スタッフのつぶやき&お知らせ
未だにない、”マスク・エタノール”、、きっと妖怪の仕業だ!?
思えば、1月28日、雪予報が雨になり、外出するのが”おっくう”になっていたその日にマスクを買って、その3日後には、消えたマスク。
あれから、1か月以上、今日も朝、近くのドラッグストアーは行列、、一体いつまでつ続くのか先が見えないほど不安なものは無い、
今、下っているのか?上っているのか?
トイレットペーパーは山積み、デマ情報だったし8or12ロール買ったら、無くなるまではかなりの時間がかかりますから、先週からは、目に見えて存在感が出てきている。
対してマスクとエタノールは、ないですね~、
あの、官房長官の会見は何だったんだろう、、、”信用した俺がばかだった”になると、買いだめに走って当たり前ですよね~。
マスクも国産は2~3割らしいですから、、聞いたところによると、、です。
となると、何とか次に復活するのは、エタノール。
ただこれも、エタノールはあっても詰める妖気が、、容器が、中国製で無い!だから出回らない、、本当かな~、本当なら、いくらでも方法はあるんじゃないかな~、だったら給水車で市内を回ればいい、『妖気、、容器持参でお願いします』ってね。
そうか!”妖気”ですか!はいはいはい、、。
”油すまし”という妖怪をしっていますか?鬼太郎に出てくるやつです。
こいつです!
当時の、電気が復旧していない時代、行燈など灯りには貴重な油に火をつけていました、、、、それを盗んだ人間が霊になったやつです、いるんじゃないでしょうか?
”消毒すまし”
次亜塩素酸ナトリウム、逆性石鹸、共にないんです、、妖怪も姿かたちが変わるでしょうから、、、欲しいのは油ではなく、、消毒液!
「はっ!!」
も、もしや、”ろくろ首”かもしれません、夜な夜な行燈の油を舐めていたやつです、、こいつです!
時代が変わって、舐めるものが変わったのかもしてません、姿も、、、
皆さんの横にいる人、、もしかしたら”消毒すまし”、、イヤイヤ、、”ろくろ首”かもしれませんよ、
マスクにしても“口裂け女”にしてみたら必需品ですからね~、「私って綺麗?」、、、、「きゃ======」「町中が口裂け女、と男だらけだ~」
まっ、それは、おいといて、ちょっと脱線しすぎました、、。
今日がお休みの平岩からも、ラインで来たのは
これはまずいですよね~、
これは鬼太郎に出てきてもらわないとダメかの知れませんね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コロナウイルス、美容院でできることは、なんだろう?
『コロナ対策なんかしているの?」
最近、よくお客様に聞かれることです。
毎日、沢山の情報が飛び交い、それぞれの業態や個人が家族が、、さらには個々のお店でできることは違うでしょう
基本になるのは、うがい・手洗い。
ミルフーでも、
「出来ることはしよう」
マスクは絶対であるのは言うまでもないでしょう、我々からの感染は避けないといけませんから、今、していない美容師はいないんじゃないでしょうか?
仕事をしている側がしない理由は=責任感が無い、となってしまいます、、。お客さん商売ならなおさらです、、よね?
