スタッフのつぶやき&お知らせ

2023.03.02 (Thu)  08:14

ミルフー木工部の原点

「器用じゃないから、美容師にはなれない」 という、思い込み、、、持っている人は多い。

全くの見当違いで、、それを学ぶところが美容学校という事なんです、。

よく聞かれることとして

「昔から器用だったの?」

まるっきり真逆でプラモデルを作りたくて、買うんですが、完成しても、接着剤がはみ出して、、、とにかく、まともなものにはならなかったくらいですから、、、。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

それが変化したのは、、以前のサロンで働いているとき、、

モード的な、白いサロン、、。受付をするときに、荷物を置く場所がなく、それを作りたいと思ったんです、、普通であれば、オーナーに話して、台か何かを買ってきてもらえばいいものを、

作ろうと思ったんです、、で、、平岩と坂入(以前のサロンからの付き合いです))に、「ここに台を作ってくれ」と頼んだんです、、自分で作らないのがいいでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

それくらい、興味がなかったんです。

 

先日、この時の荷物置きの写真を平岩が持ってきたんです、スマホがない時代、とにかく写真を撮るのが好きだった平岩ならではという事でしょう。

その荷物置きは、、今見ると、、本当にそのお店に似合っていなくて、不釣り合い。

IMG_3893.jpg

当時のオーナーもいやだったと思います( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

私も、同感ですが、、

この時は、2人が考えて作ったという事に、重きを置いていたように思います。自分たちで作れるんだという事、、、、で、毎日その作品を見ることで、、

いかにそれが、格好悪いものなのか?という事に、気付くわけです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、”もっとこうしたかった”と、、、

この作品は、その後、ミルフーOPENに伴い、ミルフーに引き取られ、、そりゃ~当然ですよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、本当当時のオーナーには申し訳なかったと思います。

 そして、そこからさらにバージョンアップされて

IMG_3894.jpgこの奥にたたずむ、SETの時に使う””網カーラーをしまうワゴンに変化、、。

今思えば、ミルフーの出発点のような気がします。

 

3月になり暖かくなって、、マスクを取ることが多くなりそうですね。

さあ~て、マスクを取る準備は万端ですか?

マスクを取った自分、、まあ自分で見る分にはいいとして、、、問題は、その顔を仕事場なり今まで付き合っていた人が見たときに、、

「あれ?、お前雰囲気変わった?」っと言われる分にはいいですけど、心の中で「こいつこんな顔っだっけ?」と思われるのは、、いやですよね?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

なにが気になります?やっぱり、、たるみでしょう、私なんかも、ほほのたるみからの、ほうれい線が、くっきりと、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

・・・・・・・・・・

マスクをして早、数年、、顔半分が隠されている状態に慣れてしまったのは、、言わずと知れた、自分の周りの人たち。

マスク美人が登場して、男も枚目が上がった、、なんていう話はよく聞きました、、ん?”枚目”、、聞きません?

いい男、色男のことを、昔から”二枚目”と言いますよね。これは歌舞伎から来ています。

枚目が上がるというのは、、

例えば、二枚目が一枚目、、一枚目は、歌舞伎での主役の事です、、つまり、見てくれのいい男から、名実ともにいい男になったという事です。

ちなみに三枚目は,おちゃらけキャラ、、、これ八枚目まで存在します、、ほかは知りませんが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

話しはまた脱線しましたが、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・

さあ、いっそのこと雰囲気変えちゃいましょう、60近くにもなると、このほうれい線、なかなかどうして、、ですよね~、口大きく開けての”あ、い、う、え、お”運動をやったところで、、、って感じでしょうが、、、やりますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

男なら髭面で一気に解消を図る人もいるかもしれませんが

それよりも、どうせなら顔全体の雰囲気を替えちゃうのも手ですよね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんなときに、、

女子も男子も、、眼鏡、、いいと思うんです。こんなタイミングは二度とこないでしょうからね~、知的にさりげな〜く、雰囲気を変えることができちゃいます😆

 IMG_3881.jpg IMG_3880.jpg IMG_3889.jpg IMG_3882.jpg IMG_3891.jpgやっぱり、、、現実はほうれいせんのほうがきになる、、てことですか?、、経年劣化を楽しみましょう、これしかない!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 さあ、皆さんもお顔の準備整いましたか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ぬいぐるみ、、それは、子供のおもちゃであって、どちらかと言うと、女の子がよく似合う。話相手になり、母性の目覚めにもなる、、、と、思う。

男も、その点は、同じようで、若干違う。そばにウルトラマンにしても、怪獣にしても、おきたがるが、そこには、一歩引いた感じで、そこまでの愛着はない。

中には、ショーケースに入れたりする、、、距離感は違う。

日本人は、いや、しらないだけで、外人もかもしれないが、物や、人形に対してて、魂をいれたがる。日本人形が髪の毛がのびるわけはない、でも、オカルトブームを経験してきた、我々世代には、少なくとも「伸びるかもしれない」と、おもう😆

それが、ぬいぐるみになると、そこに温かみをかんじる、触ると気持ちいい、愛着が湧き、自分の分身のような気持ちになる。

IMG_3869.jpg(私の、、分身)

先日ニュースになっていたのは、、男性や大人たちに、このぬいぐるみが、、人気!

