スタッフのつぶやき&お知らせ

通勤途中、、西荻窪に着くまだ手前、、、前を歩く青年がいた、、白い杖を、道路の縁石にぶつけながら、確認をしながら歩いている。。”視覚障害があるんだな~”

彼との距離は100ḿほどあった。。

”ああやって、道路の存在をかくにんするんだな~すごいな~”

”あっ!危ね!”

”お~ギリギリ、電柱じゃまだよね~”そんな事を、後ろにいながら、彼を見ている。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

私も脳内出血を起こして辛うじて、全盲になる所だったのが、半盲で済んだ、、初めは半盲といわれても、、

「、、半盲❓ン?だって見えてますよ」

検査をして、自分が見えてないところをデーターとしてみる.それでも実感がわかなかった。

街を歩いていて、、よく電柱や立て看板にぶつかっていた、”そんな馬鹿な?電柱見えていたよ”

はたから見たら”ながらスマホか!””全く仕方ないな~あのおやじは”

となっていたはず。。道路の横の側溝に落ちたこともある、、見えてないのか。。

 ・・・・・・・・・・・・・・・

 ”もうすぐ、道路が切れて信号の無い交差点だよ、大丈夫なの”

そして、彼に、追いつく。

「どこまで行くの?なんなら一緒に行くか?」

「ファミリーマートまで行きます、一緒に行ってもらえますか」

”後交差点2つあるじゃないか”

この時、、私は手を差し出したんです。手を握ろうとしたんです、、でも、違いました、腕を組むんです、知りませんでした。。

で、私がいるにもかかわらず、、彼は電柱に体が触れてしまいました、、一緒に歩くことに慣れてない私は、電柱を過ぎる時にもう一人分のスペースを空けることができなかったんです。

”何をやっとるんだ俺は”

「目が見えないので音を多く拾います」

「浜松まで行ったこともあるんです」

話しの中で”音いろいろ”というHPがあると聞いた。早速お店に着いて、開いてみる。

IMG_7914.jpg

”森君っていうのか、次は名前を読んで声かけてみよう、久我山にカットしに来てみないかって”

”音いろいろ、、そうか~ひらがななんだよな”

 

観葉植物は、大きなものになればなるほど、、2本として同じものはない、これだけは出会い。。

「家の中に大きめな観葉植物を置きたいけど、おすすめはなんかある?山田さんに買ってきてもらおうかな~」

不思議と、年末から、年始にかけてリフォームをする、、した、、、というお客様が何気にいたりする。

大きめな植木は、場所をとる、、そいう機会がなければなかなか手出しはできない。。

・・・・・・・・・・・・

IMG_7864.jpg(入口だけでウキウキします)

それでは探検しましょう。。

IMG_7865.jpg此方はミルフーでおなじみの”シェフレラ”。

IMG_7877.jpg此方は”ベンガレンシス”

IMG_7872.jpg此方は”パンダナス”、、ともに16000円、このあたりのお値段ならお買い得。幹が白いというのも部屋に置くときは明るくなる。

IMG_7869 (1).jpgこのエリヤはドラセナ集団にも幹が白いのがいて可愛い。t

左の幹が4本のもいい雰囲気、とりわけ右の先が5本に分かれているのは”ドラセナパラオ”72000円なり!!

観葉植物は多くの種類があって、見ていて楽しい、、ずっといると話声がするような気になる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

大きいものも多いけど、ちっちゃいのもこれまたいい

小さいものとなると

ミルフーで席に1つずつ置かれている、ガラス瓶に入ったハイドロカルチャー、、オザキのはこの石がいい、、オレンジとグリーンぽいホワイト。。

IMG_7880.jpg

 思わず、買いたくなるところで、、踏みとどまった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

この週末、どうです、行ってみては?

 

 

 

2024.01.26 (Fri)  07:36

ガーデニングクラブ部活動

”感じよう、植物の力”

と、アナウンスしているのが、、我が家から程近い所にあるオザキフラワーフラワーパークです。今週の休みは、家の植物とミルフーの植物の手入れに明け暮れたわけなんです。

朝から、瑞穂にあるジョイフル本田ガーデンセンターに赴き、そのあしでオザキフラワーパークもめぐります。

行ったら行ったで大なり小なりの植物、さらには余分なものなり手に入れたくなるのは、、、、これは~致し方はない!植物のパワーを受けてしまうわけですからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_7890.jpg IMG_7889.jpg

この2か所に植物を置く。

IMG_7887.jpg

大きさや、形、品種、植物は出会い。。赤と白の”エリカ”を買い、お隣が”シンゴニウム“、、手前が”サンセベリア”、、そして余分なブリキを2つ買って。。

た~だ、寒いからな~、エリカ以外は、、中かな~、、う~んどうしようかな~、夜は中に入れることにしよう、、。

IMG_7892.jpgこのようになり、、

IMG_7893.jpgこうなった。

 

IMG_7882.jpg(尻切れになっています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)

という事ですな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。。。。明日のブログは、オザキの探検の模様です。。