美容院は幸いな事にお客さんは我々に背を向けて座っていますから、私たちがまず‼気をつける、シャンプーにしても顔の上にはガーゼを載せられてしまうので、飛沫は来ません。
シャンプーの時も、気になるのであればお客さんがマスクしたままでOK,ゴムの部分は濡れてしまいますから、帰りにはお店で買っておいたマスクを持って行ってもらいます、カラー、パーマの時も同じです。
お客様を覆うクロスも、使った物は直ぐに洗濯、同じものは使わないようにしています。
多少寒いですが、空気が滞留しないように、扇風機は回っていて窓は開けっぱなしです、入り口はお客様がいない時間は15分ほど開いています、其の辺りは予約で調整します、いや本当に寒いんです、逆に風邪ひくんじゃないかと( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
花粉の人も多いですからね~。
ウイルスは浮遊しています、空気中には次亜塩素酸ナトリウムをイオン化した次亜塩素酸水をまきます、付着したやつには、消毒用エタノールでやっつけます。
更に幸いな事に、ミルフーは隣り合わせの席がないですから、距離が一番短いところでも3メートル、お客様同士が離れ、長いところだと、5メートル離れるンです、
向かい合わせの席が1つだけ存在しますがこの席は使用はしません。
一人のお客様が帰ると、鏡、椅子、受付はエタノール攻撃、受付、トイレ、掃除用に2つ置いて、その都度拭いて、空気中には、
森山歯科特製スプレー(次亜塩素酸水)を散布します、これ、、、、”おかわり”が出きるンです、、、お隣でよかった~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
何はともあれ、下手をすると命に関わるンです、、、。
美容の問屋に行ってきたんです。
「昨日さ~、早じまいしたの~」
そうなんです、昨日2日の月曜日、午後3時を過ぎてパタっと予約が途切れたんです、、、翌日、火曜日の予約状況を見ると夜までは動けない状況。
・・・・・
ミルフーは年中無休、お休みはStaffがそれぞれにお休みを取ります。お店の物(パーマ液やらカラー剤などなど)を買う時には、週一回、もしくは、その都度、足りなくなったら”デイラー”(美容室には2~3社が入っている)と呼ばれる卸業者に注文するのが常、
問屋だったら電話やFAX出の注文ができます、問屋自体は百貨店のようで、美容に関わる全てのものが揃っています、パーマやカラー剤の薬液から、タオル、化粧品、器具、さらにはカツラ、本まで
そろっています、そこに入るためには美容室を経営もしくは従業員じゃないとその門は、、、くぐれません。
・・・・・・
その日、問屋からの電話で”消毒用エタノール”が入ったと、電話をもらっていたので
だったら、これから問屋に行くか?
となったんです、エタノールを小分けにするスプレイヤーの小さいのがこの辺りではどこにもなくて、100円ショップにあるのは容量が大きなものだけ、、。
容量は250~350mlくらいのもの、これだといくら小分けにしたとしても10~15人のお客さんにしかあげることはできません、ですから
120~150mlあたりが欲しかったんです、それが問屋にはあります。
さらにはカットのクロスも、コロナ対策で一度使ったら洗濯していますから、枚数が必要になります、お店に常時あるカットクロスは7枚、
トリートメント用3枚(カラー・パーマのクロスはカットには使いません)、この10枚をカットのお客さんの度に交換しますから、ちょっと”心もとない”ということもあり
クロスも買いに出かけたんです、、、それと美容師仲間との話の中で
「次になくなるのは”使い捨て手袋”なんじゃないか?」
歯医者も然り、これがなくなると、仕事に影響が出てしまいます、其れは避けないとですから、練馬の方のスーパーではレジの人が手袋をし始めたみたいなので
これもついでに( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そんなことで、月曜は途中で閉めてしまったんです、本当に失礼をいたしました!
少しでもコロナウイルスを除菌するために、あの手この手ですね~
そんなエタノール君
私たちが国家試験を受けたとき、消毒として最強は70%の濃度といわれていました(だったような?です)、
数字だけで見ると100%の方が強そうですよね?実際には99.いくつか%なんですが(無水エタノールというやつです)それだとあっという間に揮発して効果は望めないんです、あくまでも
ブレンド用的な感じ、、おもしろいですね~、精製水と混ぜるだけ。さらにエタノールでも%が低いものに対して混ぜて作ることもできます、、、。
こんな計算をさせられたことを思い出します、
水よりも軽いエタノール、水が1だとしたら、確か0.7とかだったのかな~(重さの話)、これで%を割りだして、、、わすれてますね~ははは、、。今この無水エタノールもなく
その代用品でポーランド製のウオッカのアルコール度数が96%のものまで品切れになってしまっています、いや~
実は、私も、作ろうと思った口です、、でもどこにもありませんでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だったら、そもそもの消毒用エタノールを買った方がいいわけで、でも無い!
