スタッフのつぶやき&お知らせ

2023.08.27 (Sun)  00:01

大人になるときに現れる階段。

 「朝から、雲が大きいな~」

IMG_6006.jpg (朝の上石神井からのモクモク)

大きい雲には夏を感じる。。。そして思い出す

 

大人になるときというのが必ず訪れる、、”ママ”と呼んでいたのを、やめる決心をしたとき。。、親に連れられて行っていた美容院を変える時とか。。

恋愛をきっかけに大人になことは多い、、、環境が変われば付き合いも変わる。。そんな時に現れるのが、、大人への階段、、。。

そんな18歳の頃、学生時代の友人から社会人の友人に変わった、同い年の友人から、年上の友人ができる。。

「もう、いつまでもDISCOに行ってるわけにはいかない」

”就職が決まって髪を切った時、もう若くないさと君に言い訳したね”、、今までの自分を過去のものにしようと、、一段一段登ろことにしたわけです。。。

 

ょうどこのころに登場したのが”ウオークマン”だった、カセットに音楽を入れて歩きながら聞ける、これは~凄かった、外に出て歩きたいと思ったものである( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんな18の時に3つ上の早稲田の大学生と友達になった、、バスケ部で兎に角洗練されていて、無茶苦茶かっこよかった、、

高校生と大学生はこんなにも違うのか!、ファラーのパンツを買いトップサイダーのデッキを真似して買った( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

カセットを聞かせてもらったのが、、、

「かっこいい」

それが”松岡直也””高中正義”だった、今まで聴いたことの無い音楽、、フュージョン、、

「なんて大人の音楽なんだ!、、、これだな」

IMG_6008.jpg

IMG_6010.jpg IMG_6011.jpg

 松岡直也の音楽、、「これが大人か~」。。。まさにイラストから抜け出たようなこの大学生、、、

いつまでも少年ジャンプを買うわけにはいかない、、ビックコミックにするか?いやモーニングにするか?、、、、、

「ビックコミック、、つまんね~な~」、、、大人になる努力が始まった18歳、、背伸びをし始めた18歳、、、、大きな雲を見ると、、、、あの時の自分の方が大人だったかもと思う時がある、、俺は大人の階段を一体何段登ったのかな。

IMG_6016.jpg(夕方 久我山からのもくもく、でかすぎでしょう)

 

この年になると、ど~しても運動不足になる。。特にデスクワークではない我々は、仕事が終わったら、、ホッとしたい、座りたい、、ゴロゴロしたい、、となるんです、、若ければここからがスタート!とはなるんですが、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

私は歩いて片道1時間を通勤しているんです、、が、、が、この暑さです、、ヘロヘロになるんです、、ですから週2くらいしか歩いていません。。

そうなると筋肉はガチガチになります。。そいつは痛みとなり現れてきます。。

 

以前は吉祥寺の台湾式マッサージに通っていたんです、、本当に気持ちがよく、くせになるくらいで。。。お店が無くなってしまいました。

その後、久我山に、定期的に行くリンパマッサージ、、あったんです。。お店が無くなってしまいました。。

そこから、店から家に行く間で、お店を探して、何軒か行き、今の善福寺整体院を見つけ、、メンテナンスしてもらうことになった訳です。

IMG_6003.JPG IMG_6013.JPG

 

「体が右にねじれている」「顔が半分落ちている」「足の指の力がほとんどないっていう事は、歩き方が悪いってことですよ」」などなど、原因から、解決法に至るまで、なんだか見透かされている感が、半端なく、、ず~っと通っています。

理想は一週間に一回行きたいところです。それが3回になり2回になり、2か月開いたりと、、こうなるともう腰はバキバキになり、顔を洗うのに腰が曲がらなくなります、これは仕事にも差し支えてしまいます、、これが一番情けないことで、

プロ意識に欠けるといっていいでしょう、、そうならないようにメンテナンスをするようになったのは3年前からです、その前から通っていたんですが不定期で調子が悪くなってから行く。。。だったんですが今は定期的、、それでも