その一端を担ってるのが

"ぬい(ぐるみ)撮り"

SNSの普及でいま、この"ぬい撮り"をする人が増えている、らしい。実際5~6年前からか?自分の代わりに、分身として旅行をしてもらい、その土地にぬいぐるみを置いて写真を撮る、

自分がそれで旅行した感じになる、、そんな旅行のツアーがあったりした、、、要は”ぬい撮り”。これを、男性や大人たちがすることで、ぬいぐるみ=子供、という認識が変化してきている。

確かに私は、いままで、ぬいぐるみがそばにいたことはない、、それが、

”クレーン伯爵””の影響もあり、、ベットの上には巨大なシナモロールとプリンがいたりする、、59歳にして初めての事である( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そこには、それこそクレーンゲームの流行り、、という事があるのは、想像できる。

先日も小学生の高学年の男子、ママが言うには、「ぬいぐるみが好きで、部屋はぬいぐるみに囲まれている」という事。

「なんだか、わかる~」、

昔のよりも、触りたくなるその柔らかさ、、”ほおずり”したくなる、、やっぱりそれって愛情表現じゃないですか?外人がハグするような。

 IMG_2988.jpg

ぬいぐるみには、魂を込めたくなるんでしょうね。皆さんも“ぬい撮り”したことあります?、、まずは、、分身作りからでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

年に一回しか掃除をしない、、まさにホッタラカシ状態の睡蓮鉢。

朝、餌をあげても、、出てこない、、「もしかしたら、死んじゃった?かもしれない、、、」という一抹の不安が、あったんです、去年は氷が張ったりしていましたが、、寒さがやはり、、、と思っていたので、掃除をすることに、、

IMG_3855.jpg 

動かしただけでは、一向に、出てきません「やっぱり、、、」

水草を取りのぞいたら、、いました、いました、、ホッとしました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_3854.jpg年に一度だけしかしないのに本当に元気に育ってくれて、、、、。明日から暖かくなると言いますから、ちょうどよかった!

 

そして”クレーン伯爵”が登場して念願の平岩がほしくて、欲しくて、たまらなかった、フィギュアをゲットしてきてくれました!

IMG_3857.jpgそしてなななんと!

IMG_3849.jpg高松行きは決定の巨大なお菓子、そしてドラゴンボールを含むフィギュア達も、、

「どれだけいとも簡単に、ゲットできるんだ!!」、、、さすが”クレーン伯爵”

美容室ミルフーには多くのお客様が来てくれ、その中で”お客さん”というカテゴリーから、進化を遂げる人がいます。

代表的なのが、、妻、夫、という事になるんですが、ごくまれに、違う進化をする”お客さん”というのが存在します。それが”スイーツ男爵”であり”クレーンゲームの鷹”でり”アップルマスター”という事です。

これはブログの中に幾度となく登場してきますから、ご存じの人も多いのではないでしょうか?

 

「最近、スイーツ男爵来てないの?」

と、いう事に気が付いたお客様がいます「鋭い!」、、。確かに月に4~5回は登場していたこの”スイーツ男爵”、、急に回数が減っています、、、実は、、

その姿は、、

お金を払いスイーツをゲットするという”スイーツ男爵”から。

お金を払い、テクニックを身につけ、ゲットする、、

”クレーンゲームの鷹”と、異名をとる、、そう”クレーン伯爵”に進化していたのであります、、。

今年に入りすでに30体近くの巨大なぬいぐるみをもってきてくれています、、、。

その、獲物を置いて、「あばよ!」と言わんばかりに、片手をあげ、立去って行く後ろ姿。多くの、まちびとが、階段を上がっていくその後姿を、畏怖の念を抱きながら、遠くに、そのかなたまで見守る、、

手を振り、中には手を合わせるものまで、、、、

”どうか、私に”モフサンド”を、、”。そして。その圧倒的な力を見せつけた‼のは記憶に新しい。

 

7E5DF252-C700-4F37-9E12-58098C6FF266.jpeg

E6CCA659-98C2-4ECB-8C62-32D50A171AAA.jpeg

伯爵「そなたは、、何を所望かな?」

山田「わたくしは、ぬいぐるみというよりは、、フィギヤとかのほうが、いいです!」

先日も、実際に鬼滅の刃のキャラをゲット!伯爵からは”初音ミク”を貰っていましたから、、、、そして!!

そんな話をしたわずか数時間後、、、超、ご無沙汰していたスイーツが、、。

 IMG_3839.JPG

と!おっ、おどろかないで!!

なな何と!こっ、、これは?初音ミク、以来の、のぞいたことの無い世界の住人達、、。上にあるのが”雪花ラミイ”というキャラ。

IMG_3844.JPG

 そして下にある2つが、競馬のサラブレッドが人間に変化した“ウマ娘”というもの、、、

らしいです。いや本当、凄い世界があったものです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、それに一気になんといっても、3体をゲットしてくるなんざ~やはり、、ただ者ではありません

 

 

Today's Schedule
2025.07.19 Saturday