スタッフのつぶやき&お知らせ
最新号ができました!

お待たせいたしました、ミルフー文学部の54号が出来上がりました!
「アロマスパで右脳が動き出す!」
「スクープ!坂入結婚秒読み、00疑惑ふっしょくが狙いか!」
「実証!宅配は住所が間違っていても届くのか!」
「私は見た!汗だく、ひとり悦に入るギターリスト」
「えっ!まさか!50過ぎて初めて解かる自分の体の異変」
などなど、、
前号53号「実録!オレオレ詐欺の手口は、こうだ!」をご希望の方はスタッフまで、残りわずか!
やればできる じゃん
やりました!
ホームページをマイナーチェンジ!
せっせと、こつこつと、ここを変えて、ここも、、、ああして、、こうやって、、、あーーーーしまった!-
を繰り返して、アナログ人間でもやればできる!
このバージョンのほうが見やすくなった気がします、どうですか?.
携帯、スマホからだと、どーでもいいデザインなのが残念、ぜひスマホで見るときはPC版からのぞいてみて下さい。
其のうえで、どーーーーしても
左側の浜田山のフェイスブックが移動できないです、というよりも小さくできないんですかね~うーーん、誰か教えて~
ちなみに、右のこの写真3年前の年賀状”ラジオDJ”でつくった私のコンサートチラシの一部なんです。
秋バージョンにしました
そとに出している花を夏~秋へと模様替えをしてみました、ついでにプランターも木材が余っていたので(木材が余っているなんて言う事はミルフーならではでしょ)
MILFOOのロゴもあしらって、少しばかり大きく作ってみました、でもやはり気になるのはすべてを木材で作ると、どうしても毎日の水やりで底の木が腐ってしまう事。
そこでご近所のお花屋さん”和花”さんに助言を求め何とか
完成することができました。”和花”さん ありがとうございます!
東京みやげ
帰省するときにお土産を買いますよね?羽田空港、東京駅、海老名サービスエリア、もうちょっと買い足そうかな?という時に
目に飛び込んでくるのが”東京ばなな”。
東京に50年余り、一度も口にしたことがなかったんです、そんな私に平岩が帰省をした帰りに買ってきてくれました
色々と種類はあるみたいですけど、、、なかなかファンキーなやつです。
そして、名古屋で偶然お目にかかった黄色い新幹線、そうドクターイエローです!
この写真もお土産で添付してくれました。これもはじめてみました、かっこいいな~
なんで、鼻っ面が写ってないのよ~、おしい!
そういえば、オンブ君9日目の夜にはもういませんでした、ちょっとの間でしたけど”ほんわか”させてもらいました。
これを機に、外の花たちをオンブ君がいるうちはなかなか植え替えられなかったんですけど、秋の花に変えていきましょう。
バイバイ!オンブ君
milfoo工務店
MILFOO工務店の仕事に休みはない!
東で助けを求める人がいれば飛んでいき。西に困っている人がいれば飛んでいく。
「カウンターキッチンのとこまで猫がジャンプして今にも届きそうで、ちょっと大きくなったら届いちゃって料理をしてるときだと危ない!から
扉か何かつけれませんか?」と助けを求める声が届いた。
やはりここで問題になるのは、賃貸マンションであるがために釘、ネジを打てないこと、皆さんも同じようなことで悩んだことありますよね?
そんな悩みを一発解消してくれるのが”デイアウオール”。2×4(ツーバイフオー)の木材の両端にはめ込み天井と床に取り付ける、という優れもの
それを利用して、カウンターキッチンに扉を取り付け、ついでにキャットタワーをも完成させました
茶太郎も居心地よさそうで。
MILFOO工務店には休みはない!
そして、気になるオンブ君、雨の2日間を乗り切るために、大きな葉っぱの屋根を
取り付けてみました。そして今日で9日目にはいりました。