今月、3週間があいてしまったら、、途端に

「あっ、、いたたたた、、うつぶせになると何だかキリキリ痛い」

「これは凄い、背中から足まで、パンパンに張ってますよ、反り腰になっていますね」

腹筋の力が無くなっている、運動不足にありがちで、下っ腹に肉がたまってくると、、、あとはハイヒールを履く女性に多い症状です、、、

IMG_6005 (1).jpgIMG_6005.jpg(一見、左は姿勢がよく見えます、反り腰です)

「山田さんハイヒールはいてませんよね?」

「履いては見たいとは思うよ、、まあ、歩ける技術はないだろうけどね、ただ見ていてかっこいいとは思う」

 

そして1時間

「久しぶりだったので親指でグイグイおすことはしないで手のひらで圧をかけているので体の負担もないと思います、水飲んでくださいね」

来週も行こう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

さて、ここで”オノマトペ”知ってます?、同じ言葉を繰り返す単語の事です、私たちが知っているのは”畳語”ですよね、ところがその上を行く言葉”オノマトペ”、、初めて知りました私は。。。

さて私はいくつ使ったでしょう~か?

気になった人は、調べてみてね、、、これ絶対に教わってないですよね?

 

 

この平和な久我山に、突如現れた、、120分待ち。。

ピーコックでりんご飴でも売り始めたか!どんな長蛇の列ができたんだ!!今更マスクで並ぶことはないし、以前あったパチンコ屋の開店前の並びでも、そこまでは並ばない?、

 

我々の年代になると毎月病院に行くようになる人は多い、、それは病気になる、、という事ではなく、薬をもらうための処方箋を出してもらうために行く。私もその中の一人で毎月処方箋を貰いに行っている。

 コロナ禍からだったとは思うが、すごく待たされることが多くなった、、今までなら10分、、私の前に待っている人がいる時でも20分あれば、薬はもらえた。。。

病院は地元ではなく久我山で行っているために、薬をもらうまで待っているのではなく、時間がかかるなら、改めて出直すようにしている、、出直したときは5分とかからずもらえるので、この方が仕事の合間で行けるので助かる。。

 

先日も、薬局に行き処方箋を出し、「午後からまた来ます」といったん帰り、改めて薬を取りにいったんです。。受付のところに張り紙がしてあり、そこには驚愕の文字が!!

”2時間待ち”

おいおい、デイズニーランドじゃないんだからさ~どうなっちゃってるの?

どういう事?スタッフが足りてないのか?手際が悪いのか?はたまた、患者が多すぎてまさに観光業界と同じで”オーバーツーリズム”状態なのか?はたまたシステムの問題なのか?

どうなったら”2時間待ち”になるんだ??久我山にもいよいよ120分待ちが出たって事か、、、、・

IMG_5994.jpeg

「どうしたの凄いね2時間待ちって」

顔見知りのスタッフに声をかける、、、その第一声が、その

「薬の数が多すぎちゃって、一人にかかる時間が10分だとして5人立て続けに着たらもう50分かかっちゃう、、」

確かに、薬を取り出すのに5分、その薬の飲み方、説明書き、薬手帳に貼るシールをプリントアウトするのに5分、会計時に患者との一問一答にかかるのが5分、、、、10分というのは素早い。。

”薬の数”

ジェネリックがでたことで、先発品と合わせて単純に品数は倍。。。 それともやたらと薬を処方して一人に出す薬が増えた。。。。

 

誰も待合には人がいない、平和なひとときがそこには流れている、、これは薬局の妙技としか言いようがない、、誰もいないのに、そこには、、、

IMG_5998.jpg

これだけの人がビックサンダーマウンテンに乗れてしまうくらいの時間、、想像しなければいけない、私の前にこのボリュームがあるという事を。。。。

 

あの薬剤室の中は、鬼気迫る時間が流れているっていう事か、、、、この暑さもあるし、、体調崩せば、病院に行く、、そうすれば、薬が出る。。

「確かに発熱外来(熱がなくても調子が悪いときはここにふりわけられる)の患者12人中12人がコロナだったって言ってたしな~」

「先生も大変だけど、薬剤師も大変だな~」

 

 

 

お店の中にセットを組み上げて年賀状を撮影していました。。。

その中で”和”にこだわって、やった時がありました、、それが、これです。

141220172102cfqu.jpg

今見ても凄いな~と思います( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。。。気になる方は、HPの”ミルフー部活動”を観てください、苦労話も含めて21年間の年賀状がすべて見ることができます。

この中に”犬矢来(いぬやらい)”というものがあります、、さ、どれだかわかりますか?

