スタッフのつぶやき&お知らせ
甘いピザトーストはありか?
高松が、お昼を買いに行ってくれる。
パンが好きなわたしは
リクエストを2つ、そして、あとひとつは、高松にお任せをする。何気に高松が選ぶパンは新鮮味があるわけなんです。そこで買ってきたのがピザトースト。
これに、はまった😆
しかし、その後、売り切れで1週間出会うことがなかったんです。そんなに貴重なパンがたまたま、あの時にあったのか?
そんな時に小さいピザと出会った
これ、まあ横のは、お客さんからのおすそわけ😆
この4切れ、sサイズより、さらに小さい。
先日も、お話ししたように、甘さが欲しい、チーズは、なかなか、多くはたべれない。私は、料理はしないけど、、、、
まてよ?
考え様によったら、ピザの薄いほう、クリスピー、パンの上に乗せればピザトーストのできあがり、さらには、トーストに蜂蜜ぬって、乗せれば、、、、
こっ、これは!俺でもできる!しかし、甘いピザトーストはありなのか?
流石に、このピザのこのままの状態には、蜂蜜は、ハチミツと、カタカナにしたら合いそうだけど、いや、いや、ハニーにしたら、もっと食をそそりそうだけど、そう言う問題じゃない、、、実食には勇気がいる。
この前は、醤油に蜂蜜いれたし、蜂蜜は万能なのか?
な、わけないよなぁ😆
今度の休みにチャレンジしてみよう。
お気に入りの曲をかける心地よさ
自分の好きな音楽を聴きながら過ごせるっていうのは、素敵な環境です。でもそれはなかなかできないから、古い言い方ですが、ウォークマンを聞きながら、通勤したりするわけです、自分の世界に入ることができます。
先日平岩の姉君が、東京にやってきたんです、理由はコンサート。する側じゃないですよ、そんなのはわかりますよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
アリーナがあたったわけです、これは~ある意味うらやましいことです、翌日は車で東京をめぐるわけですが、車内で流れる音楽はすべてこのアーテイストの曲が流れるわけです。
「車の中ではずっとこの曲が流れていて、、」
以前家族で女房の実家に行く時、静岡ですから、2時間といったところでしょう、車内で流れる音楽は三代目J SOUL~で、女性陣は大盛り上がり、あれは苦しかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
音楽はその時の気分によって、聞きたい曲ってのが出てきますよね~それはその時々でみんな違うわけで、なかなか人にはわかってもらえない事でもあるんです、、だから、ライブに行くのは
”こんなに、俺と同じテンションのやつらがいっぱいいるんだ!”これが、楽しいんです。
でも、お店でかけるとなると、、ちょっとフェーズというか、違ってて、ある意味、耳につかないほうがいいわけで、気楽に聞き流せる、、という事は、好きな音楽じゃないと聞き流せないわけです、
極端な話、「どうせ聞いていないんだから、お経でも流しておくか」ではだめで、ボリュームが小さくても、拾っちゃうんです、、耳になじみがいい音楽が、心地のいい環境を多少なりと演出してるような気がするわけです。
音楽づくりの楽しさは、、そのBGMにたまに反応する人がいる事です、不思議と、スマホでやっているときとオリジナルCDの時では、圧倒的にCDの時の方が反応がいい、、なぜか?
一枚が70分ほどだからです、リピートにしていますから、2回同じ曲がかかるわけです、スマホだとそれはなく、延々と駄々洩れ状態ですから、CDの方が反応しやすい、、、勝手にそう思っています、、はい。
だから、また、CDを作りまじめる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
釣りを私はしませんが、キャストしますよね?でもそのほとんどの時間は魚はヒットしなくて、たまに”おっときた!”とヒットする、あの引き、これがたまらないわけですよね?
同じです、、、、たまに、その曲に反応するお客さんがいるのが、、、たまらないんです、、オリジナルCDを作るのってルアーを変えるのと同じなんです
ここ最近、なぜだかヒットするわけです、、そりゃ~ヒットすれば、意欲が湧きます。
音楽を録音するためのCDを2年ぶりに買ったわけです。
ミルフーのCDブース、、そう呼んでます。そこにはもう4年前に半分お客様にあげてしまいましたが、いまだにこれだけが残っています。
増やさない努力はしています、あまり聞かないCDを処分、ジャケットはそのままに、中身を変えるようにしています。替えるCDの曲を半分くらいを新しくする、そうすれば枚数は増えない。
でも何なんだろう、パソコンでやっていますが、、一時間かけて選曲したのも関わらず、いざ書き込もうとしたら
これ昔からたまに出るんですが、最近書き込むCDーR側を他の物に替えると、書き込めるんです、今回も結果初めに10枚、、でダメでまた他のメーカー10枚、ようやくできました。
取りあえずは、日々製作しています。
デニム好きだからこその、お裁縫クラブ
最近よく平岩は洋服を買っている、昨日も、怪しげな袋に入った洋服が届けられた。。
私服が仕事着の我々はよく洋服を買う、、で何年か経つと、その時、自分の中で流行っていたものが、、、飽きる、、平岩は後ろ髪が引かれることなく、、捨てる。。私はというと、リメイクをする。リメイクするものは、その段階で、もう、着ない、履かない、かぶらない、、いわば捨てようと思ったものを、新たに生まれ変わらせる。
だけど、そうそう長くは着ることはない。
パーカーを着てくるお客さんは多い、、これは、どうだろう我々世代にはあまり持ってる人いないんじゃないか?世代的には、トレーナーでしょう、、私が高校生の時はアイビーが全盛。トレーナがアイテムとしては必修だった、パーカーは運動着的だったような、、、。
原宿の“クルーズ“というアイビーのお店に初めてトレーナーを買いに行って、隣がJプレスだったので一緒に買った、、時代は、ボートハウス、VAN、などなどとにかくトレーナーだったと記憶している、反対に着るなんて言う事もはやったな~、あれは何だったんだろう。パーカーはそうそうなかった、、、から買った事が無かった、去年一枚買ってはみたが、、なんか
若作り感がでて、、一度着ただけでしまい込んである、、高松か、平岩の旦那にでもあげようと思っている( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
逆に、トレーナーを着ている人少ないですよね?トレーナー買うならパーカーなのかな?