そこでやはり、頼もしいのはステンレスや金属には使わないということで、”次亜塩素酸水”です、
お隣の”森山歯科”が患者さん用に、販売しています。
通常の”次亜塩素酸ナトリウム”の80倍の効果があるにもかかわらず、弱酸性でお肌にエタノールよりも優しく、同等の効果!
目に入っても大丈夫らしいですね~!
「うちの先生なんか部屋中に撒いてるみたい」
こりゃ~、歯をクリーニングしに行っちゃいますか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ガーデニング部だからこその~エタノール。森山歯科だからこその~
エタノールが世の中から消え、今度はそれを詰め替えるる用のスプレータイプの容器が消え、一体次は何が消えるんだろう、、、。
そんな、エタノール、業界的には手に入れやすいとこではある美容室。
通常は注文しない4ℓの物を、何とか小分けにして、手に入れられなかったお客さんに渡すべく準備!
さらに、ガーデニング部のアイデアで、葉っぱにお水をあげるガラスの容器を購入、お店に置いておく用に。そこにエタノールを入れてみたんです。
これが何とも、いい感じでミルフーにあっているというか?、、、いい雰囲気なんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
この土日も、賑わったミルフー、やはり話を聞くと
「マスクが無いから井の頭線に乗るのがプレッシャー」
「トイレットペパーが心細い」
「エタノールがなくて、洗剤でも行けるって本当?」
「お店でマスクあるンで持っていってください、ついでにエタノールも」
「トイレットペパー無くなったらあげますから、手に入らないときは来て!」
本当に、みんなで助け合わないとですよね~、どうなっちゃうのかな~、
昨日我が家でも
「お米がスーパーにないのよ」
なななんと!次は、おまえだったか!
そして、お隣の森山歯科もあの手この手で、患者さんをサポートしています。
エタノールよりも優しく強力な消毒液、が販売されています。
その名も”ハイクロソフト水”、、。さすが医院、ひと味違いますね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
たまにある、、信号あるある
夜、仕事が終わり、帰ろうとすると、外は雨、、、。
「雨なのか~、だったら車で帰ろう、、、」
・・・・
忘れ物をして、西荻あたりからUターン、五日市を通り越して、井之頭通りにぶつかる交差点、信号は赤。
私は2台目、もう何百回と止まったことのある交差点、、、、、、。
・・・・・
”ん?何かかなり長いな~信号が変わるのが、、あれ?、、いや、、おかしいよ、”
”前の車は世田谷ナンバーのレンタカーか~”、、五日市を渡る前からこの車の後ろ
”そう言えば、随分と安全運転だったな~”
「これは、まずい!」
たまに目にすろこの現象、、。
夜になると、歩行者が渡る時に”押しボタン”を押すようになろ交差点。
停止線の上にセンサーがついています、車がその下に来ると信号が変わるスイッチが入るンです、つまり”押しボタン”を押したことになるンです。
逆を言えば、停止線よりかなり離れて止まると、延々と信号は変わりません、、。
体を倒して前をうかがうと、、
「!、、やっぱり!か!」
歩行者用のスイッチが入っていません、、ということは、このまま、なにもしなければ、我々は囚われの身、、
「これは、前にかなりスペース空いてるんじゃないか?」
後ろに車がどんどんつながってきます、、
「俺しかいないな、この状況が分かっているのは、そして!この状況を~~~打破するには、、」
そこへ、
絶好のタイミングで自転車が2台、、”頼む!ボタンをおしてくれ~~”
、、、、、、、、、悲しいかな、交通量が少なく、、、其のまま横断、、、、「あ~」。
さらに、自転車のお母さんたち、、、”こ、今度こそ~押してくれ~~~~~あ~~~~~”
ドアをあけ、歩行者用のボタンを押しに、
前のドライバーに、センサーが当たってないと、ジェスチャーで合図、そのドライバーも”すいません!”
後ろのタクシーからは、ホーンで”プッ!”