玄関の横(向かって左)にある”水桶”の後ろの竹の少し湾曲したものです。。。。。

”和のミルフー”

という事です。。これを”モダン”に作って内装をやっていたのが”光悦”でした。。もうご存じだと思いますがまさに本物志向だったんです。。

ここにもう一枚。。

141220172034fbq6.jpg

 

ここに写っているのは、”袖垣(そでがき)”、、もう何となくどれかは、、わかりますね。。。どちらも竹を使って実際に”なんちゃって”という言葉は頭に付きますが、私が作ったものです。

竹というのは、普通の木材と比べても、平面がなく、形にしようにも相当な難易度があります。木材は切れば平面ができますが、竹は真ん中を切ったとしても、芯がありませんから、常に湾曲との戦いです。。。

この究極の芸術が、、

”玉袖垣”じゃないでしょうか、、わかりますどういうのか?これです。

 

実はこれ本物志向の光悦にあるものです、当然のことながら、この手のは受注品です、作ってもらうわけです。。

「すごいな~”なんちゃって”でも、作れる気がしない」その圧倒的な重厚感と存在感、、、だけど~竹ですから、、意外と軽いんです、、。

IMG_5987.jpg IMG_5988.jpg 

「持っていきなよ」

「無理に決まってんじゃん(くそ~この芸術は欲しい~)一体、どこに置くのよ(くそ~無理矢理どこかに置きたい~)」

「コーラ持っていきなよ、スタッフにビールもいいよ」

「お、おう、も、もらうね」

 IMG_5986.jpg

 

2023.08.23 (Wed)  00:01

milfoo音楽部のCD

10日ほど前に、店内で流すCDを少しだけリニューアルしたのはこのまえおはなししました。。。

 

「欲しいけど、、家でCDを聞く術がないんです」

まさに、そんな時代になってきたわけですね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ  それでも12枚ほどをレジの前に置いておいたんですが、全て持っていってもらいました。。。さらにうれしいことに、、

「CD、欲しかった~」

だけど、、時すでに遅し。。。

 

こうなるとですね、、がぜんやる気が出てきちゃうわけです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_5981.jpg IMG_5979.jpg

さらに、6枚ほどを選んで、これまたレジ横に置くことに。。

その6枚は、パソコンに入れて、再編集して、また新たなCDとして生まれ変わります

IMG_5980.jpg

その為には、まずCDジャケットの制作から始まります、、もうご存じでしょう、、ちょこまか、作っているんです。毎月多くの雑誌を買いますから、そのほとんどは、近くの不動産屋さんに引き取ってもらいますが、その中でいい写真があったら、切り取って

集めたりして、ジャケット制作で使います。裏面の、曲名とか書くのにも気は使っているんです、、、やっぱりラックに並べるうえで、見やすいっていうの大切ですし、

簡易的なケースのままだと、雑な扱いになっちゃいますしね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_5982.jpg

逆にですね、それをやるから、、コレクションとして増えるわけなんですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。。。。この「まめね~」といわれる辺りを手を抜かずにやっているから、お客さんに、持って行ってもらえてる、、と、いう事もありますよね?な~んて思っていたりもするんです、、もちろん手抜きなものもありますが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

この前作ったCDには、だ~れも気づくはずもないんですが、、アーテイストやバンドの名前が”A"で始まるのだけを集めて一枚のCDにしてみたりしてみたりと、、遊び心も忘れていません。

でもこれ何気に大事で、先月から一気に10枚とか作るわけですよ、そうなると200曲くらいを聞いて、入れるんですけど、気に入ってる曲ってど=してもダブル、、そうなるとどれも似たようなCDができちゃう、これが一番の落とし穴

「次Bでやってみるかな?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」

とりあえず、、4枚新たに制作してみましょう。。。

Today's Schedule
2025.01.09 Thursday