スタッフのつぶやき&お知らせ
音楽部屋、、、またの名を”FM milfoo”
不思議なことがあるものである、、何十人という人がその前を通りすぎる、、でもふと目に留まる時がある。
ミルフーの席は、隣り合わせの席が無い、そして座った席からの景色も変えている、という事は、その席に座らない限り、見ることのできない景色というのが
存在するんです。
「あれ?これ新しく買ったの?」、、いえいえ、ず~~~~~っとここにありますよ!(^^)!。
そこは、音楽部屋、またの名を”FMmilfoo"、、お店全体を"畳”で考えると40畳のスペースに
わずか、1畳のスペース。
ミルフーの座席が4つある中で、ここが見えないのはわずか1席、と言う事は大概のお客さんはここは視界には入っている、、はず。
なのに、昨日,一昨日とこの前で立ち止まる人が現れたんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「ここに、こんなすスペースありましたか?」(40代男性)
「新しく、ここ作り直したの?CDいっぱいあるのね~」(50代女性)
2人とも15年来のお客様。
変わってはいないんです、いえいえ、厳密には変えたんです。
CDも埃をかぶってきます、そう掃除をしました、で、「いい加減もうきかないな~」「これは買って失敗したな~」
という物は処分!結果30枚以上が無くなり、そこにスペースができたんです。
だったら、それを生かしてCDを、ただ置いておくんじゃなく、表紙を何枚か、見せる様にしたんです。
レコードにしてもCDにしても、”ジャケット”は絵になります、た~だ背表紙だけを見せているだけでは
その小さな文字を読まないといけませんから、老眼の私には少々、、、酷、というものですよね~
それに、CDは外箱がついていたり、厚みが微妙にあったり、縦長だったり、と規格のcdケースの幅に入らないものが、たまにあって、
それが、少しずつ増えてきて、それが置き場に困る、だけど~CDとしては主張したいものであったり、、た~だ積み重ねているだけでは、もったいない!
そんなことも、見せる様にすると、それ等も一気に解消され。
やっぱり掃除は大事!
ということでしょうか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
幻のオリンピックにならないように、願いを込めて!
4日前に、お話した
"何故?オリンピックオフィシャルショップに”和凧”がないんだ~”
その中で、和凧職人さんにミルフー仕様のオリンピックの和凧を、作ってもらっているという話はしました。
3月の半ばに、制作を依頼。
職人さんも、色使いが藍色単色と言う事で、「かなり難しい作品になる」という事は言っておられました。
何度もラインのやり取りをして、文字の入れ方、場所、位置を決め。
”東京五輪”の文字は【名札】
”ミルフー”の文字は【馬簾(ばれん)】
"Tokyo2020"は、【纏(まとい)】
”五輪の5つの輪”は【腹掛け】
そして、下絵が完成!
次は”藍色”の濃淡、イメージとする”藍”はどのレベルの濃さなのかを決め。それに合った”白”を決める
そして試行錯誤の末、完成した”凧絵”が、これです
大きさは縦60センチ、横40センチ。5月には端午の節句も控えていますから,その頃には
飾れると思います、”達磨”共々、見に来て下さいね。
スイーツ男爵から”幸せ”の、おすそ分け
”マスクが売ってる”
何とも不思議な光景に見えてしまう、普通に陳列されてる様は、何処か違う世界に迷い込んだような感じ、、。
・・・・・・・・・
隣のファミマに買い物に行こうとしたときに、出会ったのは、
昨日、朝一番でカットをしに来たばっかりの”スイーツ男爵”、。
「駅のコンビニでマスクが売っていますよ、僕も買ってきました」
久我山界隈でも、今は朝の行列を、早く並べば買える、同じ人に毎日、、を避けるために、朝は売らない!
という、アナウンスが貼りだされるようになった、、。
「え===!、そうなんですか?行って見て来ますよ」
そこには、平然と並べられたマスクたちが、兵士のように、その時を待っている様でもあった。何で、お客さんはいないんだ?不思議な光景、、、。
確かに、ミルフーでもマスクはしたままでの施術を薦めている、そうなると、当然汚れることになる、その為に、新しいのを差し上げる、、。さらには
無い人には「持っていってください」
となるのだが、、、、以前よりは「あるから大丈夫」という人は増えた、、、。だからか?
でも、あの、4.5日前の行列は何だったんだ?
山田『一つ一、いただきます、仕事中に売ってるのは初めてみましたよ』
店員「皐月賞、当たるかもよ~」
昼食を済ませ、ドラックストアーに行ったら、、、・・・『なんだ?マスクがあるじゃないか!』・・・・
既に購入していたので、ここはスル~、、今日はそういう日なのかな~、、、。
午後からのお客様4人には、買ったか?買わないか?は分かりませんが、お伝えして、実際、その後のぞきに行ってみたら、まだありましたから。
皆さんも、気にかけておくのはいいんじゃないでしょうか?
