スタッフのつぶやき&お知らせ
本を読むことの想像力と、そこから生まれる創造力
この時間をどうしたらいいのか?
なんとも贅沢にも聞こえるこのセリフ、これは一日の大半を仕事というものに縛られているからこそですよね~。そう、限りある時間の中、、、
でも今は、有り余る時間、、、、。
先日”7日間ブックカバーチャレンジ”をやっていたことはお話しました。
本棚には歴史があります、純文学にはまった学生時代から、歴史ものにはまり、実際に起きた事件ものにはまり、~殺人事件の小説にはまり、海外の作品にはまり、
生き方の本にはまった時もあった、それらがすべて今の自分を作っている。
そう思ってみると、自分の本棚は楽しい。
ちなみにマンガも読む、少年漫画が大半だが少女漫画にはまった時代もあった、これらは床下収納の収められている、、。
本は当たり前だが活字で埋められている、たまに挿絵が入るが、ほとんどは字、、である。
マンガや映画は多少面白くなくても、観ることはできるが、本はそれでは読み切ることはできない、、、私はです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
頭の中のイメージづくり、つまり想像力、どんな風景で、どんな色なんだろう。どんな風貌でどれくらいの大きさなんだろう、、声は?洋服は?、、、
”山田チャーハン”を作るには,想像力が欠かせない、でもレシピがあれば誰でも作れる。髪型もそうである、大事なのはレシピを作ること、、、だと思う、、私はですよ、、。
それには、練習が必要、つまり下地です、色んな方法があると思う、毎日の掃除の中でもできるし、本を読むことでも、、できる。
そんな本の”7日間ブックカバーチャレンジ”あらためて読んだ本もあるし、一切呼んでない本も一冊ある、本当、単純に表紙が好きだから載せたんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
(ブックカバーチャレンジで挙げた7冊、インスタでやっていました)
どうです?写楽にはまってみませんか?
”粋で、いなせ”、、という和の心
テレビもある、DVDやビデオも観れる、そこにホットカーペットを敷こうものなら、靴も脱げて、横になれ、足も延ばすこともできる。
「枕でも買いに行こうかな~」
そんな居心地がいいキッズルーム。
今日は日曜日、何十年と休んだことが無い曜日、、。
平岩も、ネコたちのグッズが宅急便でミルフーに届くので、やってきました。
午前中から帳簿の整理、、とにかくこれが一番苦手、、、「ちょっとよこになろうかな~、、、」
「アタック25?何十年と観たことなかったな~、児玉清さんのときだからな~、なつかしいな~、、、まだやってたのか~」
都からの自粛休業要請がかかったGWの7日間、お店には来ています、家の方が過密になってしまうので私はいつもと変わらない一日を過ごしているンです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
電話もなるし、宅急便も来ますし、立ち寄るお客さんもいます、、。
「お~作務衣じゃないですか~」
『在宅だから、楽な格好がいいでしょう、でもあまりど=でもいい格好はね~』
”作務衣(さむえ)”まさに和の心ですよね~、足袋をはいて、雪駄、下駄、。
私も持っているンです、引っ張りだそうかな~、
そんな昨日、まさに”粋でいなせ”な和凧職人さんから連絡があり”御幣猿”の和凧が完成したとの連絡!
製作するにあたり名札を書きこむんです,もちろん書かなくてもいいんですが、
和凧職人「”みるふー”で入れようか?千社札で」
山田「今回は”みるふー”ではなく"やまだ”で書いてほしいです」
自粛3日目は、サインプレート製作&マスク作り
いつも通りにお店について、まずはメダカに餌をあげて、植木達に水をあげ、帳簿の整理、、
「さ~て、どうしようかな~」
手ぬぐいで、マスクでも作ろうかな~、、、そう河野防衛大臣がしていましたよね~、、、
上手くいかずに、デニムで作ることに、、すると登場したのが平岩、、運動がてら、1時間かけて歩いてきたとのこと、、、
今回のデニムマスクは、お客様からマスクの裏側にセットするシートをいただいたので
後ろもセットできるように、、。
お次は
道路に面している小窓、バービー人形がいるところに、サインプレートをもう一つ作ろう!
木材にペンキ、そして文字をコルクから切りだして、またペンキ、乾くまでの時間があったんのでまたまたデニムでマスクを製作、途中何人かのお客さんが、
遊びに、、、。サインプレートもいい感じで完成!
気がついたらあっという間の5時!
