rock"のCDを、お客様がやいてきてくれました、大阪土産とともに、
こちらもありがとうございます!
ミルフー音楽部の新境地ダウンロード、、、今更かい!

ミルフー音楽部の作るCDは、今までためにためた曲の中から選んでいちまいのCDにします、CDだけでも200枚はありますから3000曲は超えています。
どうやってためるかというと、1番はCDを買ってです、その中から気に行ったものだけをパソコンにとりこむ、形としてCDが棚に並んでいるのが好きなんですね~
世代的に(私がです)
もちろんレンタルすることも多いです、図書館で借りたこともあります、
唯一しなかったことがダウンロードです、”面倒くさい”がキーワード、、要は食わず嫌いとでもいいますか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
半年前から映画を映画館で見るようになって(理由はブログをさかのぼってくださいな)、予告を見ます、その中に出てきたのが
映画”キングダム”の主題歌?を歌っていたバンドでした、耳に残るンですよね~、さっそく調べてみると
”one ok rock"
の歌だったんです、CDにはまだその時はなっていなく、iTunesで見たらあったんです、、、
「これはゲットしなくては」
パスワード・¥?????何とか記憶を呼び起こしめでたくダウンロード、そしてiTunesの旅が始まるんです、連日仕事が終わると曲探しの日々、、、。
「なあ~高松さone ok rockってしってる?」
『知ってますよ~渡辺徹と郁恵ちゃんの息子がやってるバンドですよ~』
「そ~なんだ~」
『そうですそうです』
「もともとはNEWSのメンバだったんですよ~」
「山田さんブログで見ましたよ”one ok rock"聞き始めたらしいじゃないですか~、CDやいてきますよ、全部持ってるんで」
『お~~~それはありがたい、郁恵ちゃんと渡辺徹の息子なんですって?』
「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ誰が言ったんですか?森昌子と森進一の息子ですよ」
『え~~~~~~~~!!!あの野郎』
たまには,,雨だけど歩いて見よう
今日は雨、ふと今日は歩いて行こうか。
雨はそんなに嫌いじゃないんです、傘に当たる音を聞くのはリラックスできるし、雨に濡れた景色もいいじゃないですか?、、。
子供の頃、自分の部屋は屋根裏部屋!
最大の高さで130センチ、低いところで70センチ、まさに天井裏に部屋を作った。
夏は猛暑、冬は極寒、トタン屋根だったこともあり雨が降ると、とにかく”うるさい”、でも、、、20畳はあっただろうか、自慢の部屋でした。
そこに何十年といたわけだから、雨音が心地よく感じるのも当然か!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
基本は歩いて音楽を聞きながら通勤するんですが、ここ3か月は聴いてないんです、すると色んなものが目に入ります
「こんなところに藤棚があったのか~」
「サツキが雨に濡れて色鮮やかじゃないですか~」
花は咲いてみないとなかなか気づきませんね~
でも、良いものを見させてもらいました、
お~”つくし”じゃないか~、、
「そう言えばさ、久我山の”ウコン桜”まださいてるかね?」
『どうなんですかね~、』
で、朝、神田川に平岩と行ってみましたが、、やっぱり終わってました、、、
雨の中の散歩いいですよ~。
皆さんはGWどう過ごしていますか?

久我山の街も今日の朝は寝坊しているようで、人は私と駅前に一人、正月のような感じ。
GWが終わったら、当然映画を見に行こうと思っているンです、例年だとこのタイミングで社員旅行になるンですが、去年の11月に平岩の結婚式ついでで、
沖縄に行っているので、10月か11月にしようと思っています。
やはり去年から映画を見始めて、その中でも3時間を超える上映時間、、驚きですね~。
それが”アベンジャーズ・エンドゲーム”このシリーズ、ほとんど見てはいないんですが、先日見たお客さん「震えました!」ちょっと見たくなりました、何事も
”食わず嫌い”はいけませんからね~、
そんな今まで”食べたことのなかった”口にする機会がなかったのが
One Ok Rock
です、日本のロックバンド、、、私なんかは「ワン・オブ・ロック」って言ってたくらいですから、いかに興味がなかったか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
映画”キングダム”の予告を見ていて「お~カッコいいな~だれだ?この歌っているのは?」
ミルフーにある数あるマンガの中に”キングダム”はあります(スイーツ男爵が全巻寄付、最新刊が出ると届けてくれます)
でも私は手に取ったことはなく「キングダムが観てみたくなったな~」
もちろん曲も手に入れ、昨日最新ミルフーCDとして制作、今日から流してみましょう。
さ~今日も1日賑やかになりそうです
「ずっと働いていますよ!」

さてさて、GWが始まったわけですが、今日のミルフーも予約で大賑わい、皆さんのGWスタート!髪を綺麗にして
「さ~どこからでも、写真撮っていいわよ~、かかってらっしゃい!」
と、、、言わないか?
10連休が表だとしたら、勿論裏もあるわけです10連勤、、10とまではいきませんが、、、。
昨日最後のお客さん、、、
「どうすんの?GW]
『はい!ずっと働いています』
「お~やるな~、好きな仕事だからな~」
『はい‼』
と、おもちゃ屋に就職した男性
と、思えば
「どうすんだ?GW、ずっと働くか?」
『そうっすね~、ずっといますよ、家にいても暇なんで( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、』
「いいね~、自分さ美容師になれよ、俺が面倒みるから、、、夜はファミマでバイトでいいじゃん?」
「まじっすか?」
『ファミマでバイトできたら、どこでも通用するよ』
とファミリーマートのS君。
何が良いって、臨機応変に対応できる柔軟さ、突出しているンです。
そんな我々ミルフーもずっと働いています、それでもGWはスタッフの中で交代でお休みを取ります
月火-高松
水-平岩
木-山田
と、祭日ですがお休みを取ります、、
昨日の時点でもう「5000円札がないんで、お釣りは1000円札でもいいですか?」というコンビニ、「おいおい大丈夫か?」
ATMにお金がなくなるなど、まだ始まったばかりなのに、さてさてどんな10連休になります事やら。