そして登場したのは、そう”スイーツ男爵”
トトロのシュークリームを持って来てくれました!
平岩『今日は、スイーツ男爵に”幸せ”の、おすそ分けをもらった感じですね~』
”ジャケ買い”、、懐かしい響きです
昨日、平岩が、私がインスタをやり始めたという事を話していました。
やり始めたんです、、。
去年1年間CDは一切作らずに、スマホで音楽はダウンロード、、、。やっているうちに、やっぱりCDという時間(80分)の制約があった方が、楽しいような気がしてきたんです。
BGMを流すうえで、大事なのは、自分の気に入った曲、、ですよね~。
例えば、とあるミュージシャンのCDがあるとします、そのCDで気に入った曲は2~3曲でしょう、、、(だから、ダウンロード何じゃないの?と言う考えは、今は、どかして聞いてくださいね)、、、
かといって”オムニバス”のCDでも4~5曲はいらないのが出てきます、だったらという事で自分で作るようになったんです。
まっ、それをインスタにあげると同時に、音楽関連、をあげていきたいなと、って事です。ミルフー音楽部のインスタと思ってください( ̄∇ ̄;)ハッハッ
とりあえずは、曲とジャケットって感じでしょうか?
レコード時代"ジャケ買い”は必須のようなところもありました、、国内盤であれば、馴染みやお得意さんになると
聴かせてくれたこともあるでしょうが、我々当時の若者には到底無理、大概は傷のチェックだけ、ですから安い輸入盤を買う事になりますが、、
これがまた強者で、開封をさせないためか?どうかは知りませんが、レコード自体を、ラップみたいな透明の
”ファクトリーシール”と言うので包まれていたンです。
という事は聴くのは不可能、となると、国内盤だろうが輸入盤だろうが
大体の情報と、あとはジャケット次第!つまり”ジャケ買い”です,
生まれて初めて”ジャケ買い”したのが、、、、
「コモドワーズのレコード、”ジャケ買い”だよ~」
当時、ソウルやこの手のファンクなんてのは聴いたことが無かったですから、勇気がいりました、ベスト盤だしな~ってな感じだったと思います。
これが、格好いい時代だったんです(コモドワーズではなく”ジャケ買いしたという事がです)
ここから、私の時代の流れは一気にソウル、R&B、DISCO,と流れていくターニングポイント的な一枚です。
ミルフーがOPENした2002年,”Cafe"というキーワードが全盛でした、本だろうがCDだろうが、このキーワードでした。で、お店のBGM用に初めて買ったのが、これです
そして、CDも”ジャケ買い”、一度だけ、あるンです。逆に本(洋書)は基本”ジャケ買い”です、そもそも中身が読めませんからね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
”ジャケット”の魅力、、今は昔ですね~
まさかの、山田さんが、インスタ?
こんにちは!平岩です。
コロナのせいで、ミルフーも今月に入って時短営業、5時までとなっています、
先週、久我山にある細井美容室のオーナーさんが美容組合の用事でミルフーに来られたんです。
山田さんが、細井先生のところは何時まで?と聞いたら、4時までだよ、だってお客さん来ないんだもん。
時短は当たり前になりました。
朝、お店に来てみると、何やらスマホをいじってる山田さん、CDの写真なんかも撮っています。
インスタをやり始めてみた!
今までは山田さんはHP/ブログ担当、私はインスタ、高松は新聞、これがミルフーのメデイア部門。
新聞は今週から出ています。
どうやら、音楽部専門のインスタにしたいらしく、かといって、誰でも見れるわけではなく、初日は私がやってるmilfooのインスタと、猫のインスタ、の2人のみ。
やり方が、なにもわかっていないので、とりあえず、
おすすめ、に出てくる人から、知っている人をフォローして下さい!と、、朝、来た時点では、昨日の2人から8人に増えていました。
気になった人にはCDをレンタルしてくれるし、作ってくれるとも言っていましたよ
山田さん曰く
17~18曲はいる中、同じ曲を3曲入れてるらしいんです、それぞれが,曲調が違うもの、
CD400枚、パソコンに2000曲以上入っているミルフー音楽部ならではですね。だからと言って基本はお店で流すCDなので、ハードロックとかは入ってはいません。
ちなみに第2弾はCome Togetherだそうです。
ミルフー音楽部のおすすめCDもピックアップ、気になった方はぜひ。