キッズルームに入ってドラえもんを見る子供たちは多い、、その中で、当たり前に映像としてあらわれてくるのが、、”土管”である。

土管のある原っぱで、のび太たちはあそび、ジャイアンは土管の上に乗っかている、、我々世代にしてみたらありふれた光景

「これ、公園にある?」

IMG_7860.jpg

と聞いてきた5歳の子がいた。。

「”ドカン”だね、今はもうどの公園に行ってもないな~」

「ジャングルジムって知ってる?あれみたいに、登ったり、中をトンネルみたいに通ったりして遊んだんだよ」

「遊び終わると、、土の中に入れられて」

「あの中をウンチが通るんだよ~」

 ・・・・・・・・・・・・・・

土管というのはもう見ることがない、、たぶん。。

インフラが整った今、土管は、プラスチックに変わり、実際に見ることはないと思う。。

「ウンチはどこに流れるの」

確かに、トイレに入って、、その行先、、気にかけることは、、無い、、見なかったことにしよう、、早く忘れたい、

あの物体の行き先は、、、当然の疑問といえば、、と~ぜんである。

「土管の中を通ってだね~」

実は以前、小学校の課外授業で下水処理センターに行ったお客様がいた。。。その話を思い出す、、、

「いろんなおうちからのウンチが集まってくる基地みたいなところが、あって、下水処理施設、っていうんだよ、、そこはね金属でできた基地みたいなところで、、、そこで、うんちを食べてくれる微生物を中に入れて分解、されて、、

沈むウンチと、それを流したウンチ水に分けて~、その基地の中にあるたくさんの機械を使って、臭いも取って、うんちは燃やして水は、綺麗にして、川に流すんだ。。。」

「待ってろ~、今その基地、みせてやっからな~、、こ~れ~だ~」

「すごいね~」

IMG_7861.jpg

IMG_7863.jpg

 「だろ=、うんちなんていちころなんだよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」

 

杉並区のウンチは、ほとんどが、荒川の河川の近くにある、下水処理場に送られる、、

車に乗って、外環自動車道を大泉から乗って、荒川の手前、右手に巨大なプラントが見えるのを、見たことがある人は多いでしょう、、

それがこいつです、埼玉の和光にある処理場のプラントですが、、外環から見たらその奥に、杉並の下水が集まり処理されるところが同じように存在しています。。。

 

土管から、、改めていい勉強をしました、、一度見学に行ってみたいな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

 

2024.01.24 (Wed)  00:01

早稲田・穴八幡宮

早稲田にある穴八幡宮、、、ここは商売をやっている人には、知る人ぞ知るところで、お札を張るタイミングというのが存在していて、ある意味イベント的ですから、”やったことある”という人は多いのでないでしょうか?

去年の冬至、大晦日、そして今年の節分、、と貼る日時はこの3日に限られ、時間も0時、と決められ、貼る方角もその年で決められています。

去年行ったときはちょうどお昼時の12時に到着

 IMG_3366 (1).jpg

この混雑、、これ4重に並んでいます、、約1時間並びました。。。

今年はどうでしょう、、

IMG_7843.jpg

階段を上り、、露店を抜け

IMG_7846.jpg

誰もいません。。

IMG_7848.jpg

5人だけです、、何なんでしょうか?この違いは、、去年は26日、、今年は23日、、やっぱり時間かな~今回は9時半に到着でしたから。。そしていつも思うのは、、このお札を皆さん4つ、5つとまとめ買い、、

なんかイメージ的には、”行った人が、自分のために買う”っていう事なんでしょうけど、、ここでは、やはり地方の人や、その日、来れなかった人、、から頼まれるという事で、

ほとんどの人が、複数買っていく、、これは興味深いですね~、、ですから

IMG_7847.jpg

事前に数を確かめといてくれよ~、その場で、”あの人と~、、あとは、あの人にも買わないとか ”な~んてやっていると、渋滞が発生して、次から次へと参拝客がやってきますから。列がどんどんのびてしまう、、、、。

その為の告知までしてあります。。

とにもかくにも、今回は、、嵐の前の静けさだったんでしょうか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

IMG_7849.jpg IMG_7856.jpg

実は、、、穴八幡の左寄り(駅を後ろにして)隣接しているところに。放生寺、、というお寺があって、ここも”一陽来復”なんですね

同じようなお札があるらしいですね、、

今回は車できたので。このお寺さんの隣にあるコインパーキングに停めたことでこの存在を知った訳なんですが、電車で来ていたら知る由もなかった

IMG_7853.jpg

おなじ”いちようらいふく”とは読みますが”一陽来復” と”一陽来福”の違いはありますが、アピール感は凄いですね、知っていましたか?

金銀融通、お金とのご縁を築いてくれる”一陽来復”、、こちらの”一陽来福”は人との縁 も築いてくれるそうです。。。

 

「今週末に穴八幡宮に行くつもりなんです、初めて行く土日なんで、混んでるかな~」

後10日程、、気になる方は行ってみては

Today's Schedule
2024.05.18 Saturday