スタッフのつぶやき&お知らせ
密かに、日帰り伊勢神宮を計画中でございます
いや~暑い、、先週なんか、朝歩いてくるとき「秋になったな~」な~んて思っていたもんです、今日も歩いてきましたが、、9月はまだ時折夏がでてきますね~、汗だくです。
そんな9月と言えば、、正五九詣り、という事です、、行ってきましたよ~。。
我々世代は、子供の頃のあそび場の一つに地元の神社やお寺というのがあって、そこでは、月に3回縁日があって、3のつく日とか8のつく日といった感じです、そりゃ~ワクワクでしたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今は、お祭りの時だけといった感じですよね、、、。行く機会は大分減りました、
御朱印もやってはいますが、この正五九詣りの時にしかいただかないので今じゃ年に3回しか行かなくなってしまいました、、、神社仏閣に行くのなんか好きなんですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハとかなんて言うんでしょうか、日ごろから喧騒の中で暮らしていますから、あの”おごそか”な、別世界の感じの中に身を置くのが好きなんですよね~。。先日、お客様で車で伊勢神宮に日帰りをした人がいて「行けんの?」って感じですよね~。
東名で浜松の先まで行って。カーフェリーに一時間、三重についたら伊勢神宮は目と鼻に先らしいので、あっという間らしいので、、、やってみたいですよね~
早朝東京を出て、東名で浜名湖ICを目指す、途中SAで仮眠、一般道で伊良湖を目指す、伊勢湾フェリーで、8時10分発の鳥羽行に乗って1時間、、高速に乗って10時には伊勢神宮へ、、
行けそうだな~
・・・・・・・・・・・・・
そして今日、、
お客さんA「伊勢湾フェリー懐かしいな~、ドライブでよく行ったな~」
山田「よく?東京から?」
お客さん「そう‼信号がなくてね~景色もよくて、フェリーに乗って鳥羽‼秘宝館の看板がさやたらと出てきて行ったな~今の時代だとあの展示は成立するのかな~?でね、フェリーの中で民話を話してくれるんですよ”ダイダラボッチ”がこの辺にいたっていう話、、あれ今でもやってんのかな?、、でも、そのコース本当おすすめですよ、鳥羽について高速で20分くらいで伊勢神宮付いたと思ったな」
お客さん「そのお客さん次ぎ来たら”ダイダラボッチ”の話、船内で流れていたか聞いてみてほしいな~」
さらに、
お客さんB「行きましたよ伊勢神宮、こっちを10時に出て、東名で、フェリーとか使わないで、、みそカツ食べて、、伊勢神宮ついてウナギ食べて、17時頃にはついたとおもったな~」
何気に皆、行ってるな~こりゃ~行った方がいいかもな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
隣組な関係
おはよう御座います、三連休どうしてますか?今日も天気がいいし、、たーだ暑い😵
涼みにミルフーにでも来てください😆
最近の、お隣どうしの付き合いはすくない、あいさつていど、スマホがある事で、隣の人と付き合わなくでも、人とは、つながっていられる。
隣にいるという事に、、それほど価値観があるわけではない。。。。と思っている。
コロナ禍の中、隣にいるという事に”ありがたい”と思った人は多いのではないだろうか?そばにいる事のありがたさ。。ひと昔の、遠くの親戚より近くの他人的な感じ。。。
昨日の朝は、光悦の引越しの手伝い。引っ越し、これも、世代。
我々せだいだと、友人がやったもの。親世代だと、親兄弟、隣組がそれをやった。。隣組で力を発揮したのが女性、、外に仕事に行く男性と違い、留守を守る、そのためには女性同士の絆が必要だった、皆で地域を守る、今はセコムがしてくれる。、そんな引っ越しも、いまは、業者がやる。
光悦とは、長く一緒にいた、隣同士の店が長く一緒にいられることは少ない、これは、そうそうある事じゃない。お互いにお店に出入りして、"以外"のことに関わってきた、隣組的な関係があった。
店の従業員と一緒に片付けをした、、今は従業員はいない、皆退社をした
お店の中に残っているのはもう、自宅にもっていくものだけ、それでも結構な量がある。。大皿や食器、、大皿を一枚一枚包む
大皿を2枚、花瓶を一つ、いただいた。。美容室に大皿、、、、でもお客様からは評判がいい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
後は業者が持って行ってくれる。。。
光悦「これ持っていけないんだってさ」そこにはストーブと灯油、、私もそれは知らなかった、、、
光悦「宅急便で送っておいてよ」。。
山田「無理だろ、業者が運ばないんだからさ、いいよ、俺が運んでやっから」
そういえばまた西荻にスーパーができるらしいですね、まいばすけっと、サミット、ライフと毎年誕生、で今年オオゼキ。、吉祥寺に向かうガード下にこれで、西友、オオゼキ、OK,とガード下が熱いんですかね。
自転車に乗ってるあなた!そろそろ気を引き締めてくださいよ。
「あっ、今、信号赤だったの気が付きませんでした?」
「気が付いてますよ、赤ですよね、だからここで止まるわけです、、が」
「いやその手前が赤なんです、、ここ信号が2つ続いてまして、その手前で止まらないとですね,」
「え~~~~~!」
・・・はい、信号無視~・・・
ここは荻窪、、青梅街道と環八の側道との交差点、、四面道。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
去年の秋の交通安全、そして5月の春の交通安全と、、自転車の取り締まりは厳しくなってきています、、自転車で赤切符を切られた人も何気にいるんじゃないでしょうか?
