スタッフのつぶやき&お知らせ
プレゼントはその人の”気持ち”をもらう
?あれ?この記事前に見たような?
と思った人は愛読者ですね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、そう去年2018・3月に載せています。
以前もお話したように、プレゼント、差し入れ、で何かをいただきます、物をもらったから物を返すも、もちろんいい
ですが、その人の”気持ち”をもらったと思わないといけないといつも思っているンです、そして伝えてます。つまり、気持ちをもらったんですから、気持ちをかえす。
1通の手紙、年賀状一枚にしてもそこには”気持ち”があります、因幡晃の”わかって下さい”の世界です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、
ミルフーのお客様からも、本当にたくさんプレゼントや差し入れをいただくんです、買ったときにミルフーのことを、ミルフーのスタッフの
ことを考えてくれたんだな~、うれしいな~、ありがたいな~
ですから、もらった事を、私がいたのも関わらず、、伝えられなかったと、、、「あっ、そういえば昨日○○さんから、これもらいました」な~んて言われれようものなら
「この~何やってんだ!バカ!!坂入!」と雷が落ちます
私の母親が新潟の長岡にいたこともあり、今でもよく長岡には行くんです。
新潟といえばお米、お酒です、新潟の中でも長岡は酒蔵が一番多いんです、たしか?
当然ですが日本酒を買ってきます、3件の酒屋を回ります、同じことを伝えても
でてくる日本酒は違います、仕入れている酒蔵が違えばもちろんそうなりますが飲めない私にはとても奥深いですね~。
そんな昨日も
「高松さんがお肉がべたい~、って言ってたんで、カツサンド買ってきました」
でも、昨日は高松は休み、、、
「そ~か~、期限があるから、店長食べて!」
『え~、”まい泉”ってサラダサンドもあるンですね~、知らなかったな~』
わかりました!代わりにその気持ち私がいただいておきます!
写真集って買いますか?
ふと、写真集でも見に行こうかな、ぷら~っと、、。
本屋さんに行くのは好きです、その時に洋書コーナーで写真集を観ます。
7~8年前、代官山の蔦屋がOPENしたときは、毎週のように仕事が終わったら車で行ってました、
目的もなく行くには一番いいのが本屋さんですね~
何が欲しいわけではない。
そこで出会う写真集、
ネットだと目的がある程度はっきりしていないと出会えませんからね。
そんな中久しぶりに
”レッドカーペット”といえばアカデミー賞ですね、その出席者のファッションを収めた写真集。
右のは、以前からあるもの、、、。そして今回ベルベットっぽい表紙のやつを、平岩の誕生日に送るつもりで購入、結婚したこともあり
丁度いいと思ったんです。
以前にも、誕生日の時に
平岩が好きな”東京スカパラダイスオーケストラ”の写真集に、私の写真を貼って、サインをしてプレゼントしたことがあります。
それには、平岩も大爆笑!「全然わからなかった~、自然すぎて」
私が一昨年脳出血をして1か月入院したときに、お客様から頂いた写真集
表紙は虹の中を白い鳥が飛んでいるという、ハワイの写真集、
ハワイ語で”ポノ”
”正常な状態”という意味、これを見れば心晴れ晴れ、元の状態になれる、、、。と頂いたもの。
どうです?
たまにはグラビアじゃない写真集見に行ってみては( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
プロが作ったようなアルバム&プロポリス
平岩の結婚式に一緒に出席をした平岩の友人家族、奥様が実にいい写真を撮るンです、言うなれば”愛が写せる”とでもいいましょうか?
一緒にいたのは2日間、その間に撮った写真で一冊のアルバムを作ってくれたんです。
プロが作ったようなそのアルバム、そこには愛が一緒に写ってました、
表紙も裏表紙も写真が入り、1ページ目はミルフーのKIDS ROOMから始まります。
見たい人は何なりと、普通に飾ってありますから、逆に気づかないかもですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
そしてそして
お客様から頂いた、プロポリスの石鹸、、お母さまがそれを作っているらしく、
スタッフみんなにといただいたんですけど、使ってみてびっくり!
「すご~いつるつるになる~」
「かかとがいつも何を使ってもカサカサ何だけど、嘘みたいにツルツルなの~」
(使用した山田夫人の感想)
皆さんもぜひ、見つけたら使ってみて下さい、プロポリス恐るべし!
12月のガーデニング部報告&差し入れ報告
12月になるとクリスマスシーズンという感じになります、真っ先に思い浮かぶのは、ポインセチアでしょう、ただこれ室内にはいいんですけど
外となると、さらに雨でも降ろうものなら、、、、、、。ということで、雪っぽいのはないか?と探していた時に見つけたのは、
”シロタエギク”、これを一面に入れて、あとはシンボルツリー的に”ローソンヒノキ”を一本、そこにあえて、クリスマスを入れてみたんです。
そのうち”ハボタン”にしようとは思っています。
季節感出すのは大変です!(^^)!
それと、”プレミアムロースト”という植物を購入、鉢をデニムっぽいのを見つけたので、色合いが気に行ってこちらも購入、
セットにして表に出すことにしました、いい色合いだと思いません?
そして、今日はお届けものが多く、忙しうでしょうからと、食べきれないほどのパンをいただき、
一同ビックリ!
さらには、のどをやられた時にお世話になったプロポリス、その飴と、それの入った石鹸をスタッフ全員にプレゼントしててくれたお客様、
男の私でも「早く、つかってみたい~」。
そして、スイーツ男爵が登場、トトロのシュークリームを2箱いただいたんです、
「めっちゃ、美味しそ~」
本当にありがとうございました!
ミルフーのクリスマスリース
いよいよお披露目された2大クリスマスのツリーとリース、写真を撮って行くお客様は多いですね~。
この、80センチのリースはもちろん手作りここまで大きくなると、ツタを集めて”輪”を作るより、”木の枝”で"輪”を作らないと松笠(松ぼっくり)の個数が多くなるので重さに耐えられなくなります。お店のは表も裏も松笠がついている(市販のは表面だけ)ので300個の松笠がついています、ほとんどの松ぼっくりは
狭山公園まで、車で行って45Lのごみ袋2袋分、一個一個洗って(洗うと閉じてしまう)、天日干し、そして一重目はワイヤーで装着、2重目はボンドで、厚みを出したいところは3重目まで行きます。今回はさらに其のうえからベージュに脱色した松笠を40個プラス16年目にして一番華やかに、、、。
クリスマスのリースは一年を通して緑である常緑樹で作られます、冬の寒いときにも常に緑であり続けるその葉には生命が宿るとされその葉で作ったリースは邪気をはらい、魔除けになると
いわれています、まっ、それ以外のいわれは検索してもらうとして
ミルフーにもヒバ(常緑樹)で作ったリースはありますが、、、何と言っても、この80センチが一番
実はミルフーにはいくつものリースがこの時期飾られます
外のリースはシェードに取り付けています、革で制作、年末になれば正月飾りに変えます。
もちろん常緑樹(ヒバ)のリース、キッズルームにもトイレにも至る所にあるンです。
どうです?
皆さんも手作りしてみては