オーバーオールやサロペットが好きなんですが、、徐々に過渡期を迎えています、これは今まで細身のパンツをはいていたのが、ダボダボが好きになったからで、数年前まではそんなパンツがなかなかなく、それを求めるにはオーバーサイズしかなく、、それで、もともと太いこの手に行きついたわけなんですが、サイズ感のいいダボダボ増えましたよね~、、そうなると、
ちょっと無理やり感があるように見えてしまうわけです、、私がパーカーを着るような感じで( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
去年から、オーバーオールを上を切ってパンツに変えているんです、何回かお話ししました、、そのパンツ、マイブームが終わって、店に置きっぱなしだったんです
このくたびれた感がなんともいい味、、、、ン?、カッコいいな、こうやって見ると、パッチワークが失敗だったんだな~、、これも、その時のマイブームだったんだよな~。。
昨日これ改造したけど、、今日の気分だったら、パッチワークを外すだけだったかも( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
丁度丸々一本、使った感じ。そしてこのGジャン,襟裳も袖も破け放題、、これは、7,8年前にお客様からいただいたもの
私にジャストサイズで気に入って、良い感じに色落ちもしていますから、これもついでに修正、、奇しくも両方ともビッグジョンのデニム、デニムには、歴史が乗っかれる、なかなか洋服でそんなことできるのは、無いんじゃないでしょうか?だからこそ、その時代の流れを間違えると、、とんでもないことにはなっちゃうんですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
70,80になって着こなしていきたいですね~
ピザーラお届け!
この週末、賑わったミルフー。高松も今週から抗ガン治療が開けての復帰の週末、あまり無理はさせれないので、昨日(日)は夕方で上り。
平岩は、お昼を食べるタイミングを逃し、結局昼抜き。その分今日(月)は変則的にお休み。そして昼抜きで頑張ったっていう事でピザを頼むことにしたんです。
思えば17年前、クモ膜下出血で倒れ、2か月半の入院、「何が食べたい❓」と聞かれたとき、、私は「ピザ!」と答えたんです
その理由は、、ろくな食事がとれていなかったためにTVで見るCMに心惹かれた、、単純にそれだけです、”退院したら、これ(ピザ)が食べたい”と思っていただけで、家族は外食をイメージしていたのに、あえて家に帰ってデリバリーしたんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
実は私、ピザ、、、そんなに食べた事が無いんです、、なんでだかはわからないんですが、不思議と食事の選択の中には入ってはいないだけなんです、嫌いじゃないですよ。
実は、、17年前から今月、先週まで、一度も食べてはいなかったんです、、先週、たまたま4切れのホールを買って、チーズをのせて食べたら、美味しかったですね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
で、昨日、、、要は”味をしめた”というやつです。
どうです、どこで買います、最近お客さんが口をそろえて言うのが、OKスーパーの手作りピザですが、気軽さは、富士見ヶ丘のドミノ、三鷹台のピザーラ、でしょう。
何度も言いますが、私ピザはそうそう食べないんです、、
食べたいピザは
これです、チョコの上に焦げ目の入ったマシュマロが乗ってるやつ、イスラエルのお店で、当時表参道ヒルズに入っていて、、もちろん行きましたよ、、大行列で、、撃沈。。
これをイメージして、こんなのがあればな~って思ったんですが、、、まあないわけです、、似たようなの作ればいいのにとは当時思ってましたから、、もしかしたら?
ってね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、、だってピザってチーズがあってこそですよね、目先が変わっても、カツはカツで、メンチになろうがひれになろうが、イカになろうがアジになろうがフライには変わりないわけで、、デザートのピザが欲しかったわけです、主食ではないピザってないのかな~。。
目に入ったのが、ハートの形をした、はちみつを垂らして食べるピザ
思わず「これだな」。。平岩のリクエストも聞きながら
完食です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スイーツ系のピザ、もっとあればいいのに、、ね?
いい冬の朝だな~
昼間3月並みの気温になるとはいっても、朝、出掛ける時間は寒い、6時半、気温は3℃、今までは薄暗かったのが、いく分明るい。
家を出る時間は大体この時間、、だいたい。。
多くの道路を通ってくる、、それは何の変哲もなく、ただそこにある、、気にかけることは絶対にない。。。それが、、
「なんだ?どまんなかってことか?」
この時期の朝焼けは素敵、この時間にその色を見せてくれる、、、た~だ片道一時間を歩くだけでは飽きるから、その時間で楽しみを見つけるようになる。
道順を変えたり、音楽を聴いたりして気を紛らすが、何年と続ければそれも飽きる、、そうなると
ただの井の頭通り、初めてスピード違反で捕まったのがここ、、それだけ、、気には掛けない。多くの建物がある中で、日差しを感じることはあまりない、のに、やたらと眩しい。井の頭通りが太陽に行くための道の様になっている。
眩しすぎてふと目をそらすと、こいつがいた
「よう」
車がいない道路は何となく寂しい。。いい冬の朝