特に秋の交通安全では自転車に対する指導は厳しいものなることは想像できますよね、、来週からですよ。。。
特に杉並区は区長が変わったこともあり、、この7月に行われた自転車マナー講習会では区長自ら参加、実際に阿佐ヶ谷の中杉通りを走行して実技とともに学科も学習、、、その中で
「杉並区をこの23区の中で最も自転車が走りやすい街にする」と明言。。
実際、杉並区の青梅街道の”歩道を自転車も走っていいよ”という特例の標識、、こいつです
これの撤去を8月から実施しているそうです、、、だからと言って「歩道を走ったら捕まるのか?」というとそうではありません、、車道側に車があってそれをよける時や、子供や高齢者は歩道を走っていいという、、要は標識と同じ効果は、法律で定められているので、、た~だ、駐車車両もなく、子供でも高齢者でもなければ、、つかまります。。。た~だ車でも捕まる場合は「本当についてなかった」という事が身に沁みますよね、チャリでもそうでしょう「なんで俺だけ」( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
諦めが肝心です。。。。、さらにこの講習会で杉並警察署が言っていたのは。自転車は”車両”であること、その車両が守らなければいけないのが、、こいつです。
そして違反で一番多いのがまた、、、ここいつです、一時停止違反。。確かに自転車でこれをやるのは、、今までだったらまずしてない。。さらにこの秋の交通安全週間、重点ポイントは、自転車のヘルメット着用です、、努力義務ではあり罰則はないものの、すでに2008年から努力義務だったって知ってました?もう15年も努力義務なんですよ、、こりゃ近いうちに義務になりそうじゃないですか?
運転者はですが、、今年からは一緒に乗る子供も努力義務になりました。。その注意喚起のためにも、かなり「ちょっと止まってください~」と言われる機会は増えそうです、、その時、違反をしていたら、、切符切られる可能性、、あるんじゃないですか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「ここ、見落さないように、気を付けてください」
「はい!!」
”危なかった~、ラッキー以外の何物でもないな、、これ秋の交通安全の期間中なら赤切符間違いなしだよな~”
税務署はインボイス一色
やたらとCMとかで目にする”インボイス”という名の制度、、何が何だかよくわからない、、そんなのはと~ぜんで、、聞きなれない言葉が次々に出てくるわけですから、いくら簡単に「説明をしてくれ」といったところで、、理解しようとする頭のスイッチはOFFのまま( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
売り手側だの買い手側だの適格請求書だの、普段、自分たちが使わない言葉が出てくると?「わかった?」、、「はあ」
ってなりますよね、、「それって簡単に言ったの?」、、、、、単純に言葉を”端折る”のではなく?、
解りますこれです、、”端折る(はしょる)”これ、漢字で書くとよくわからないでしょう、でも言葉で聞くと理解できますよね?まあ、もちろん時代はありますが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
裁判所に行くと、エレベーターであがって、扉が開き、出ると、”被告側”と”原告側”と右左に分かれるんです、ある意味当たり前に、ニュースなんかで聞いている言葉ですけど、、
「ん?どっちに行く?」
これを、請求をされた方が被告。請求をした方が原告、と言われるより、訴えた方が原告、された方が被告、、のほうがスッと入ってきますよね。
ご飯がまずい!といった子供が原告、訴えられたママが被告、、当たり前じゃないですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
税務署に行く機会というのは、、そうそうあるものでもありません、、自転車を止め、、
横を見ると、、
中に入れば、、
兎に角、インボイスの広告だらけ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
待合で、しばし待っている間も、、目の前にあるのは、、
でもこれ、、まあ、私は、消費税が今8%と10%に分かれていますよね?、、いや下手したら「あれ?そうだったっけ?」ってなるじゃないですか。。私なんかはそんなレベルですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
既に8%何ていうのはこの世にないってな感じですし、もう実感はありませんよ。。
それに対して
ちゃんと、やってる?分けてちゃんと請求してんの?それのシステム、消費税をきちんと払わせるためのシステム、そんな感じですよ、、ですから、その道のプロに頼んだ方がいいでしょう、、で任せっきりです。。
ところが、この税務署のテレビ、、わかりやすくてですね、そもそもで税務署に行くことでONになるんです、、仕方なくでもこの動画を見ると、、、やはり「動画なんだな~」と思うのと、何なんだろうか?この分かりやすさは、、って感じ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
山田「インボイスって内なる声って目安箱的な感じ?」
友人「インナーじゃねえの、、、それに目安箱なんて通じんのか?」
山田「仕事だけをやってるのが一番いいよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
光悦ロスとクレーンロス
お店の階段を降りる時に、上を見上げると、当たり前に、灯っていた明かりがない、10日たっても一か月たっても、明かりが灯ることはない。
今からちょうど一か月前の8月13日、、光悦が店を閉じた。。
新聞の折り込みにも、その旨入っていたという事なのでもう皆さんも周知の事実にはなっていると思います。
あえて、以前のお店の写真を使っているあたりが、大将の気持ちが、なんとなく伝わってくる、、、。
それにしても、そのお知らせを新聞の折込に入れるなんざ、、「らしいな~」
生ものが苦手な私が、すし屋という敷居をまたげたのは光悦があったからこそ、、、。この一か月はまさに光悦ロス、、苦手な寿司を食べてみようと思ってしまう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
時同じくして、ちよだ寿司がOPEN、、連日の行列ができていた、、ついつい引き寄せられて、、買っている自分がいたりする。。
奇しくも一番最後のお客が私と平岩(高松は入院中)だった
そんな中、うれしい復活もありました、、クレーン伯爵です。。実は今月に入り、引退を表明していたんですが、、さすがに光悦ロスとクレーン伯爵ロス、やはり続くとね、、、。
正に腱鞘炎からの復活には、、トレーニングが必須という事でしょう。
これだけ取れれば、、安心ですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