今日は途中、昼寝をしようと準備していたンですけどね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そう言えば最近やたらとマスクを売っていますよね~、久我山でも、其れもカレー屋の入り口で、韓国の男の子が、ケバブのお店では女の子が、、、
段ボール2箱にはマスクが大量に、、、
もちろん、高井戸警察がきて撤収、、公道でやってもダメ、カレー屋の敷地に入っても、カレー屋がOKを出しても、カレー屋さんは借りている身、それをまた貸しはこれもダメ!
でも一番だめなのは警察沙汰!この辺のルールも学ばないとです、、、今は吉祥寺なんかに行くとこの手のマスク売り、多いそうです、、。
そして、昼過ぎに平岩は出発!吉祥寺経由で歩いて帰ると、、、、すると、、
ラインが、、、「吉祥寺めちゃくちゃ混んでいます!」どうなっちゃったんだ?吉祥寺!
5/6で自粛休業は終わりにしたいんですけど~~~~
自粛休業2日目、、7日間ブックカバーチャレンジ
東京都の要請を受けて”ようやく、きましたか~”と一週間の自粛休業に入った、ミルフー。
自分のリズムは、なるべくKEEPしないといけませんよね~、ある程度の年齢になると、逆に体調を壊します、不思議なもんです。
ですから、6時に起床、7時には家を出てお店に来ます、、そして、ブログの更新、、、、、、、「なにをしたらいいんだ」、、、
ご安心ください、、お店にいる限り、やることは、、多い!
ペンキをしたいな~、クロークをリニューアルしたいな~、植木の植え替え、メダカの睡蓮鉢を掃除しなきゃ、、、あるにもかかわらず、、
なのに~、、、新たに、手を出す( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、インスタをやり始めたのもそのひとつです、その中で見つけたのが、、、
それが、読書文化、習慣をもっともっと広めようではないか!という試み、だったんです。
”7日間ブックカバーチャレンジ”
一日一人の友達にバトンを渡す、本の表紙だけをアップ、内容等々には触れない、それを一日一回、七日間やるというもの。
本は好きなんです、自分の部屋の壁一面を本で埋めたいと、学生の頃から思っているくらいですから。
じゃあ、「誰かにバトンをもらったのか?」「誰かに渡したのか?」と言うと~、もらってはいないんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、渡してもいませんが、、、。
ただ、面白そ~だな~と思って、表紙をアップするのが、で、勝手にやってるって感じです、例えて言うなれば、、
外で野球をやっている友達を見て『俺もやりたいけど、外に出るの面倒だな~』だったら野球のゲームしよう!って感じです。
ですから、本来の趣旨とは若干違いますが、賛同しているって感じです。
ここまで、4冊
あと3冊、GW自粛には丁度いいと思ったんです。
皆さんもどうです、読んで面白かった、記憶に残っている本、本棚の整理もできますよ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、、
我々の時代から上の世代は、この手のものには、拒否反応を示しちゃう人は多いいんじゃないでしょうか?
私もそうなんです、、
バトンを渡すのは面倒、もらうのも面倒、、でも、勝手に好きな本をアップするのは、面白いんじゃないでしょうか?
これがバトンになっているのかな~、、。
さてさて、休業初日、、まずしたのは!看板作り
一週間か~長いな~何しようかな~、、、。
急転直下!東京都からの自粛要請、休業補償は1店舗に付15万円の、もちろん”悲喜こもごも”あるだろうが、、私はなんて言ったって、
自粛要請が出たことが、、ホッとしました。
自粛しなくてもいいから、、で、始まって、「皆さんどうぞ行ってください!」と言ってくれるならともかく、「外出は避けて!」「ステイホーム」ですから
真綿で首を絞められているようなものですから、、補償よりも、この自粛要請が一番欲しかったんです、、私はです。
そうなると、今度はアナウンスをしないとです、、まさに昨日の今日という状態ですから、
ブログでのアナウンスはもちろん私、インスタでは平岩が、それぞれにアップをして、あとは看板を出さないといけませんから、
平岩『また作るンですか?』
山田「おう、”らしく”ないとだろ?、やっぱりさあ。それに、紙に書くんではなく、ただ木に書くの違いだけだよ」」
”自粛”っていう字は、難しいですね~、特に”粛”は今までの人生の中で5回も書いていないんじゃないか?、イヤイヤ初‼かもしれません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
”らしい”のを、ペンキで書きますから、難易度は高かったですね~、出来栄えはそれでもやっと『まっ、良いっか‼』レベル。
どことなく”寂しい”感じのする、休業のお知らせ、、
さらに紙に書いてるお知らせが、、まるで”閉店しました”感を醸し出す、、、
”らしく”、、しないと、、
木材で看板を作り、そこにあえて観葉植物が入れられる麻布を取り付け、、「観葉植物より花がいいな~」
で、何とも陽気な自粛看板ができました!